正月に伊勢原の実家に顔を出すのは、池尻で首都高3号に乗って厚木インターで降りて20分ぐらいなので、帰省というほど大それたイベントではありません.
なので正月に伊勢原へ持っていくお土産を何にしたいか?という奥さんの問いに「なにもいらねぇ」というのが本心なんですが、そうは言わずに、せんべいが食べたい、「君作せんべい」のような醤油こってりなせんべいが好きだと言いました.
正しくは「君作せんべい」ではなくて「名作せんべい」なんですが、最近何年も売られてないのはなんでだろ?と思って調べたら、製造業者が倒産してしまったのだそうです.
一気に残念な年の瀬になってしまいました.
こちらのページで得た情報です.
http://e-bozu.at.webry.info/201101/article_9.html
僕は新潟県出身で、子供の頃からこのせんべいが好きでした。今は奈良県に住んでいて、帰省した時に、土産として買って帰り、美味しいと喜ばれてました。今回の帰省でも買おうと、何件かスーパーを探して回ったが見つからず、後で調べてこの倒産のことが分かりました。残念で悲しいです。もうあの味食えないのか・・・
返信削除奈良では売られてなかったんですね、びっくりー.
削除君作の無いセカイなぞ2012年12月23日に滅びてしまえ、と思いましたが、セカイは平穏なまま2013年を迎えてしまいました.
あぁ、君作...
こんにちは。私もずっと君作だと思ってました。名作だと知ったあとも親しみを込めて君作と呼んでいました。
返信削除つい最近、友人が「君作売ってないんだよねえ」と言っていたので、気になってネットで検索してみたら会社が倒産したとのことでした。
醤油せんべいでは一番おいしかったのに・・・・。特にひとくち君作は食べやすくて大好きでした。
新潟の地震のとき、工場の操業がストップしたと聞き「君作待ってます。頑張ってください」とメールを送ったら丁寧な返事をいただいたのを覚えています。
本当に残念です。
君作をバリバリ食べてのどがかわく→午後の紅茶をガブ飲みする→最初に戻る
削除不健康ですがこれが君作を食べたときのわたしのハマり方でした.
ぁぁなつかしー
君作マヨラーです
返信削除2023年のいま、君作煎餅の後を継ぐのは「味のこだ割り」かもしれません.
削除君作ロスで辛い時期が続きますが、「割りマヨ」で乗り切りましょう!