2014年10月30日木曜日

【考古学】 MG5という整髪料とゴミ屋敷

さっきのTVのバラエティ番組で、ゴミ屋敷の住人について特集していました.ゴミ住人が女性でしたので、床に散乱している物品の中にパンティがあるだろうと、目を皿のようにして注目していましたが、残念なことにパンティをTV画面から視認する願いは叶いませんでした.無念.

わたしはとある人の遺品整理のような仕事をやった経験があり、そのお屋敷がゴミ屋敷とまでは言いませんけど、プチゴミ屋敷と呼べる程度の発酵度合いだったのを思い起こしました.

そのプチゴミ屋敷の内部は、外面的には汚れとかゴミは目立たないんですが、元住人だったゴミ婦人の性格でしょう、押入の内容物に様々な問題がありました.明白なゴミが収納されているわけではありませんが、メタメタに古い不要物が丁寧にコンビニ袋で梱包されて押入に詰め込まれて数十年間放置されていたと推測される状況でした.目先不要な日用品を、袋詰めにして押入に仕舞い込む、そしてそのまま忘れ去る、その習性の累積結果がわたしが目の当たりにしていた光景だったのです.

わたしが最も感銘を受けた場所は、洗面台でした.その洗面台の下戸棚からは、乾燥してガチガチに固まった古い化粧品や洗剤の試供品などがザクザクと発掘されました.よくもまぁこれほどまでに閉じ込めたまま忘れ去ることが出来たものよのう、と感心することしきり.

わたしの心を最も揺さぶり、わたしの精神をして40年間の時間遡行をさせた発掘物がありました.資生堂のMG5という整髪料です.それもガチガチに固まって蓋が取れなくなってました. (MG5を覚えている年配者は多かろう)

MG5には幼少期の思い出があるんです.母親の実家が小田急線の愛甲石田駅の近くにあって、近場だったのでちょくちょく遊びに行ってました.わたしが小学生のとき、まだ20歳台の独身だった叔父が母の実家に住んでいて、ステレオセットとか「あしたのジョー」とか少年マガジンのような大人の香りのする物品にドキドキしたものでした.
その叔父が使っていた整髪料が洗面台に置かれていて、それがMG5だったのです.このチェッカーフラグのような白黒でどうしてMG5なのか不明なデザインの整髪料が、これまた大人の香りとして幼少期のわたしの脳に深く刻まれたのです.

プチゴミ屋敷の洗面台下戸棚から発掘されたMG5は、わたしに40年の歳月をフラッシュバックさせるには十分効果的なアイテムでした.まさかもう売られてないですよね.

MG5の参考: http://www.showanavi.jp/archive/archive/1960/6034.php

かしこ


人気ブログランキングへ

【想定外】 稟議制が導入されてこれほどやる気が削がれるとは

まずは真意を推し量るのに5日間を要した謎のケータイメールをご紹介.
「いまパソコン見ているけど入って、いません.明日以降になります」
2つの文から成るこのメール、、、
まず最初の文は、何か問題が生じたと言ってますが、主語がないので意味が伝わってきません.句読点の位置から読み取れるコトは、PCを操作しつつ何かにenterした.しかし、そこで会うはずだった人は居なかった.そのように解釈できます.
つぎに2つ目の文は、前段を受けて、明日以降に処理しますと言ってます.

このメールを受けてヒラサカはどうしたかというと、「何か問題が生じたようだが、オーナーシップを放棄したとは言ってないので、とりあえず事態の推移を見守る」ことにしました.がっ、5日経過しても応答がなく、オーナーシップを放棄したんじゃねえのか?とだんだん気になって来ました.
その5日間、わたしなりにメールの真意を考えていたのですが、今日、近所を一人で歩いている時にメールの真意に思い至りました.歩いている時に良いアイデアを思いつくことはしばしばありますよね.

冒頭のメールは、5日前にわたしが発信したこのメールへのリプライでした.
-------------------------------------------------------------
ヒラサカです.
防災部で2件の記事をホームページに追加を希望です.
防災部では稟議が終わってます.
ついては、以下のURLをチェックしていただけますでしょうか?
http://nakameguroyawata.com/2014/10/21/sinsai2014-10-18/
http://nakameguroyawata.com/2014/10/25/soko/
どちらもパスワード1234で読めます.
-------------------------------------------------------------

今日歩いている時のナイスな思いつきによると、「いまパソコン見ているけど入って、いません」の真意はたぶんこういうコトです.
いまPCメールを開きましたが、ヒラサカさんからのメールが入っていません
さらなる推測ですが、わたしのメールにはhttpから始まるURLが貼りつけてあります.そのせいで、相手のメールサーバーがスパムと判断して却下したのだと思われます.

あぁ、かったるい、かったるすぎる.こんなショボイ要件で業務が5日間も滞るとは!

-------
滞った業務とはなにか?  町内会のホームページの管理業務です.新しい記事を2本upしたんだけど、その公開が5日も遅れ、あと何日後に公開できるのか不明だ、というのが問題です.

実をいうと、10月以降、町会ホームページのupdate頻度がそれまでの1/10ぐらいに低下しています.それに伴ってPVも減っています.その原因はヒラサカのやる気が減退したからです.

9月まではゴキゲン・ハイペースで記事をupしまくっていたんですが、10月以降はやる気が減退したその原因とは何なのか?  それは、、、
稟議制になったので、好き勝手に書けなくなったから
稟議制になった結果、2人の町会役員の承認の後に公開するコトになりました.その稟議がサクサク進めばあまり問題はないのですが、今回の事例のように、稟議に軽く7日間とかかかってしまうようになりました.
ホームページのupdateなんて、スピードが重要で、その内容に問題があったらサクサク変更すりゃいいだけの話なんだけど、ご老人は、オフセット印刷の冊子を発行する気分が抜けないからなのか、レスポンスが遅くて仕方ない.

ひら的には、7日も前に書いた記事へのリプライを見て7日も経ってから修正だのなんだのしたくないもん.もう文脈を忘れてるし.

しかも、ホームページを閲覧できない環境の役員もザラにいるわけで、もうそういう人はホームページの稟議の対象になり得ない.ヒラサカがホームページを印刷してその役員の家のポストに投函するわけ? ケッ、そんな事するくらいならその役員の職掌分野の記事を書かないことにしますわ.

まったくありえへん老人幼稚園なセカイであります.

------
ところで、タイトルの【想定外】というのは何かというと、稟議制が導入された件が想定外なわけではありません.情報を発信する責任とやらで過剰にビビる、頭も弱けりゃ気も弱いバカってどこにでも居るし、ましてご老人においておやなので、いずれ稟議制が導入されてしまうだろうな、と思ってはいました.けれど稟議制なんていうかったるいものなんか、言われない限り知らんぷりして勝手にupdateしちゃおうと思って9月までは好き勝手にやってましたが、そのゴキゲン・ハイペースな時期は終わりました.

それで【想定外】とは、稟議制が導入された結果、まさかこれほどヒラサカのやる気が失せるとは思ってなかった、それが想定外だった、というコトなのです.

このノロクサ幼稚園状態を脱する方法はなにか無いものか?  無いんだな、これが.

fuckでございます~


人気ブログランキングへ

2014年10月26日日曜日

「危ない趣味」1位はアニメだそうです、気をつけましょう

そうかそうか、アニメは危ない趣味のうち最凶なのか.そういわれても止めねえしオレ、っていうのがこちらの記事.ヲタクをステレオタイプにぶった切ってみました風なお笑い企画記事としては、あまり良い出来ではありませんが、まぁ少しは楽しいので許してあげます.   http://news.livedoor.com/article/detail/9392812/

記事が指摘した危ない趣味を一つ一つ吟味してみましょう.

記事によると、おねえちゃんと遊ばなくなる趣味を「危ない趣味」と定義しています.単にモテないからおねえちゃんと遊ばないのか、「危ない趣味」のせいでおねえちゃんに興味が無くなるのか、そこの分離を社会学的に学術的にやってほしいものだよ.

■第5位:アイドル
いるよなぁ、アイドルに大金注ぎ込んでいる男って.アイドルの場合は実在する女子だってのが、逆説的に切ないよね.たとえ握手会でも、それが出来るっていうんなら大金を注ぎ込む男の気持ちはわかる.
自分はというと、リアルワールドで好きで仕方ない女性は、桜井幸子でございます.一生の愛を桜井幸子に注いでわたしのリアルワールド人生は終わりました.なのでわたしはアイドルヲタクとは言えないのです.

■第4位:漫画
わたしは自分でも意外なほど、マンガには詳しくないし、マンガに突っ込む気力もないんです.ジャンプ・マガジン・サンデーを熱心に定期購読した経験もありません.いま、新刊を全てチェックしているのはエロマンガだけです.特定の作者の作品にだけ特別に思い入れが強いというのがわたしのマンガへのスタンスです.
今好きな作家=ハルミチヒロ、玄鉄絢、大朋めがね、ゆきみ、伊藤潤二、珈琲貴族、、、

■第3位:パソコン
パソコンって一口には何のことを指しているのか不明ですね.記事では、2chやSNSの事を指していて、ハマるとリアルと関わらなくなるリスクが高いと書かれています.
2chはあまり利用しないし、カキコした経験もありません.
SNSは、facebookのアカウントは持っていますが利用しません.他のアカウントはないです.
ブログは危なくないのかな?

■第2位:ゲーム
おねえちゃんが脱ぐ麻雀ゲームと、オセロを寝る前にやるぐらい.ゲームに没頭するヒマがない.

■第1位:アニメ
「今期のアニメは豊作だな」彼の口からこんな言葉が出てきたら、もうダメかもしれません.
まさしくそう言ってるのはオレじゃんよ.
  http://hirasaka001.blogspot.jp/2014/10/blog-post_16.html
休日になれば一週間撮りためたアニメをひたすら鑑賞するのが趣味.
全く否定できん、オレじゃんよ.
しかし、わたしは、呑み会の誘いがあれば行くし、一人で呑みにも行くし、町内会の仕事してるし、アニヲタだけどちゃんと生活してるんだからねっ!!!

それにねぇ、キチンとアニメを観るのは大変なんですよ.
毎クール40~50本ぐらい放映されるTVアニメを、網羅して取捨選択して、観るべき作品は最後まで観て、その評価を確定させ、永久保存版にするべき作品は編集してBDに焼く.この一連の作業を続けるのはそれなりに苦労を要するものなのですぞ.
レコーダーで今週録画される予定の作品数は、今数えたら34本ありましたから、うかうかしていると、HDDに溜まるばかりで追いつきません.

アニメだけでも大変なんだからもう.

ゲーム、SNS、マンガ、アイドルへ触手を伸ばす余力はありませ~ん.

かしこ


人気ブログランキングへ

2014年10月25日土曜日

SF小説「タウ・ゼロ」はつまらなかった

薦められて、SF小説の「タウ・ゼロ」を読みました.USAで1971年リリースのSF小説です.つまらなかった.   http://goo.gl/QRKrtQ

あらすじは、、、、
恒星間航行の黎明期の人類の物語.恒星間ラムジェット推進機関を搭載した恒星船によって、近隣の恒星系への無人探査機や有人探査隊が何例か成功した時代.亜高速移動によるウラシマ効果で、乗務員にとっては数年の旅程だが、地球では20年ぐらい経過しているという制約のあるセカイ設定.
男性25名女性25名が乗った恒星船のミッションは、目的地を探査し、居住可能であれば帰還せずにそこへ植民する事だった.
しかし、宇宙塵の直撃で「減速装置」が故障してしまい、目的の星系で停止できなくなってしまった.流浪の宇宙船となるかに思えたが、彼らはどんどん加速して光速に近づき、超銀河団の中間の星間物質の希薄な領域で減速装置の修理に成功する.もちろん、超銀河団を移動するような速度での旅であるから、彼らが旅立った地球は50億年の過去に去ってしまっている.
隣の超銀河団で減速する目論見だったが、あまりにも速度が速すぎて超銀河団をも素通りしてしまい減速できない事が判明する.またしても永久に宇宙を放浪するかに思えたが、そうではなかった.
宇宙の方に変化が現れたのである.宇宙時間で100億年以上が経過した結果、膨張宇宙が収縮宇宙に転じ、やがてビッククランチが襲ってきた.ビッククランチを生き延び、再びビッグバンを起こした新生宇宙へと生き延びた我が人類の恒星船.
新生宇宙で減速に成功し、人類が生存可能な惑星を新天地として生き延びたクルー達は、新生宇宙の最古の知的生命として、希望に満ちた新生活を始めるのであった.

------
ウラシマ効果で宇宙の終焉を飛び越えて新生宇宙へ進出する.その着想はひとまず面白いと言っておこう.1971年の段階における宇宙論を取り入れて、その当時のSF愛好家にとっては心地好かったですかな.

評価できるのはそのくらいで、以後は不満ばっかし書きます.

クルーのメンタル弱すぎ
恒星船のクルーの愛憎まみえた恋愛話が延々と続く.宇宙飛行士に抜擢されるほどの人々なのに、メンタルがイカレかかった奴らばっかしで、そんなわけないでしょ?と思ってしまう.死を織り込んだミッションのはずなのに、目的の星系で停止できないと浮き足だってしまって自殺とかしかねい者達のストーリーなんか別に読んでも感銘を受けません.人物設定のレベルが低すぎるということです.

ミームの継承は?
別の星系へ植民する事態を甘く考え過ぎじゃないだろうか? 宇宙植民計画立案者が異星系への植民の目的を定義するならば、人類のジーンを宇宙に広める事だけではなくて、ミーム=文化をも伴って宇宙に広めなければならないと定義するのではないだろうか?  しかし後者がどれだけ難しいかという観点が、宇宙移民ストーリーには不可欠だと思うのだが、本作にはそういう視点が存在しない.
作者は、キリスト教文化の普遍性に何の疑いも持った経験が無く、ミームの継承なんかに問題意識はなく、新天地で世代を重ねた人類が土人に戻ってしまう恐怖を考えたこともない、一直線に歴史が進歩すると盲目的に信じているのかもしれない.

人類をどこまで尊大に扱ったら気が済むのだ?
本作のラストは、人類が新しい宇宙の最初の知的生命となり繁栄するだろうというオチであり、それは新天地アメリカ大陸に到着したメイフラワー号をなぞらえていると推察する.へーっ、人類をそんなに尊大に扱いたいんだ.というか、メイフラワー号の故事を新しい宇宙への植民にまで拡張するのが快感なんだろうね.日本人のわたしには何の快感でもありません.

ミームの継承問題には関知しない.人類は新天地で繁栄するですか.哲学的でもないし、楽天的すぎるし、人類大好きでよろしおすな.深みがない.

------
「タウ・ゼロ」を読んで落胆して、小松左京の「果てしなき流れの果てに」は対照的なんだよなぁと思い出しました.わたしが大好きな小説でもある.

「果てしなき流れの果てに」が描いたのは、絶望的なまでに矮小な人類でした.
同作が描いた宇宙はどんな構造だったかというと、無限の並行宇宙には滅ぶ地球もあれば20世紀の我らの地球もある.人智を超えた宇宙意識が存在し、霊的知性を選別し刈り取る場が宇宙の正体だったというのがストーリーの根幹.超能力の素養の無い個体は間引かれ、超能力の資質のある個体は生かされるが、生かされたとて別の星系での刈り取り業務を管理する殺伐とした人生しか与えられない.それに反抗して肉体の死を迎えた主人公の意識は宇宙知性と会うチャンスに恵まれ、宇宙の正体を知るが、霊的な階梯から降格され記憶を失い、20世紀の日本で暮らす老夫婦として幸福な死を迎える.
主人公が命を賭してまで知りえたのは、遠大で冷徹な宇宙の正体と比較した人類の絶望的なまでの矮小さであった.しかしその主人公の死に際には一生命体として大きな幸福が存在したのは疑いようがない...

それに比較すると「タウ・ゼロ」のキリスト教的能天気人類発展の疑いなし物語なんかなぁ、ショボイんだよなぁ.

かしこ


人気ブログランキングへ

【未来の銃器】 この形態で電動工具って、、、、

今日の午前に、中目黒の山の手通りに面した呑み屋「NOMUNEN」の路地を少し入ったところに、町内会の防災倉庫を設置しました.ヨド物置で10万円でした.町内会大工部隊の自力組立ですので施工費用はチャラです.わたしは物置を組み立てたのは初体験だったので、いろいろ勉強になりました.最初の荷物としてスタンドパイプを収納してあります.
近所の電気屋さんが、屋上にアンテナを設置するときに使うんだと、新品のハンマードリルを出してきました.今日はアンカーを打つのに使いました.そのハンマードリルについて、なんつう形状なんだよと強く主張したいわたしです.

↓着脱可能な2モジュールは、集塵機(左)、ドリル本体(右)であり、ハンマードリルのくせしてバッテリー駆動です.なんだかイカす銃器、じゃなかった工具だぜ.
↓マガジンを装弾した状態、じゃなかった集塵機を装着した状態.これは未来の銃器か!?
↓そしてこの角度から撮影するとまるで照準器のよう.
↓ちょっち違って見えるけど、フィフスエレメントのこの銃器とか、
↓だいぶ違って見えるけど、AKIRAのレーザー銃とか、に匹敵するかっこよさでした.肩掛けバック型バッテリーのカジュアル感が良かったよね.
ちなみに、件のハンマードリルは8万円もしたそうです.ひ~~

かしこ


人気ブログランキングへ

2014年10月24日金曜日

ザ・決裂! お前の意見には絶対賛同できない的なハナシ

サラリーマンをやっていた時点では、「こいつはインチキだ!」と判ったとしてもあまり攻撃とか決裂とかはしませんでした.上位者には基本的に勝てないし、他部署には力が及ばないし....それでも、コイツを放し飼いにしといたら絶対にいつか我々が滅ぼされる、と察知した相手には容赦せずテロを仕掛けてましたが、懸命にテロ攻撃しても勝てなくて、結局こちらが全員滅ぼされてしまったのは残念な出来事でした.説明は可能ですが詳細は割愛します.

サラリーマンをやめてかれこれ4年近く経ちます.サラリーマンで無くなると誰とでも対等の一個人としてのつきあいになりますから、喧嘩しようが絶縁しようが、そうしたければそうしても全然ダメージがありませんので、縁を切った事例が何件かあります.

今日も、一人と縁を切ったところです.貴方の考えは理解できないし、それに一切荷担しないと.

そんな記念すべき今日は、「コイツとのつきあいは有り得ないわ」と縁切りした事例について書こうと思います.その相手がこれを読むかも知れませんが、それを懸念して見解を変えるようなことをわたしはいたしません.苦情や弁明が来ても見解を変えません.

1.極左との決裂
わたしが左翼嫌いになった原因の何10%かを占める出来事でした.

月一で数名が集まって、社会問題について語るというミニ集会を10年間ぐらい続けていました.そのミニ集会の主催者は極左なので、主催者の知り合いに学生運動で投獄されたが転向せずに今でも極左を貫いている人がいたりして、その人を呼んでハナシを聞いた事がありました.そこまで徹底的に思想を実践している人は思慮深いので、ハナシは結構面白かったんだなぁこれが.

ここでわたしの極左の定義は、「ソビエト連邦こそが人類の希望である」と信じていた人を極左と定義しています.だから、社民党左派だとか憲法9条を守りたいとかいう程度の左寄りの人は「ただの左翼」であって極左ではありません.

ある日のミニ集会で、わたしが「尖閣は中国が一方的に悪い」という趣旨の発言をしたら、極左の人が「あれは石原慎太郎が尖閣を買おうとしたからだろう」と反論してきて、バカだと絶句する場面がありました.もちろん石原慎太郎の買う発言が一つのfactorであるのは認めます.しかしそれはマイナーなfactorに過ぎません.日本は国際法上の手続きを経て尖閣を日本領としたのに、石油の埋蔵を知った中国が後出し的に国際法を無視して様々な圧力をかけてきているのが、尖閣のメインfactorなわけです.
「石原の買う発言が原因だ」なんていう説は、左翼に都合の良い論理を拾って来てそれに便乗しているマスターベーションにすぎません.引用するしか能がないバカさにわたしは絶句したのでした.

まぁ、共産主義っていうのは、完璧な計画を立案できる個人の存在を信じている時点で狂った宗教なわけですが、自動的にそれは、下々の者は計画に盲従すべしという意味も含みます.つまり「大衆はどんどんバカになれ、そして誰かの教義を引用していればよい」というのと同義ですから、この極左の人のように「石原主因説」なんてカルトを引用しちゃうんだな.繰り返すが、石原は主因ではありません.

ただ、わたしが縁切りを確信したのは上で述べた場面ではないんです.

尖閣論争をした集会の時だったと思いますけど、中国がやっているウイグル人弾圧のような少数民族浄化政策についてもヒラサカは指弾しました.
そしたら、その翌月の集会に、その極左の人がとある中国事情通を呼んだんです.その事情通曰く、「一人っ子政策は漢民族にだけ適用され、少数民族は子供を何人もうけても良いから、ウイグル人弾圧なんてのは無いのだ」とのことでした.

ウイグル人弾圧が無いなんてのは「人権大切な左翼」にはあるまじき暴論と思われましたが、わたしが怒り狂ったのは別のところにありました.

極左の人がなぜ中国事情通を呼んだのか?
極左の宗教上の理由により、なにが正しいのかを自分の頭で判断したら負けなんです.ウイグル問題を認めてしまったら、共産主義国家中国を信奉する信心に傷がついてしまう宗教上の禁忌に直面したわけ.だから、ヒラサカの言うウイグル弾圧を自分の脳内から消去するために中国事情通を借りてきて、ウイグル弾圧なんて無いという説に便乗して心の平穏を守りたかった.そういうプアな図式が透けて見えて、くっだらねぇと激怒したわけです.

「社会問題について語るというミニ集会」ではなく、「共産主義に盲従する論理を発見し引用するためのミニ集会」なんてオレは参加しないぜ.それで縁切りしました.

たぶんこの文章を読むと思うけど、少しは自分の頭で考えろ   >   極左殿

2.プロデュース能力がまるで無い人との決裂
技術系の零細企業の社長サンから、仕事の依頼がありました.その人は、かつて大企業のR&Dに居た時の思考形態が抜けない質であるらしく、プロデューサーにとって最も大切な、「チームメンバーに金を払う役割」は自分には関係ないと思って社長業をやっていました.

当時会社を辞めた直後でヒマにしていたので受けたんですが、センサーが発する信号をFPGAで信号処理して結果をPCに表示するアナデジ回路を試作して納品し、報酬を受ける必要も感じず放置して数ヶ月が経過しました.

そしたら社長サンから、あの回路の汎用性を高めた測定システムにしてくれないか、ただし金の話はさておく、という要望が来て、それはダメダメと断りました.どうせ金なんか支払う気もないだろうし.
最初に納品した回路は、とある一つのセンサーに特化して回路開発すれば良かった決め打ち回路だったわけです.だから、チャチャッと開発できました.ところが、それと同じ程度の努力でどんなセンサーにでも対応可能な汎用システムに改変できるとその社長サンは信じていたのでした.とんでもない.その後のつきあいから推察すると、社長サンはヒラサカに10万円ぐらい支払えばよいと思っていたようですが、とんでもない.
ヒラサカ的には、初年度300万円、次年度150万円、翌年50万円もらえるのなら引き受けてやってもいい、というぐらいの大変さです.なぜなら、どんな特性のセンサーが接続されるのか一切サンプル提供もなく汎用化しろとか無茶言ってて、要するに納品後に何が起きるか判らん世界に巻き込まれるプロジェクトなわけです.その社長サンはそんなリスクなんて全く察知していませんでしたけどね.

そのプアな技術開発プロジェクトの悲劇はこうやって始まります.
納品してしばらく経過したら、「ヒラサカさんセンサー繋いだけどおかしいんです」と電話がかかってきて、長野県かどこかに呼び出されてオシロで波形観測して、FPGA回路を改造して、再度納品する.そしてその「円環の理」に取り込まれた自分に気づき愕然とする...
へーっそれを報酬10万円でやれっていうの? 300万→150万→50万円の3年プランならお受けしますがそうでなければお受けしませんというだけのシンプルな話なんですが、判らん奴には「どうしてそんな悲観論を組み立ててるの?」となってしまうようでした.ダメだこりゃ.

ただ、わたしが縁切りを確信したのは上で述べた場面ではないんです.

別の件がその社長から来て、相変わらず金の話は後回しでプロジェクトが始まりました.報酬規定もないままに何度も客との打ち合わせに同行させられたり、開発難易度が目論見よりも高まったりとゴタゴタして、試作1号機が出来た時点で30万円支払うと言われてそれじゃ少ないと言ってもう20万円もらいましたが、それでも不満でした.100万円もらえば及第点だったろう.

その後、試作2号機を始めるにあたり、金の話が後回しになるのはコリゴリなので、ソフト屋とのネゴシエーション等も含めスケーラブルな試作を行うにあたり、80万円申し受けますと言ったら、別の人に頼むと言われてヒラサカはお払い箱になりました.そこまで事情の判らん奴とは思わなかった.
その別の人ってのは知人で、わたしは「あの人には無理だ」と主張しました.後で判ったのはその人はverilogもVHDLも2の補数も知らないで、ゲート回路でしか設計できない人だったんです.もちろん、ソフト屋とのネゴシエーションなんか出来ませんし、スケーラブルな開発なんてできません.そんな人をヒラサカと同スペックと見積もったのぉ!?  いろいろと揉めたらしく、さらに別の人に頼んで難局を乗り切ったようですが、ヒラサカに80万円支払った方が数分の一の出費で済んだんじゃなかろうか?と予想します.

システム開発の要諦を全然わかってない者がシステム開発のプロデューサーをやるのがそもそもの過ちなわけです.システム開発は、回路やコードという成果物だけを追求するのは誤りで、失敗しないための方法論を知って実践しないとグダグダになって失敗します.その社長サンは、回路とコードという成果物だけにしか知恵が回らない人っていう感じかな.納品物のサービススキームとかどうしてんだろなぁ.そんなんでプロデューサやっていていいのか?

先日その社長サンに酒を奢ってもらいましたが、あなたがプロデュースする仕事はもうやらないってのがこちらのスタンスです.やるとしても成功不成功に関わらず500万円支払ってもらいますよと、そういう関わり方しかしたくありません.もっともそんな金回りの良い仕事が出てくるとは思えませんが.

3.闘う自分に酔っている人との決裂
今日、ある人を2時間以上問い詰めて、想定通りに何も評価すべき発見がなかったので、決裂しました.

その人はわたしが町内会に関わるキッカケになった人で、その人が町内会から抜けてしまって、わたしは町内会に残ったという経緯があります.町内会との遺恨を晴らしたいからか、別の任意団体で町内会改革について市民で議論する会の座長をやっています.

町内会には様々な問題があり、それを近代化する必要はあるよね、という点でその人とヒラサカの認識は一致しており、1年ぐらい前からその人が座長を務める会で「書記」をやっていました.なぜ「書記」なのかというと、そんな任意団体が外野でいくら騒いだって町内会の改革なんか出来っこないとヒラサカは考えるからです.他所の家族に介入なんかできないのと同じです.だから、議論には参加せず、書記役なら出ても良いというスタンスで関わりました.

町内会改革について議論したら、その結果を区議に陳情するという政治活動に繫がって行くのが自然な流れとヒラサカには思われますが、あいにくその任意団体が区の外郭団体に間借りしているという特殊な事情があるため、政治活動は自粛という立場にあります.そこでヒラサカは、だったら独立しろ、政治活動も出来ない団体なんか意味ねぇだろ!と座長に主張してきました.

その過程で判って来た事は、区の外郭団体に間借りするという状況自体を、代え難いステータスと感じる特殊な人種が存在するって事です.区の施設の部外者立ち入り禁止なエリアの会議室を使わせてもらえる.職員にコピーを頼める.そういう、区のインサイダーに居られる事が快感原則だっていう人種です.お役所に寄生するゴロツキの一種ですな.そんな質の悪いゴロツキ連中と関わる気なんかナッシングなのであります.

ただ、わたしが縁切りを確信したのは上で述べた場面ではないんです.

どうしても政治性を帯びてしまう町内会改革の会に対する圧力が強まりまして、存亡の危機とも言える状況になりました.それをキッカケとして座長がわたしはこうしたい!という提案をしました.座長の提案は、人権、平等、女性参加、女性だけからなる事業部創設、、、、そんなキーワードがちりばめられた文書でした.そんな理念先行で具体策が無い座長の性格を知っていたので、とうとう正体を露わにしたか!というのがヒラサカの分析であって意外性は全く無かったのですが、さりとて町内会改革に人権平等女性がどう結びつくのかさっぱり判りません.
人権って何ですか? こんなの採択されるわけがない.採択されなかったらまた辞めるの? と2時間以上尋問したのが今日の午前でした.結局のところ納得できる解答は全く無かった.

だいたい、町内会で喧嘩したからその遺恨を晴らすために外部からチョッカイを出そうというその戦略性の無さが致命的なわけでありまして、やたらと戦線を拡大して局地戦ばかり熱心にやるんだけど全体戦略が無いので結局ムダ玉を撃っているだけ.そのコトも批判したんだけど判ってくれないんだよなぁ.
少なくともこれだけは言える.巨大な敵に立ち向かっている自分が好きで、闘っている自分に酔っているのが座長だと.キャプテンハーロック型のヒーローですな座長は.

ひら的には、ハーロックよりもギレン・ザビが好きなんですがね. (笑)

4.【付録】 わけわからん人との決裂
改めて書くまでもない.こちらで書いた件です.(苦笑)
http://hirasaka001.blogspot.jp/2014/07/blog-post_10.html

かしこ


人気ブログランキングへ

2014年10月23日木曜日

アニメ「マクロス」 リン・ミンメイの歌声はデカルチャーなまでに良い

サラウンドシステムを立ち上げたので古いアニメをいろいろと観ていて、今は劇場版「超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか」を観てるところです.

マクロスというと「スタジオぬえ」のデザインによる、バルキリーの変形メカに度肝を抜かれた方は多いと思います.市販されるおもちゃが、戦闘機→ガウォーク→バトロイド と変形するんですからビックリ~.先日の中国による自衛隊機との異常接近のニュースでこんな画像が放映されるってんだから、バルキリーはもう国民機ですね.うははは
←秀逸としか言えんわ

すごい久しぶりに1984年公開の「愛おぼえていますか」を観ていると、こんなだったっけ?と作画の不備を感じちゃったりするんですが、なかでも美樹本晴彦ってアニメは下手ですね.一枚一枚の動画がアニメの絵じゃなくてイラストです.それをコマ落としで見せられるから、滑らかな動きに感じられません.ミンメイの動画には相当手間をかけて描いているけど、アニメとしては手詰まりかも.

リン・ミンメイといえば、劇場版マクロスとテレビ版とで大きく異なるのがリン・ミンメイの性格設定でしょう.TV版では、ミンメイの奔放な性格に振り回される一条輝でしたが、劇場版ではミンメイは一条輝にマジ惚れという一途な性格に変更されていました.TV版は石黒昇の演出かと思いますけど、劇場版は河森正治色が強まったためこうなったのではないかと推測します.石黒昇版ミンメイの方がミンメイらしくて良かったろうに...
←ワカメ影には賛否ありました
その後のマクロスシリーズは専ら河森正治の手による作品になり、歌と愛の物語が延々と量産される事になります. 「マクロスF」もしっかりと人気を博して良かったですけど、河森正治ってマンネリで退屈したりしないのかね?  (マクロスゼロはシリーズ中で異色なSF作品で、あまり歌は関係ないです)

さて本題ですが、「愛おぼえていますか」で最もいいなぁと思ったのは、エンドロールのBGMに流れる、飯島真理が歌う「天使の絵の具」であります.今日はこればっかり聴いてます.バブル直前で幸せだった昭和時代末期の匂いがします.懐かしい、なにもかも皆懐かしい、、、、、  ではご堪能くださいませ.

飯島真理の親族が知人にいるという事については多くを語らずにおこう.

#早瀬美沙の声優さんが、蟲師でおどろおどろしいナレーションをやっているのは懐かしい...

かしこ


人気ブログランキングへ

ロッキード社の小型核融合炉続報 (2台目)

先日お伝えしました、ロッキード社が10年以内に100MWでトラックに乗るサイズの小型核融合炉を開発する目処が立った、というニュースの続報です.
http://hirasaka001.blogspot.jp/2014/10/sf.html

こちらはロッキードが作った広報ビデオ.

↓これは内部の真空チャンバー.本当にこんなんでぇ~?
↓装置の外観、ボイラーみたいでなんだかショボい.
記事によると、磁気封じ込め型だそうです.常温核融合じゃなかったです.
高出力のレーザーを小さなターゲットに照射する方式(レーザー核融合)ではなく、プラズマを磁場で閉じ込める方式であるという点で、トカマク型の核融合炉に似ている。ただし、容器の形状がトカマク型とは異なっており、同社の研究チームによると、より効率的だという。

しかしよりによって、磁気封じ込めなんていうダークホースが登場するかねぇ? 数10年前から開発されているトカマクは後発のレーザーに追い越された感がありますから、いまごろになって磁気封じ込めが飛び出してくるとは想定外です.

↓これが超電導磁石だそうです.こんなんで?
↓ラックに満載されたこれはバッテリーでしょうか?
記事からさらにリンクされた先の記事によると、チャンバー内部のプラズマ環境はこんなになるらしい.左右の超伝導トロイドでプラズマが挟まれ、その中央部に加熱のための粒子ビームを注入する.超伝導トロイドでプラズマを封じ込めると性能が10倍良いとかいうのがキーポイントらしい.
たとえプラズマチャンバーがLPガスボンベぐらいのサイズに小型化されたとしても、ビーム発生装置とその電源がトラックに乗らないように思うんですが、いかがなものか?  そして、プラズマ閉じ込めを画期的に進歩させる方式がいきなり飛び出してくるとは信じがたいのですが、いかがなものか?

ミノフスキー粒子は関係ないらしいです.

かしこ


人気ブログランキングへ

2014年10月21日火曜日

【地雷だらけ】 HDDの5.1chサラウンドファイルをPCで再生する

宅建試験の逃避行動とも言えますが、、、¥980ぐらいのPC外付けスピーカーのペコペコな音でアニメを視聴するのはそろそろ卒業したいって事で、自作サラウンドスピーカーを作業台に設置したところです.リアスピーカーはさておいて、とりあえずフロントLCRスピーカーだけ設置したのがこの状況.配線がグチャっとしています.
スピーカーunitは、TANGBAND W4-656SC です.コイズミ無線の安売りで@¥2340
エンクロージャは、400x167x100mmサイズで、中身は聴感でこの形状に決めました.
スピーカーの設置はこんなところでおしまい.

サラウンド視聴のための必達目標は、
 ・HDDにあるMPEGファイルの音声は、ドルビーサラウンド5.1chである
 ・PCのアプリソフトであるVLC playerでそれを再生する
 ・AVアンプは次のどちらか
      YAMAHA   DSP-AX1400        使ってないこちらが好ましい
      SONY       STR-DN840
 ・AVアンプの音場補正は必須

できればの目標は、
 ・HDDにあるMPEGファイルの音声が、リニアPCM 5.1chである

------
サラウンド再生には、いろいろと悩ましい制約があります.

AVアンプとして DSP-AX1400を利用する場合
 入力1    アナログのサラウンド入力        音場補正がパスされてしまう  地雷1
 入力2    光デジタル      転送レート制約で、ドルピー5.1chなら通るが、リニア5.1chは不可能

アナログサラウンド入力で音場補正がパスされてしまうのは、やってみてエフェクトが効かないので察知しました.取説には明示されていません.まったくちくしょうな話です.ひら的には、フルレンジ一発の生の特性で楽しむほどストイックではないので、アナログインターフェースは採用不可となりました.

光デジタルで困るのは、リニア5.1chが通らない事ですが、まぁこれは我慢してもOKです.
PS3には便利な機能があります.ソースがリニア5.1chだったら、dts5.1chに変換して光デジタルへ出力してくれるという機能です.VLC playerにはこういう便利機能は無いようです.

したがって、PCのマザーボードに無い光デジタル出力を調達するために、サウンドカードが必要になり、ASUS Xonar DGXを買いました. @¥3000
AVアンプとして STR-DN840を利用する場合
 入力1     光デジタル      メリットデメリットは上と同じ
 入力2     HDMI             高速なのでリニアPCM5.1chでもOK

アナログのサラウンド入力は存在しません.  地雷2
今時の製品にはレガシーインターフェースは無いのですなぁ、、、

------
しばらく動いていたASUS Xonar DGXが死んだ!
動画再生アプリをinstallして再起動したら、突然PCが死にました.BIOSの起動段階でフリーズするというメチャ激しい死に方です.しかしXonar DGX を外すと治る.PCI-expressの回路が故障して足を引っ張っているんだと思いますが、迷宮入りです.  地雷3

この時点で、光デジタルを利用する目論見は根こそぎ潰えてしまい、DSP-AX1400も使えなくなりました.ぎゃふん
仕方ないので、稼動中のSTR-DN840を外して移動せざるを得なくなりました.ぎゃふん
光デジタルが使用不能になったので、HDMIでインターフェースする以外に目先の選択肢が無くなりました.幸い、PCのマザーボードにはHDMI端子がついていたので、PCとAVアンプをHDMIケーブルで接続しました.

VLC playerがドルビー5.1chストリームを出力しない
なぜかAVアンプが5.1chモードになりません.PCのHDMIが2chステレオしか出力してないんです.もちろんソースはドルビー5.1chです.

原因は、VLC playerがデフォルトで2chステレオだから.    地雷4
VLC playerのメニューをツール→設定→オーディオと降りて行くと現れるこの①~④を設定すると、VLC playerがドルビー5.1chをHDMIにストリーム出力するようになります.③はお使いのシステムによって表示文字は異なりますのでご注意のほど.
VLC player以外の再生ソフトでも試してみました.

Windows Media Playerでは、ドルビー5.1chを出力できました.

GOM Playerも、設定を変えればドルビー5.1chを出力できました.GOM Playerって、Baidu IMEなんていうウイルス紛いのアプリを同時にインストールするよう勧める怪しさがあるので、禍の源と疑っているので使う気が起きません.クイアラタメヨ   >   GOM

VLC playerがドルビーTrue-HD 5.1chストリームを出力するか?    地雷4.1
これ、今使っているVLC 2.1.5ではダメみたいです.Windows Media Playerでもダメでした.

しかし代替の方法があるそうで、試したら上手くいきました.MakeMKVでxxx.mkvに変換します.xxx.mkvではドルビー5.1chになります.そのxxx.mkvをVLC playerで再生するとAVアンプが5.1chになりました.True-HDじゃないけど許す.  (ここでトライしたのはAACSで保護されていないソースです.AACSで保護されたソースに対して有効なのかどうかは知りません)

追記: ゴメンナサイこれ嘘かも.TrueHD→ドルビー5.1chに変換されたと書いたけど、元からドルビー5.1chだったのかもしれない.調査中.orz

なぜか5.1chにならない事がある
VLC playerは5.1chだが、なぜかAVアンプがステレオになってしまうケースがある.    地雷5
これの原因はこうでした.
マザーボード上のサウンドデバイス(AMD driver)は、HDMIの先に接続された機器が5.1chなのか2chなのかを認識します.それに応じてAMD driverは、5.1ch出力かステレオ(2ch)にダウンミックスして出力するかを自動的に決めるようです.
↓AMD driverがAVアンプを認識している場合=5.1chが出力される=OK
↓AMD driverがPCモニタを認識している場合=ステレオ(2ch)にダウンミックスされてしまう=NG
この迷惑なトラブルは、電源投入順序及びHDMIケーブル接続順序によって決まるようですが、具体的なその手順の解明には至っておりません.

追記: 地雷5の回避策が判りました
AMD driverが、HDMIの先にある機器を、1)AVアンプだと認識するか、2)PCモニタだと認識するか、の差異であって、AVアンプだと認識させられれば問題解決なわけです.

2)まず不幸にもPCモニタだと認識してしまう場面では何をやらかした結果そうなるのかというと、最初にAVアンプをPCのHDMI端子に接続した時点で、AVアンプの先にPCモニタが接続されていると、PCはHDMIの先に在るのはPCモニタだと認識します.(そうなるケースが多い)

1)幸運にもAVアンプだと認識してくれる場面ではどうしてそうなるのかというと、最初にAVアンプをPCのHDMI端子に接続した時点で、AVアンプにモニタを接続していない場合です.

では、2で固まってしまったPCをどうすればよいか?
 ・HDMIにAVアンプのみ接続する
 ・PCモニタへはVGAで接続する (以下VGAでの操作)
 ・コントロールパネル→サウンド→再生タブ→問題のPCモニタ→プロパティ→このデバイスを使用しない(無効)
 ・デバイスマネージャ→ハードウエア変更のスキャン
以上の操作により、サウンド→再生タブに、PCモニタではなくAVアンプが表示されるようになる
 ・地雷4で書いたようにVLC playerを再度設定する
以上で、わたしは回避できました.

-------
さて、リアスピーカーを製作するとしよう...

かしこ


人気ブログランキングへ

【能力の限界】 人生3度目の観劇でやはり挫折

今日は観劇しました.映画でもアニメでも映像作品は好きなのですが、演劇を理解する能が無いので、やっぱオレには演劇はダメだぁ~と挫折しました.一体あれをどう楽しんだら良いのだ???

一度目の観劇は劇団四季のCATSでした.
野良猫ちゃんのコミュニティでは、「猫ちゃんオブザイヤー」を決める習わしになっています.
様々な猫ちゃんが、自分の特異な体験を語ることで、自分が猫ちゃんオブザイヤーであると主張します.その体験語りが、劇中劇としてミュージカルで演じられます.一本のミュージカルで、様々な劇中劇を楽しめるメリットがCATSにはあります.でもそれだけ.だからなんなの?
ただし、さすがにミュージカルの主役を張る俳優の演技はすごいや、と感心はしました.
多くの猫ちゃんが自分の体験を語り終えて、さぁこの中から一位を決めようぜ!となった場面で、娼婦の猫ちゃんがフラッと割り込んできます.その娼婦猫ちゃんが、自分の奈落の底のような体験を一人で歌い上げるのですが、その声量と歌唱力は桁外れで、それまで大人数でやっていた劇中劇なんか一体何だったの?と思わせるような優れた演技でした.ひぇ~すごい~と思いました.

二度目の観劇は、つかこうへい原作の劇でした.
あまりにつまらないので、激怒しちゃった.一緒に行った奥さんも、今回のは滑りまくっていたと認めていました.紅白歌合戦のような白々しさでつまらないギャグをやっていながら、つかこうへいでござるみたいな押しつけがましさが匂って、クソったれがぁと思いました.それ以来、観劇だとぉ? fuck!な態度になりました.

三度目の観劇が今日でした.
ナチスドイツに迫害されたユダヤ人の悲劇をお涙たっぷりで描いた劇でした.
その題材を採用した時点で悲しくないわけがないわけで、題材を超えるアピールってあるのかいなと2時間半観ていましたが、平板な演出でどーってことはありませんでした.
平板な演出というのは映画と比較しての話ですけど、演劇って、常にロングショットのカメラで観ているわけです.俳優のアップなんか無くて、映画における画面レイアウトのような概念がありません.舞台を観ているわたしの目に写るのは、戦争で死ぬ人の悲しい演技が遠目から見えるだけです.けれど悲しい場面を「遠目から観察」していても、わたしは悲しくはなりません.

演劇のあれをどう楽しんだらいいのだ???
たぶん、演劇はライブなんでしょう.
映画は、どこかで撮影され、どこかで編集され、劇場でそのフィルムが上映されるだけです.俳優と視聴者の時空間は断絶しています.だから、冷静に分析的に観ても構わない.
演劇は、舞台で演じている俳優と観劇者が一体となった時空間を形成し、観劇者はその時空間に精神を飛ばして感動を受信するのだろう.わたしはそういうスタンスで楽しむ訓練を積んでないので、まるで楽しめませんでしたが.

今日観た小屋は、100人ぐらいの規模でした.
劇が始まって1分でうわ~っ嫌だぁ~と思ってしまった事があります.
俳優の足音がゴトゴトと聞こえるんです.
映画の足音は、SEとして設計的に録音される効果音です.しかし演劇では演技の副産物として生じてしまう物なのだなぁ~とうめいてしまいました.

演劇を支持なさる方々にはひどい言い掛かりとしか言えないでしょうが、あしからず.

かしこ


人気ブログランキングへ

2014年10月19日日曜日

宅建という資格試験を受験しました

宅建という資格があります.不動産取引についての資格です.苦手な法規なのですが、申し込んじゃったのは仕方ないので、大崎広小路近くの立正大学で受験しました.

宅建のテキストをチラ見したとこでは、へ~っそうなってるんだ、知らなかったなぁという具合に退屈な内容ではありませんでした.自分が家を買ったとき、その裏側にあったロジックが判るのには面白味を感じました.
でも、な~んかやる気が出なくて、受験勉強はほとんどしませんでした.金沢旅行の新幹線の車中で「後見人制度」について30分ぐらいテキストを読んだくらい.それと、都市計画については本屋で立ち読みした場面を思い出しましたが、内容はすでに忘れていました.

というわけで、受かる可能性はゼロでしょう.問題用紙をお持ち帰り可能でしたが、自己採点する気になどなりません.

集合時間  12:30
試験時間  13:00~15:00
試験問題  四者択一の50問   (一問あたり2分24秒)
受験料     ¥7000だったかな?

ケータイは配布される紙袋に封をして足元に置くように指示されます.なのでケータイを活用したカンニングはかなり難しいと思われます.体内埋め込み型デバイスじゃないとダメだろうな.

来年も受験するかどうかは未定です.

かしこ


人気ブログランキングへ

ついに発表された、新ルパン三世はなんとTV版、総監督友永和秀

「ルパン三世」の新テレビシリーズが製作されることになりました.
http://eiga.com/news/20141015/4/
これは目出度い!
総監督には、数々のアニメ作品で原画や作画監督を務めてきたベテランの友永和秀が就任。
これはビッグニュース! 友永和秀が監督するのって初じゃなかろうか?
友永和秀による最も有名なアニメシーンはこちらです.

じつはわたしはこの件をすでにキャッチしていたのです.
下記の「セロ弾きのゴーシュ」イベントで、OHプロの社長 並木孝が、ゲストの友永和秀と話していて、   http://hirasaka001.blogspot.jp/2014/09/blog-post_13.html
  並木  「今度ルパンやるんですよね」
  友永  「うん」
  司会  「それって、言ってしまっていいんですか?」
というやり取りがあったので、発表はいつかなぁと待ちわびておりました.

新シリーズはイタリアのサンマリノ共和国が舞台となり、イタリアのRTI局では15年春から全世界に先がけて放送を予定している。
ふ~ん、日本が最初じゃないんだ.なんだか「名探偵ホームズ」と同じで少し嫌な予感がする.嫌な予感の原因についてはこちらのホームズの項を参照されたし.  http://hirasaka001.blogspot.jp/2013/09/blog-post_7.html


日本放映は2015年か、2016年か?

超楽しみ~


人気ブログランキングへ

2014年10月18日土曜日

青色LEDの中村さん、発明は会社に帰属してはいけない?

青色LEDのノーベル賞学者の中村さんが、発明の報酬をもっと支払えと日亜化学を訴えて、一審で200億円もらえる判決が出て、二審で6億円に減って、それで双方矛を収めたと記憶しています.

いま、業務上なされた発明が会社に帰属するように特許法が変更されようとしていて、
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78566680Y4A011C1EE8000/
中村さんとしてはそれに猛反対しています.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141018-00000007-asahi-bus_all

このへんについては、いろいろと思うところがありまして、わたしが考えていたコトを時系列順に書きます.

訴訟~ノーベル賞直前まで
中村さんはビッグマウス過ぎて、いかがなものか?と思っていました.(今もだけど)
なぜかというと、
1) 中村さんが、2万円しか報酬を受け取らなかったというのは、ほとんど嘘と言って良いくらいの眉唾な主張である.日亜は最終的に中村さんを役員待遇まで持ち上げています.日亜が研究費用を何億円も出費したのは言うに及ばず、日亜の社員として海外留学までさせてもらっているのだから、育てていただいた日亜には感謝しております、というのが事実に基づく妥当な態度だと思う.

2) 中村さんは、「報酬が少ない日本企業全部がダメだ」と主張した.これは、戦線を拡大しすぎの失敗であった.法廷での争点は中村vs日亜の報酬闘争に過ぎないはずなのに、日本はダメと主張するのは無駄な反発を招くだけである.さすがはビッグマウス.

3) 中村さんは日亜を嫌いである.会社と反りが合わないなんてのは、夫婦の離婚みたいな「犬も食わない」類の個人的要件に過ぎない、謂わば個人の嗜好や私生活を晒すような行為である.中村さんは報酬闘争だけでは飽きたらず、日亜を最大限disりたかったようだ.もしかしたらそれこそが彼の勝利条件だったのかも知れない.
闘争戦術として「報酬が少ない典型的悪しき日本企業=日亜」という図式をブチ上げた.だがそれは(1)で述べたようにかなり嘘であるし、中村さんvs日亜の闘争を、日本人サラリーマンvs日本企業の図式にスリ替えて日亜を叩くという大衆操作戦術はかなりダーティーだと思わずにはいられない.やはりビッグマウス.

4) やぶれかぶれの開発技術者は心情的には好きだが、日亜との闘争戦術で顕わになった中村さんのダーティーさは、中村さんのブランド価値を自ら毀損した.優秀な人だろうに、残念なことだよ.ビッグマウスは損である.

ノーベル賞受賞の時点で
上で述べたように、中村さんはそのダーティーな闘争戦術によって自らのブランド価値を毀損したとヒラサカは見ている.それに気付いていない一般人でも、訴訟で勝ってもまだ文句言ってる五月蠅そうな人ぐらいに見ていた人は多かったのではないかと思う.
し・か・し、、、ノーベル賞を授かったコトによって、出る杭だからこそノーベル賞を穫れたんだね、という風に、マイナスをプラスに転じるコトに成功した.だから、中村さんがノーベル賞のニュースを知った時にわたしは、「中村さんノーベル賞穫ったかぁ、よかったじゃん」と歓声を上げてしまったのでした.ビッグマウスだけど、ツイてたね、よかったね、中村さん.

現在
特許法が変更されようとしています.
現状は発明者は個人であり、会社がその権利を買い取るシステムです.
変更後は、会社が発明者になるんだと思う.
中村さんはこれに反対しています.

わたしは業務上の発明は会社に帰属するのでよいと思います.エジソンが活躍した時代では、多くの発明が個人的に為されていたでしょうけど、技術が複雑高度化した現代では、例えばプロセス技術のように個人が発明する余地はもはや無く、企業活動を通じてこそ発明が為されるだろうから.中村さんのLEDもそうでしょう.

ゆえに本当の争点は、発明者に支払われる報酬を増やすコトのはずです.もしも現状を維持して、発明者は社員のままだが、自動的に会社に権利を売り、報奨金を2万円しか受け取らないのでは何も解決したコトにはなりはしない.しかもソニーなんか退職したら報奨金くれないからね.HPは退職後でもくれたけど.
法案では、発明報償規定を各社が定めるように求めているが、日本商工会議所などは「めんどくさい」と反対しているとか.おいおい反対するなよ.

もっとも、各社が発明報償規定を定めたら発明者に支払われる報酬が増えるわけもないわけで、中村さんがやったように、判例の積み重ねでしか解決しないのが本質だと思います.だから、中村さんが「もっと発明報酬を支払え」と裁判に訴えたのは、偉大な先人の功績として奉られるべきだと思います.

だからこそ中村さんに求めたいのは、発明が会社に帰属するのがけしからんと批判するのではなく、発明報償規定のガイドラインぐらいは国が定めよと主張して欲しい.それが中村さんの望む方向性ではないのだろうか?  (経済活動に国が口を出すな、という批判には甘んずるが、、、)

------
以上、中村さんのノーベル賞は目出度いし、遠くから見ている分には中村さんを好きだし、LEDの功績も報酬訴訟の功績も評価する.しかし、ダーティーな戦術が過ぎる人だな、というハナシでした.

かしこ


人気ブログランキングへ

2014年10月17日金曜日

【にわかAVマニアの試聴】 TANGBAND W4-656SC をお試し中

コイズミ無線にて¥2340で売られていたTANGBAND W4-656SC でサラウンドスピーカーを作っています.W4-656SCは10cmフルレンジです.
↓設置場所が狭いため大柄なエンクロージャーは置けませんので、小さな箱を作りました.400x167x100mm.青いテープは仮止めです.
↓中の構造はこんなです.根拠はなくなんとなく.とりあえず1ヶ作って試聴したところ、箱鳴りが強すぎて、何を聴いてもアコースティックギターみたいな音になっちゃったので、内部構造を変えて低音の強調を抑えました.
それで肝心のW4-656SCの音はどうだったかというと、そんなに感銘を受けるような音ではない、というのが第一印象です.わたしが好きなPARC Audioのスピーカーは、SPECを超えた綺麗な音が出ますけど、W4-656SCから出てくる音はSPECなりの音でしかない、そういう印象です.

5ヶ全部作って、音場補正もして、言の葉の庭をサラウンド再生して、どれだけイイ感じで鳴ってくれるか、、、、あまり大きな期待はせずに製作を続けることとしよう.

かしこ


人気ブログランキングへ

SFのセカイは突然に、核融合が10年以内に実用化?

USAではエボラが病院内で2次感染して、2次感染者が発熱中に飛行機で移動したって言うんだから3次感染の可能性ありって事でかなりヤバイ状況です.医者が感染したのは救急搬送時だったとかなんとか.スペインでは感染拡大が止まっているようですが、USAの3次感染は一週間ほどで白黒つくでしょう.

さて、その物騒なUSAからなにやら信じがたいニュースがあります.
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0I509K20141016

ガンダムの第壱話でザクを真っ二つにしたら、爆発してサイド7の外壁に穴が開いてしまって、アムロの父親が低酸素症でおかしくなってしまったのは、ザクが搭載しているミノフスキー型核融合炉が暴走したからでした.アニヲタには核融合炉はお馴染みですね.
ニュースによると、ロッキード社が、100MWでトラックに乗るサイズの核融合炉を10年以内に実用化できる、と書かれています.ブレークスルーがあったのだとか.

これが本当だったらすごい事です. 原理はなんだろ? トカマクを小型化出来るとは思えないので、妥当なところはレーザー核融合ぐらいしか思いつかないけど、まさかパラジウムじゃないですよね?(笑)    http://hirasaka001.blogspot.jp/2014/04/100.html

USAって、技術の出し惜しみをする国で、他国が主導権を握ろうとした時点でそれを潰すためにUSAが開発した技術を公開する、ってな行為をやります.インターネットがそうでした.EU系の技術でデジタル通信網を作ろうとしていてそれに日本も参加していたところ、USAが軍事ネットを開放すると言ってethernetでゴニョゴニョとやり始めたのが後にインターネットに発展したと、そんなハナシを聞いたことがあります.
それを当てはめて想像すると、核開発で先進的なのはフランスですから、フランスが常温核融合系の成果をボチボチだしつつあって、実用化の打ち上げ花火をブチ上げようとしている.それの機先を制するためにロッキードに「10年以内にトラックサイズで100MW」と言わせたと、陰謀論的に考えてみたりします.

そしてこれが本当だったら、核分裂型の原子炉は原爆を作る以外に利用価値は無くなります.USAが原発技術を東芝にうっぱらったのは、核融合技術に目処がついていたからではないかと、陰謀論的に考えてみたりします.

-----
ただし、「重水素と三重水素(トリチウム)の核融合」と書かれているので、トリチウムをどうやって調達するのでしょうか? トリチウムの製造方法が確立していない限り、燃料が無くて動かない炉になってしまいます.フツーに考えたら核分裂炉でトリチウムを生産するコトになるのかと思う.核融合炉を動かすために核分裂炉を稼動させるというのはあまりエコではないなぁ.

かしこ


人気ブログランキングへ

2014年10月16日木曜日

【豊作】 2014年秋アニメ インプレッション (長文)

2014年夏アニメは、放映前は期待が高かったものの、放映が始まると意外に良作は少なかったです.次回を楽しみにしていたのは「残響のテロル」「さばげぶっ!」「SAO2」「魔法科高校」だけであり、一応見続けたのは「グラスリップ」「東京喰種」「アルドノア」「ばらかもん」「人生」「スペースダンディ」「野崎くん」「ハナヤマタ」「Fateプリズマイリヤ」「六畳間」だけに絞られました.少し残念な2014夏アニメでした.

さて、2014秋アニメが始まりました.2話ぐらいまで観たところですが、これは素晴らしいとビビッと来る作品はありませんが、なんだかどれも面白そうな予感がしています.

では、以下にて所感を述べておこうと思ふ.期待度高い順です.

======次回が楽しみで待ち遠しい作品======
大図書館の羊飼い
ハーレム系学園ラブコメってところだろうか? 本作の監督・キャラ設定は、あの「謎の彼女X」のキャラ設定をやった小西賢一だぞってそれだけで有り難く拝見することが可能になっております.
寄生獣 セイの格率
ミギーの声が平野綾だっていう話題もある本作は、第壱話を観たところでは「東京喰種」のような失敗もせず手堅く制作されそうで安心しています.
失われた未来を求めて
学園物.ヒロインと思しきJKが第壱話でいきなり死んでしまい.時間がループして生き返ったかと思いきや、第壱話のラストで裸のJKが降臨するという謎の展開に振り回されて心地好く見終わった.いったい何だこの作品は? というわけで次回がとても待ち遠しいのだった.
トリニティセブン
ハーレム系学園バトル物.作画はハイセンス.そしてなにより、今期のOPEDのナンバーワンと思われるのが本作のEDである.初音ミクかと思ったけど、声優が歌ってるんだよな.あれをどうやって歌っているんだろう? カラオケで歌うのは無理だと思う.
←エンディング

SHIROBAKO
タイトルは「白箱」の事ですよね? 白箱っていうと、ソニーで事業計画をやっていた時に、マーケティングの人が来期の売上見込みについてコメントすると、目標未達な部分を指して「そこは白箱になってます」と言ってたのを思い出します.そのたびに「白箱ってなんだ? マーケ用語か?」と心の中で自問自答していました.
本作は、アニメ制作会社の苦労な日々を赤裸々に描いていて、原画が落ちたとか、禊ぎが済んだとか、原画マンが過労で倒れていたとか、やけにリアルなストーリーで、アニメファンとしては制作現場について知っておいて損はない内容だと思います.
それで「白箱」っていうのはアニメ用語でもあって、やはり「目処が立たない状態」を指すのかな?
制作はいつもマジメなP.A.WORKSだけど、いつものP.A.WORKSよりも脱力して作ってるっぽいところがなにげにリアルだったりするんだよ.
Fate/stay night unlimited blade works
Fate Zeroで子供だった人が高校生になっているのでzeroの次世代の物語であるらしい.スタッフはzeroの人々と同じと思われる.zeroはとてもGOODだったので本作も期待したい.
京アニの作品.近年の京アニ作品というと「境界の彼方」がよかったが、「たまこマ」「中二病」は好きではなかった.本作は、甘城ブリリアントパークという倒産間際の遊園地を再生させる物語.同パークの従業員は全員妖精さんなので、倒産したら妖精さんが露頭に迷ってしまう.とりあえず次回が待ち遠しい.

======まぁまぁ楽しみにしている作品======
このゴリラのようなのが敵であるが、これはゴリラではなく、火星で繁殖して進化したゴキブリ星人という設定.銃弾すら跳ね返す外骨格で人を襲う.ゴキ星人との死闘という図式は「進撃の巨人」にインスパイアされた作品と思われる.火星行きの宇宙船内でゴキ星人が暴れるあたりは「エイリアン」っぽい.わたしが苦手とする暑苦しい感じの作品ではあるが、とりあえず次回が楽しみ.
グリザイアの果実
ハーレム系学園物.パンチラだとかエロいので原作はゲームだろうと思う.エロいので次回が楽しみだというそれだけだ.
繰繰れ! コックリさん
自称「人形」で食べ物はカップ麺だけという、精神的にも肉体的にも不健全な小学生が主人公.彼女がこっくりさんで召喚した狐の妖精により、彼女は人間性を回復してゆくのであろうよ.
異能バトルは日常系のなかで
超能力で闘う高校生の物語.なんとも言えん.とりあえず見続けようと思う.
オオカミ少女と黒王子
学園物少女漫画.自意識過剰ゆえ「あたしだって彼氏いるもーん」と見栄を張る主人公のJKを「オオカミ少女」になぞらえている.彼氏のフリをしてあげる見返りとして彼女に様々なブラックな要求を突きつける偽装彼氏を「黒王子」と称している.いずれこの二人が恋仲に発展してゆくと推察される.
少女漫画.舞台は古代中国か、さもなくば中央アジア.クーデターで落ち延びた王女様が主人公のヨナ.新しい国を建国するらしい.超能力などは登場しない.意外にシリアスな物語.
デンキ街の本屋さん
秋葉に店舗を持つあの手の本屋さんの日常を描いた作品.ゆるい低予算系作品と思われる.とりあえず次回が楽しみ.
クロスアンジュ天使と竜の輪舞
SUNRISEによる作品なのでロボット物であるのは論を待たない.超能力者が忌み嫌われるセカイで蝶よ花よと育てられた王女が実は超能力者だったとバレて迫害され、陵辱されるのが第壱話.たぶんこれから超能力者を率いて復讐するんだろうなぁ.陵辱されても頑張れアンジュ.次回も陵辱されるのを楽しみにしておるぞ.
旦那が何を言っているかわからない件
ノーマルな奥さんと、ヲタクな旦那さんの結婚生活を描くショートアニメ.2014春に「監督不行届」という金字塔が放映された、あのジャンルである.描かれるのはヲタクの自虐だが「あるある」的な部分はやはり面白い.いちおう次回が楽しみ.
四月は君の嘘
ピアノが弾けなくなった男子高校生と、演奏家の女子の物語.マジメに作っている良作だと判るんだが、なにせ音楽物だっていうだけで嫌になってしまう.こんな順位でゴメンね.
魔弾の王と戦姫
この場面は、戦姫にリクルートされる弓の名手.ドラゴンが出てくるので、ファンタジー戦記物なのだろう.原作があるのかどうかは知りません.展開によっては途中で挫折するかも.
俺、ツインテールに なります。
バトル系学園物.ヲタクアイテムをペタペタっと貼りつけただけの企画で終わりませんように.
棺姫のチャイカ
第一期をあまり楽しめませんでした.ファンタジー戦記物が苦手なんでゴメンナサイ.
天体のメソッド
学園物.キャラ設定からはあまりシリアスになりそうには思えず、かといってギャグでもなし.「円盤は街から出て行け」と主張するJKが出てきて一体どういう展開になるのかさっぱり判らない.
ワールドトリガー
ネイバーという謎の侵略者によって人類は存亡の危機に瀕していたが、突如現れた謎の集団がネイバーを撃退したという設定.主人公が通う高校に転向してきた子供のようなクラスメートがめっぽう強い.転校生は何物か? 謎の集団の正体は? 子供向き作品かもしれないので挫折する可能性があるが、とりあえず次回以降も観るとしよう.
神撃のバハムート
ファンタジー戦記物.主人公を見るだにイデオンのコスモを彷彿とさせる.展開によっては挫折する可能性あり.

======あまり期待しないで観る作品======
Gのレコンギスタ
初代ガンダムが各話に見所のある観やすい戦記物になったのは、脚本を別の人に書かせて、富野自身の色を抑えて、それで出来たのが初代ガンダムだったという部分がありました.
さて、Gのレコンギスタは、動画を豊富に使いまくってやたらと良く動かしてます.しかし問題は富野由悠季ご本人で、いつもどおりZガンダム以来のダラーっとした演出にこだわってます.そのせいでいつもどおり観づらい作品です.
BANDAIの屋台骨であるガンダムの功績がなければ、御年72歳の富野がこういう新作アニメを作らせてはもらえまい.富野由悠季に新作ガンダムを作らせるのが人気・収益的にベストな選択肢だと、BANDAIやSUNRISEも本気で思ってはいないだろうと、制作事情を想像するに寒々しくなってしまいます.ガンダムUCみたく他の人に作らせたらどうですか?  >  SUNRISE殿
苦痛だが次回も観る.
ガールフレンド(仮)
いつまで(仮)なんだ?というツッコミはさておくとして、ひら個人的ゲバ評によると本作が2014秋アニメの台風の目な要注目作品でした.だってあのDMMの人気モバゲーが原作でしょ.人気声優さん勢揃いだし....  でも第壱話を観て低予算・手抜き制作だとわかりました.なので台風の目になんかなりません.ある意味で安心しました.
曇天に笑う
明治初期のサムライとかならず者の物語.「るろうに剣心」もそうなんだけど、剣術がなんかこうすごくなっちゃう物語って観る気が失せちゃうんだなぁ.本作も興味が持続するかは不明です.あまり次回を楽しみにしておりません.
七つの大罪
ドラクエのようなファンタジー戦記物と思われる.なぜか喋るブタさんが登場するといった具合に子供向け作品のようだ.七つの大罪という題名からは重たい作品かと思っていたのだが、7人の悪人を成敗する物語らしく、たぶん早々に撤退する見込みです.

======ごめんなさい観るのやめました======
WIXOSS
キャラは好きだし、女子の根暗なお悩みは好きだし、でもそれをカードバトルで展開されてもなぁと思って第一期と同様に第二期も挫折させていただきます.制作者の方々すみません.ご尽力は理解しているつもりです.
オレん家のフロ事情
フリーターの男子のアパートの風呂に、男性の人魚が棲み着いてしまうショートアニメ.男子vs男子のハナシなので、女子向け作品だろうと思われます.サクッと観るのをやめました.
かしこ


人気ブログランキングへ