2019年5月3日金曜日

【にわかAVマニアの比較】OPAMPで音質は変わったか? (MUSES8920)

にわかAVマニアをわたしが詐称するようになってまもなくの頃、リフォームまでするような根性のあるAVマニアの人から「ようこそドロドロのセカイへ」と言われた.パーツを変えれば音質が変わるけど因果関係がよくわからない状況を自虐的に述べたのだと思う.

回路屋のわたしとしては、大抵の高音質パーツはオカルトなどではなくて、回路技術的な差異は合理的に存在すると思っている.共通インピーダンスが非差動伝送を乱しているとか、貧弱な電源が負けているとか、clock jitterだとか、そういった事象に還元できるはずということである.さすがに表皮効果までいわれると謎な気がするんだけど.....

前回のにわかAVマニア連載では、フィルムコンを変えて音質が変わるかどうかをチェックした.  →こちら
結果としては、わたしの耳はフィルムコンの音質を聴き分ける域に達していなかった.無念.

今回は、OPAMPの差を比較してみる.
用意したのは4種類、全て秋月電子で買ったものなので本物だろう.中華通販で買うとパチモンかもしれないからね.くわばらくわばら.

JRC  NJM5532      @¥100ぐらい
アンプキット等で「5532搭載」と謳われるくらいには音質の良いOPAMPと認識されているようだ.ここでは新日本無線(JRC)のNJM5532を試すが、市場流通量はTIのNE5532がはるかに多いと思う.
フェアチャイルド  LM358     @¥50ぐらい
古くからあるOPAMPだけど、audio用途では使われないと思う.どんな音がするんだろうと思ってね.
TI  TL082     @¥50ぐらい
これもaudioには使われない.非audio用途ではポピュラーだけどな.
JRC  MUSES8920      @¥480
でたーっ、OPAMP1つでどうしてこんなにお値段高いのって昔から思っているひら的には超絶パーツ.お値段なりの音はするんだろうか?

------
テストベンチは前回のレポートとほぼ同じ.OPAMP以外は同じに作ってある.

異なるOPAMPを載せた4種類のアンプ基板をリレーでパチパチ切り替えて音を聴く.

OPAMPによる音質の違いは確かにあった.
ただし、パチパチ切り替えて聞き比べるから知覚できたけど、いちいちスピーカーケーブルを繋ぎ換えていたら前に聴いた音を忘れてしまっていて知覚できる自信は無い、それぐらいの差である.

モバイル機器のOPAMPを高音質ICに変えて楽しんでいる人がいるけど、わたしがそうしても音質差を知覚できる自信はそんなにないかなと今回の試行で思った.

試聴に使った楽曲は、OPAMPによる差が明瞭になるのを探して、OGRE YOU ASSHOLEの「フェリー」に行き着いた.ドラムスの定位を聴きわけるかんじで.
https://soundcloud.com/zarai-mohamed-gintoki/219-ogre-you-asshole

4種類のOPAMPの音質差を述べる.

JRC  NJM5532      @¥100ぐらい
実を言うと意外なことに、最もつまらない音だった.
ドラムスの定位がLRスピーカーの真ん中に位置して広がり感の無い音.
もっとエモーショナルな音を聴かしてくれよォォォ    >   NJM5532殿
この程度なのかねぇ?

フェアチャイルド  LM358     @¥50ぐらい
TI  TL082     @¥50ぐらい
なんと意外にもこの2つがそっくりな音を奏でるでやんの.
ドラムスの定位はLRスピーカーの真ん中で広がり感に欠ける点ではNJM5532と似ている.
しかし、過渡応答でキンシャンとした音が逆説的にラジカセっぽい音を補強してもいる.結果として華やいだ音になっている.好み次第ではNJM5532よりもこちらの方が好きな人もいるかもしれない.

JRC  MUSES8920      @¥480
いやはや値段が高いなりの音がするもんだ.
ドラムスの定位がグッと奥の深いところに遠ざかるかんじがする.ギターの音もスピーカーから離れて空間に融けてゆく.なんだこの音楽表現能の違いは.....
これを聴いちゃうとNJM5532等には戻りたくないかも.

------
MUSES8920に満足という結果だった.

秋月電子で売られているMUSESシリーズをリストするとこんなである.今回試したMUSES8920なんかまだ安い方だったりするんだからなんだかなーだよ.(加藤恵)
 MUSES01        @¥3,500
 MUSES02        @¥3,400
 MUSES03        @¥2,500
 MUSES8920    @¥480
 MUSES8820    @¥400
また、秋月にはBB製(TI)の似たような価格のOPAMPも売られている.
 OPA637           @¥2,400
 OPA2107         @¥2,150
こんなの1粒でアンプ基板1枚の価格を越えるんですけど、なんだかなーだよ.(加藤恵)
買って試す日は来るのだろうか?

前回のフィルムコン違い試聴ではみんな同じに聴こえてしまったが、MUSES8920なら違いが浮き出てくるかもしれない.

こうやってどんどん高価なパーツに縛られてゆくのね.(誰かリールでくれ)

かしこ

0 件のコメント:

コメントを投稿