7月28日はわたしの場合は五反田TOCで2種電気工事士試験の実技試験がありますので勉強中です.2種電気工事士試験の仕組みは、あらかじめ13問の候補問題が公開されます.そのうちの1問が出題されます.試験時間40分間で正しく組立できれば合格です.
前期2回と後期1回の実技試験が開催され、各人はそのうちどれか1度しか受験できませんので、落ちたらまた来年受験になります.後期試験を受ける人には、候補問題が11問に減少する特典があります.
日曜日に、職業訓練メンバーのうち今年受験する5名がわたしの家に集まって、練習会をやりました.一人は後期試験なのでまだ余裕ってかんじでしたけど、わたしを含む4名は7/28受験なのでマジメに練習しました.といっても夕方以降は飲み会に変質したわけですが.
Nさん: 一通り練習済み
S1さん: 一通り練習済み
S2さん: 9番まで練習済み
平坂: ひとつも練習してない
というわけで、マジメに練習しはじめました.そもそも、複線図が全然書けなくなってるんです.スリーブの刻印間違いが一番多いです.
候補問題13問全部の有料講習会に出席した方によりますと、他の出席者は15分ぐらいで完成してしまう猛者揃いだったそうです.ゾワワ~. そんな人は講習会に行かなくても良いだろうに.
ところで、7月28日に出題されるのは5番だ!という予想があります.5番は3路があるので配線が多いのでどっちかというとかったるい方かなぁ.露出コンセントめんどくさいし.練習ではメタルラス管をつけ忘れましたし~.
候補問題3番は4路SWなのですごくかったるいかと最初は思ったんですが、おかしな間違いをしないという意味で一番簡単なんじゃないかと思うこのごろです.3番なら複線図無しでも作れるわ.
#7/28の夜は隅田川花火を見学する予定
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿