2025年4月18日金曜日

スタバにて

スタバ¥394ですってよ、奥さん!

高いのでもう利用しないと当ブログで宣言したわたしだが、意志弱でご利用中。

備蓄米放出は予想通り量が足りなくて米価高騰は収まらず、トランプに「親中許さん、台湾で戦え」云われても4年間無視し続ける気の移民党。

なんで石破を総裁にしたんだ?
シスの暗黒卿スガさんが
「高市総裁だと公明がキレて次の選挙で落選するぞ」
と脅したからだ。スガが諸悪の根源。

そんな他愛もない脅しに屈するほど移民党が弱体化した原因はなんだ?
小選挙区制だからだ。
小選挙区制だと落選しやすいから。

それ故に、小選挙区制賛成か、中選挙区制に戻すべきかで、保守層でも意見が割れる。
・封建主義が好きな人は中選挙区制に憧れる
・自由主義が好きな人は小選挙区制keepを望む

わたしは当然小選挙区制loveだ。
小選挙区制の欠点も中選挙区制のメリットも承知しているつもりだが、何事もまず壊さないと(=政権交代)修正効かないからね。悪い事しても成敗されないスキーム(中選挙区制)はダメよ。

小選挙区制のせいで「公明支援で当選」を願うようなweak議員が増えたから移民党が劣化したという指摘はその通りで、中選挙区制の頃の人相悪い田中派議員達の方がマトモだったさ。それはその通り。
だけど、ならば人相の悪い田中派議員がどんな成果を出しただろうね? ロクでもないと思う。

小選挙区制で移民党議員が劣化
 →公明票にすがる
 →リベラル票にすがる
  →石破総裁選出
   →石破はバカである
    →米価格すら見てるだけ
    →ガソリン価格すら見てるだけ
     →総スカン
      →選挙で負け越す
移民党という日本国の統治構造のパーツのひとつが壊れるには時間がかかるが、我々は長い長い崩壊過程の最終段階を見ている。

とりわけ思うのは、老人票で成り立つ移民党にとって、米価対策で嘘つきだったのは大damageを与えると思うよ。備蓄米追加放出とか緊急輸入とか手はあるのに、このまま見てるだけだと、夏までにもっと米価は上昇するもん。5kg¥6,000じゃ済まないんじゃないかな。

立憲+移民+公明の翼賛会になってもいいのか?
それも仕方ないだろ。
それも崩壊過程さ。

かしこ

リコリスリコイル ショートアニメ1から平面図をupdateするなり

リコリスリコイルのショートアニメ#1が公開されました.
リコリコメンバーの姿を見れて嬉しいです.まもなく100万PVに届きそう.

放映当時の投稿で平面図を描いてみたのですが、判らない部分も在ったわけです.
今回のショート1で不明1の詳細構造が明らかになりましたのでお知らせします.

↓冒頭のこの部屋は、客席2畳です.押入の中はクルミのハッキング部屋です.この窓が開いた描写は初めてです.
ミカのステレオセットが置いてあるのですから、第8話でたきなが業績をupさせたepisodeよりも後の時間軸となっています.
季節が春という設定で考察すると、、、クルミが作った偽造パスポートでハワイへ密航して(最終話)、日本へ密帰国して、リコリコを営業再開して迎えた春ってことなのかしら?

↓窓の外部に勝手口があるんですね.此処は初登場です.奥の部屋は従業員部屋です.

というわけで最新のリコリコ平面図はこうなりました.

ミズキが故酸欠少女のEDを歌っていました.

かしこ

サラリーマンポエム

忙しい... 就職したらヤケに忙しい... 社外とか...

いろいろと口を出しているから業務が拡がってしまうんだが、そうしないとヤバそうなので.スタートアップだし.

業界の常だと思うけど、デバイス屋って大人しいよね.

デバイス屋とは、半導体屋、受動部品屋、センサ屋 界隈の人々.

真面目に下向いて作り込んでゆく姿は涙ぐましい.

わたしはセット屋なので、
 「回路なんかタダで配ればいいから、センサを売れ」
 「イケてもこんなもんでしょう」
 「提示価格安すぎてヤバくね?」
 「きつー、あははー」
などと口が悪い.デバイス屋からしたら暴言レベルに見えてるかも.

あと、東北人は大人しい.

きっとゲーム屋はもっと騒々しいのだろう.

かしこ

2025年4月17日木曜日

【唖然】下請けに金型を保管させたら公取案件!?

えっ、うそーと呟いてしまった件.

部品業者に金型を渡して、錆たりしない環境で保管してもらう.
これは当然のことです.
金型の所有権は発注会社にあるのだから、業者は預かり証を発行するのみならず、期末棚卸しの際には現物確認まで行われるのが通常.

なのですが、コロナは公取に怒られた.
 公取  「保管料払ってないのは下請け虐めだ」
 コロナ 「数年保管させる分には問題がないと考えていた」
 業者  「業界の慣習で保管費用を請求する発想がなかった」

これって公取の言ってることがおかしいと思うんだけどな.
というか、これが問題なら、日本中で問題行為をやってる会社がうじゃうじゃいるだろ.

部品業者は、部品単価に金型保管代も乗せてるはずよ.
だって金型を保管するのは当然なんだから暗黙的に見積もりに倉庫代も乗せてるはずじゃん.

本件の見方を変えれば、、、見積もり書に「金型保管代」の項目を設けるべきであるという、公取由来の新しい商慣行の創設という見方が出来るのではなかろうか?
というかそれだけの問題じゃないの?
実際に公取もこう言ってる.
 「業界の慣習であっても、下請け業者を『無料の貸倉庫』のように使うのは問題だ」
慣習だと認めたうえで、今後は取り締まると言ってる.

バカな取り締まりだと思うがなぁ.

というか、これが問題なんだったら、見積もり時に発注会社が提示するforecastが大外れしたケースの方がよほど罪深いだろ.わたしが作ってきた商品は部品業者をガッカリさせるような屍が累々だったのさ.

えいめん

2025年4月16日水曜日

【分解】BP-1001Li 高儀インパクト用10.8Vバッテリー

高儀というメーカーのインパクトドライバーを使っています.10.8Vなのでトルクは小さいけどプラ工作ぐらいなら問題ないです.4mmコーススレッドを木に打ち込むにはパワー負けしますけど.

かれこれ10年ぐらい使ってきて、バッテリーパックがおかしくなりました.充電できません.温度異常を知らせるインジケータが点滅します.高温注意報なのか低温注意報なのかよくわかんない.

バッテリーパック新品は売ってなくて、バッテリー交換業者ならいます.でも¥6000ぐらいと高額です.

修理に出すのが嫌なのでバッテリーパックの分解です.
18650リチウムが3本です.
左が正常品、右が故障品、見た目は判りません.
故障品はバッテリーの隙間からサーミスタを引き出してあります.

サーミスタを測るとこうでした.
 NTC
 正常品:7500Ω @20℃
 故障品:6500Ω @20℃
故障品はこの抵抗差が原因で高温注意報にハマっているのかなという推測.
たぶん冷蔵庫の中でなら充電できるんだろうな.

サーミスタの素性をもう少し考察してみると、、、
 25℃で5000Ωの物と仮定
 B定数 3380と仮定
これから20℃の時の抵抗値を計算してみると、
 20℃で6067Ω
う~ん、遠からずも当たらずといったところ.
サーミスタ交換するなら5kΩのものをどこかで買ってこようかとアタリをつける.

ともあれ手っ取り早い実験は、サーミスタを外して7500Ωをつけちまえばいいわけだ~
ところが、これでも回復しませんでした.

ということは、温度注意報は誤報だったのでしょう.
故障原因は別のところにある.

3本のリチウムの電圧を測ったら、
 1本目 2.7V
 2本目 2.7V
 3本目 0V
1つがゼロです.原因はこれか...

いくら故障したって0Vにはならないので、保護回路が働いて切れてしまったのでしょう.
リチウムを交換せないけなくなりました.

かしこ

2025年4月15日火曜日

北へ

0850 赤羽界隈
また出張。天気晴れ。湘南新宿ライン2分遅れ。

東北新幹線はいつも東京駅から乗るのだけど、今日は大宮から行ってみる。いや〜全然いい事ないわ。超混むんだもん。大宮経由はもうやめだ。

恵比寿から乗った電車が宇都宮線経由小金井行という全く意味の通らない銘柄で、
「どーゆー狂った世界線なら中央線と宇都宮線がmixするんだこのボケ世界線がぁ」
と路線を調べたら、小金井駅が小山の向こうに移動しとる怪異。
許さない、と中央線を調べたら中央線には小金井という駅がない。在るのは東小金井とか花小金井などのエセばっかし。初心者を惑わすのはやめてくれ。


0950 大宮
こうも出張が多いと、暇な移動のためにKindle unlimitedを使おうかと思ったんだけど、普段使ってないtabletに充電とかしてたら遅くなって諦め。

インテルがシルバーレイクにALTERAを売却。切売りが始まってるねぇ。FPGAはXILINX一強。シルバーレイクってCPUのコードネームみたいだけど、投資ファンドだそう。今後も流転しそうなALTERAであった。


1130 仙台駅東口
何10年間も何度来たかわからない仙台であるが、東口には全く縁が無い。
この先にMAPPA仙台スタジオがあるのでいつか聖地を訪ねたく思ふ。今は荷物が重くて行けない。


2030 仙台駅
ま〜たMAPPAに行けなかった。

今日の出張は会議だけだったんだけど、鬼のようにバタバタだった。
動作確認してない物をいきなりデモしたらなんか不調だったし。(デモるつもりじゃなかったのを急遽デモったら裏目ったというよくあるケース)

夜になり、打ち合わせを終えて居室へ戻ったら皆んな帰宅してて、泣きながら独りで梱包して荷札を書いて退社したアウェーなオレ。

今日はお食事事情も底辺だった。
 朝ごはん 駅そば+おにぎり+水
 昼ごはん なし
 夜ごはん 駅そば+おにぎり+缶ビール
東京駅着2200なので腹いせにジントニで高い蒸留酒を飲んだる。


2100 新幹線
気になるnews。
SBI北尾がフジTVの件で近日に会見する。
まーたこいつフジの味方するのか?と思ったが今回はそうでもないらしい。
北尾は昨今のフジ騒動についてこんな事を言ってる、
「20年前にフジを助けたのを後悔」
「ホリエモンなら高収益にしてくれる」
どうやら今回はフジの敵に廻る気らしい。

ホリエモンは突っ張って見せてるけど正体は俗物なので嫌いだが、フジを面白くはさせるだろう。しかし収益改善はしないんじゃないだろうか。フジを面白くさせる=スポンサー離れを誘発すんじゃないかな。
例えば、立花孝志が毎日ゴールデンのTVに出る様になる。後期高齢者にとって立花は政治家を自殺に追い込む悪人だ。炎上→スポンサー離れ。
それだけじゃなくて、TBSとNHKとBPOからフジが目の敵にされフルボッコ。それを見る後期高齢者は「フジ最悪」と確信する。
後期高齢者のバカさ加減を甘く見たらいけない。


2205
東京駅新幹線ホームからエスカレータを降りると、前の階段を降りるスーツ姿のデブ。
和田政宗だ。新幹線定期か国会議員のフリーパスを見せて改札を通って在来線方面へ歩いて行った。丸の内口から議員宿舎までTAXIかな。
こいつ川口クルドの味方しやがって夏の選挙で落ちるがいい。

2215 ジントニ
コッポラの奇作「メガロポリス」が6月20日に日本公開だそうだ。絶対に観る。海外では2024公開だったと思ったが日本は遅かったねぇ。どこも買わなかったのかな。
最低監督賞、最低助演男優賞の2冠を獲得するなどの話題に事欠かない、とされる。
そう云う批評に対してコッポラは、「映画批評などと言う尺度で測られない映画を撮ったぜ」と自慢したとか。あははー


あでゅ〜

2025年4月14日月曜日

霊のいたずらか?と思った件 (サンシャイン60インポートマート)

あれは霊だったのだろうか?

ガルクラ展の開催地、サンシャイン60インポートマートに行ったのは一昨日だった.

展示エリアに入る前に多目的トイレを利用していた時のこと.

そこは4階の通路の突き当りを折れた奥まったところなので渋滞激しいサンシャイン60にしては空いたトイレだと言える.

ちなみに、池袋駅~サンシャインまでの超混雑は渋谷を超えてるんじゃないだろうか? そのくせ、サンシャインの裏手に回るとガラ空きなわけで、池袋という街は一部に人が集中し過ぎるようだ.まったく疲れる街だ.

多目的トイレで用を済ませていると、扉の外で母親と娘と思しき話し声がする.その声がヤケに近い.スライドドアなのに遮音が悪いものだと思ったりするが、母娘の声は1分かそこらで消えた.

母娘の後まもなく、何者かがドアを叩く.
我々は出る間際だったので、中からドアを叩き返す.
ドア叩きから15秒かそこらでスライドドアを開ける.
「えっ、、、なんで?」
そこには誰も居なかった....霊のピンポンダッシュか?

多目的トイレでの謎現象というと、ゲートシティ大崎の体験を思い出すわたしだ.

ワールドインポートマート4階の多目的トイレを利用する際はご注意のほど.

かしこ

2025年4月13日日曜日

アニメ「忍者と殺し屋のふたりぐらし」 ←シャフト久しぶりの破天荒

2025春アニメを見始めました.今期はイイ感じの作品が多いなぁ.

近頃ハズレが多いPAWORKSの「日々は過ぎれど飯うまし」は日常系だけど、#1は退屈せずに見れた.今後も見るつもりよ.
↓髪型はマケインの八奈見杏菜インスパイアードですか?

↓「momo」かと思ったが「mono」が正解の写真部アニメも日常系.普段日常系は観ないのですが、これも#1をフツーに見て、継続視聴するつもり.

↓「男女の友情は成立する?」はヒロインがかな~り上玉で、ここまで上玉だと友情に留めておくのは無理だろう.しかもやたらとベタベタしてくる.

↓「ウィッチウォッチ」もおもしろいよ.幼馴染魔女っ娘が美人に成長して同棲する.だがこの娘は1年後にヤバいことになるらしい.魔女っ娘を守れ! これってマンガ原作は完結してるのかな?

↓そしてシャフト制作の「忍者と殺し屋のふたりぐらし」はナンセンスギャグものと言えるかなと.殺し屋(右)が抜け忍(左)を拾って、殺しの手伝いをさせる.#1では3~4人殺してた.サクサク殺してサクサク死体処理して、殺し屋ランキングを上昇させる破天荒アニメ.やるじゃねぇかシャフトよ.新房監督がビシバシとヒット作を連発してた頃の勢いを取り戻せ!

やっぱ2025.4月期は豊作じゃ~ん

かしこ

アニメ「ロックは淑女の嗜みでして」 ←これGOOD

2025春アニメを見始めました.

「ロックは淑女の嗜みでして」はイイですぞ.

↓女学園人気No.1のお嬢様
↓こちらは人気No.2の主人公だが、素の性格はヤンキー.髪型はどうかしてる.

ギターピックを落としたNo.1女子を怪しんで尾行すると学園の隅にある廃建屋へ入っていき、中でNo.1がやっていたのはドラムスだった.
↓No.1は悪びれもせず、No.2にギターセッションを申し入れる.
No.2がお嬢様に転換する前はギターをやっていたので腕には自信がある.
しかしNo.1はドラムスでギターを圧倒する.
ギターはドラムスを押し返す.演奏と演奏の殴り合い.

1曲終わって、、、No.1が絶叫する!
 「つまんねぁなぁ、テメーのギターは」
 「生きがイイのは始めだけかよ、もしかして線香花火ですかぁ?」
 「もっと燃やせよ!こっちが萎えるんだよ!この不燃ごみが!」
これはもう2重人格レベルの破綻ドラマー.
↑これが二人にとっての生涯の出会いだったそうだ

イイねぇ、ゲスくて、パワフルで、テーマなんか無くて.

大好きな音楽映画「セッション」を思い出した. 
セッションも超ゲスくて、音楽家同士の衝突なんだ.

かしこ

発狂移民党=日本人殺し

自民党は立憲よりも左だ.
参院選東京選挙区に自民党公認で渡部カンコロンゴ清花という外道サヨクを出すらしい.完全にアベガーサヨクで、どう見ても立憲と仲良しな奴が自民党公認だってさ.まだ公認内定段階なのかもしれないが、twitterで話題になってる.

移民党+公明+維新+立憲+共産 いまやこれらは同じになった.これらに加えて経団連+霞が関+自治労も仲間だ.

彼らの目的は日本人を殺すことだ.とりわけ移民党森山幹事長は帰化朝鮮人2世だからね.日本人を殺すのが当たり前なんだよ.

そしてシスの暗黒卿はスガさんだ.日本人殺しの張本人.

コメ価格が高騰しているのは減反のせいなのに、絶対に政策転換はしない.国内生産量の少なさを補うために輸入する.あと補助金.そして増税.なっ、日本人殺しだろ?

いやはや80年前と同じ風景.
80年前も官僚と政党らが「悪いのは英米」とのstoryで戦争を始めた.日本人が300万人死んだ.焼野原になり、飢えた.
原爆落とされても、80年前の官僚と政党は戦争をやめる気はなかった.本土決戦で7000万人を殺す気だったのが当時の官僚+政党だった.開戦の責任を取るのが嫌だったからだ.官僚と政党にとって、日本人なんていくら殺してもいいザコなんだよ.
さすがにヤバイと無条件降伏で損切りしたのは昭和天皇だった.

さて2025年.

「減反する」と決めて数10年間コメの生産量を減らしてきて、2023年の不作が祟ってコメ不足になり回復できない.でも、日本人がコメを買うのに苦労しても、移民党+公明+維新+官僚は失敗を認めない.減反は続くよ.だって7000万人の日本人を殺すことよりも、政策の誤りを認めない事の方が大切なんだから.その日本人上層部の体質は80年前も現在も全く変わっていない.なっ、日本人殺しだろ?

「グローバリズムは善」と決めて「移民」「中華様」「外国人優遇」「外国人生活保護」などを絶対にやめないよ.だって7000万人の日本人を殺すことよりも、政策の誤りを認めない事の方が大切なんだから.その日本人上層部の体質は80年前も現在も全く変わっていない.なっ、日本人殺しだろ?

自民党は「土建からサヨクビジネスへ」と利権の在り処を変えた.だから、毎年10兆円超のカネを男女と子供に使うのは当然なんだよ.税金で巻き上げて配布するのもサヨクビジネス.自由経済を縮小させるのが目的だ.岸田とか石破にとっては日本人なんかいくら殺したって構わないザコなんだよ.もちろん財務省や厚生労働省や農水省にとっても日本人なんかいくら殺してもOKOK.なっ、日本人殺しだろ?

地方の後期高齢者が移民党を下支えするガンなのはその通りで、岸田、石破、宮沢なんか地方選出だ.

しかし、神奈川県選出のクソどもを見てみそ.デマ太郎、すんずろう、暗黒卿スガ、三原だぜ.悪いのは地方ばかりと言ってられない.元神奈川県民として深くお詫びする.

かしこ

STM32 USARTその後、速度テストなど

予想がつかないUSARTさんの続きです.STM32でどのくらいの速度が出るかな?

実装の条件がいくつかあります.
・USART
・別CPU間の伝送 Master→Slave
・USART clockは1MHzと2MHzで速度テスト
・1000BYTEのブロック転送
・Masterはブロックモードで転送
  HAL_USART_Transmit(, , 1000,);
  HAL_Delay(1);
・SlaveはDMAで受信
  HAL_USART_Receive_DMA(, , 1000);

速度テスト結果:
 USART clock 1MHz  666kbps
 USART clock 2MHz  1140kbps

まぁこんなもんでしょ.使えることをかくにん!

ーーーー
ところでもうひとつの課題があります.

↓こんな感じでhot swapみたいな運用ができなくちゃイヤなんです.
 ・CPU1とCPU2が別個体
 ・いつどちらかが電源断するか判らない
 ・いつどちらかが起動するかも判らない
 ・それでも正常に通信が復旧すること
 ・気絶中のデータロストは不問

やってみて判ったこと:

Masterは、起動したらデータ送信を勝手に再開するだけで、他には何もしないでいい.

hangupしてしまうような問題はSlaveにあります.
1)Slaveが再起動したとき  →問題なし、受信継続できてる

2)SlaveがDMA受信中にMasterが電源断で消え失せたら →Slave DMAが発狂しちゃう

どうするか?
2-1)パリティなどで受信DMAの発狂を検出できる場合 →USARTを再起動すればOK
  HAL_USART_DeInit();
  MX_USART2_Init();

注意:HAL_USART_DMAStop()は発狂DMAを正常化する役には立たなかった

2-2)DMAが黙ってhangupする場合 →watchdog的に監視してUSART再起動


ま、こんなもんですかね.

かしこ

2025年4月12日土曜日

トランプ関税90日延期 →ホッとしてるのは中華様

日本も24%ほど巻き込まれたトランプ関税.

実施を90日間延期するそうです.
でも、自動車関税25%は即実施なんじゃなかったっけ?
自動車産業はサプライチェーンがとっ散らかって上を下への大騒ぎじゃないかな.
(PS5、Switchも中国生産らしき)

でも、一番ホッとしているのは中華様じゃないかしら?
90日延期なら、中華→日本→USへ迂回輸出すればいいじゃない?
あるいは 中華→ベトナム→USでもよか.

なので、迂回させないように全員にトランプ関税を即時実施するのがイイと思う.

90日間の執行猶予期間が過ぎてしまっても、ロシアと北朝鮮は追加関税が無いらしいので、中華→ロシア→US、あるいは中華→北朝鮮→US でトランプ関税を回避できてしまいます.ここも塞げ.

あと、中華様はUS市場を失った代わりに日本がお得意様になるので、靖国神社に文句言うんじゃねぇ.

かしこ

時間から空間が生まれる?

物理学で「時間は存在しない」との仮説があります。

存在しない物理量の例は温度があります。温度に実体は無く、温度の本質は分子運動が激しいか静かかどうかです。分子運動が止まると絶対零度になります。

時間が存在しないなら時間の本質は何かについて現代の物理は答えてくれません。

時間についてナゾロジーに面白い記事がありました。

とある実験、
・量子的物理量を測定
・時間をおいて何度も測定
・時刻t0とt1の物理量の比較を何度も繰り返すと
・時刻差が空間を創生しているかのような挙動が現れる

ここで云う挙動とは、ベクトルの内積みたいな数学モデルに似ているそうです。時間が射影を創生するってことかな。それは時間が幾何学を創生してるってことかなと。

これはとても面白い。時間は存在しないの逆張りです。

かしこ

ガールズバンドクライ研究 ガルクラ展

池袋で開催中のガルクラ展を見学します。¥2500とかなりなお値段。グッズを貰えるチケットはもっと高いんだってさ。

 子供「ぼざろのTシャツ着て行こうかな」
 ひら「やめれ、下北沢vs川﨑の抗争になる」
というわけでリコリコTシャツ着用にて副都心線なう。


阿鼻叫喚の入場列。20歳代30歳代が99%、男子95%。キモヲタはそんなに居ないっぽい。不登校嘘つき脱退シャツは滅多に居ない。

↓クソッ、ヒナめ

TV画面のスチル展示が多くを占めていてそんなに価値のあるガルクラ展とは言えない。アニメは何度も見たからねぇ。

スタッフサインがあった。

カジュアルユーザー向けの展示がほとんどな中で、1つ光っていたのがCGディレクターインタビューを流してた。
・ライブはモーションピクチャ
・日常シーンはアニメ
・リミテッドアニメの方が難しい
そんな事を言ってた。

物販エリアへ入る行列はどれだけ待ちなのかわからん。キツー

ガルクラ展の総合評価は、B−ってとこ。
チェンソーマン展に負けている。

あでゅ〜

2025年4月11日金曜日

予想がつかないご帰宅さん

おはよーございます。ご帰宅です。天気曇り。霧も出てるし今にも雨が降りそう。

0650
伊賀の上野市駅は忍者駅になってる。
昨夜の酒が少し残っているので「み、水をくれぇ」で駅の自販機に昨今見かけないevianを発見、飲んでみる。やはりevianはいつ飲んでも不味いのぅ
伊賀線で上野市駅→伊賀神戸へ向かう。伊賀にはまた来ることになりそう。なお電化2両。SUICA使えた

0727 伊賀神戸 イガカンベ
近鉄大阪線6両 名張へ
天気悪い

0743 名張 ナバリ
前に2両連結したらしく8両編成になって降車せずに出発進行
天気晴れてきた

0758 榛原 ハイバラ
奈良県に入ったと思われる。
紀伊山地のところどころにある盆地が伊賀だったり名張だったりする感じで、桜井は紀伊山地を抜けた辺りって感じがする。

0830 桜井
腹減ったんだけどまだお店開いてない
JR万葉まほろば線 一駅乗って三輪下車

0900
大神神社 おおみわ神社
最古の神社と云われる此処をお参りしたのは他でもない、マキマさんの聖地だから。囚人を贄にして遠隔グシャをやった神社のモデルと云われる。アニメでは「なるべく標高の高い場所」となっていたが、現地はそうゆう構造とは言い難く、社殿のみ引用したイメージ。
御神体は三輪山そのもの。早朝の伊賀は天気が悪く参拝やめようかと思ったが、晴れて良かった。
大神神社は有名だけど、駅前はとても地味。無人駅だし。電車で来るところじゃないのかも。

0944 三輪駅
天理へ

1010 天理駅そばの喫茶店のモーニング
これで¥650は名古屋のモーニングセットに匹敵するかもざんす。少なくともドトールは超えたざぁます。なお石上神宮をお参りするのが目的。
天理駅だけでなくJR万葉まほろば線沿いには天理教施設が多い。
天理教のことは知らないが、江戸末期からで神道色だが仏教も混ざってるんだとか。
石上神宮までの道すがらに天理教施設がいろいろある。大学もあるみたいよ。
信濃町の比じゃないわ。

1045 天理スタミナラーメン
いわゆる天理ラーメンってこれのこと?
豚肉+白菜+あんかけ+ピリ辛+細麺
フツーに美味いがリピートするほどではない。

1130 石上神宮 いそのかみ神宮
この神社に来るのは根性が要る。天理駅から3kmあるかなってとこ。でも来て良かった。大きな神社とは言えないが、神域を囲む木立ちの雰囲気がとてもイイ神社だ。奥の本殿が巨大。

1223 近鉄天理線 天理→平端下車

1235 近鉄橿原線 平端→大和西大寺駅
聞き覚えのある駅名と思ったら、安倍暗殺は大和西大寺駅だった。

1252 近鉄京都線 大和西大寺駅→京都
乗り換え時間が短いので安倍暗殺場所見学はせず。
予想がつかないほど乗り換え多過ぎ。
近鉄の威力を感ずる。どこでも近鉄、どこにも近鉄、なんでも近鉄。

1352 京都駅
予想がつかないほどの外人の多さ。駅ナカの半分外人なんだが。

1730 御帰宅
シャワー浴びてばい菌を落としてお土産の赤福を食べてひと段落。

来週も出張でぇす

あでゅ〜

2025年4月10日木曜日

予想がつかない出張さん

0650 中目黒駅
早起きでゲロ吐きそう。本日は出張です。天気曇り。東横線平常運転。

スーツ着て、ゴミ出しして出勤とか遠距離通勤なサラリーマンのお父さんみたいだ。

行先は伊賀。今までの三重県上陸実績は神宮と東四日市のみ。まったく予想がつきませーん。
関西から伊勢へ電車で抜けたことはあった。その時伊賀を通った。本能寺の変の時に大阪に居た家康さんが脱出したのはこの辺だったのかなとか思った。

伊賀といえば甲賀、甲賀といえば忍者同士の闘いを描いたアニメ「バジリスク」であります。OPが脳内をグルグル回るぜ。
 ♪下弦の月が 朧に揺れる夜を 包む叢雲♪
優秀なアニメでしたが、そんなに有名ではなく、むしろパチンコ台で知られているんじゃないかしら? (リメイクアニメはいまいちなので注意せよ)
ところで甲賀って滋賀県なのか、遠い。伊賀の目的地付近には忍者の施設があるけど行く暇は無いと思われる。


0745 新横浜
せっかく外出したのだから朝マック

永田町で日本人を殺す仕事をしている人々が「全員に5万円プレゼント」するらしい。任天堂switch2の現物支給か現金かを選択できるんだってさ(うそ)


0807
名古屋までなので自由席。
名古屋駅ホームできしめん食べようそうしよう。

0940 名古屋駅ホーム 天気曇り
同行者の新幹線着を待つ。
ホームのきしめん。ここは既に赤福ゾーン。そしてういろうゾーン。よかよか
午後は雨が降るかも。手ぶら出張なので折畳傘ががさばる。

1007
関西本線 名古屋発亀山行き、1時間の乗車。
クハ314-3012と書かれている、新し目の車両。
亀山って液晶テレビで有名な亀山なのね。

1027 桑名 名前は知ってる
ここらへんの車窓の風景は、伊勢原市南部〜平塚市と似た平べったい田畑+戸建だ。

昨日の話題1
ミシンを使って厚手の生地を縫おうとしたら、針が細くてバキバキ折れてしまい、針消滅で作業不能になっちまった、クソぉ

昨日の話題2
BSで麻雀トーナメント番組をやってて気づいた。麻雀TVは映像素材の編集が大変だと思った。編集マンは血尿出ると思うぞ、えいめん

1040 四日市駅
雨が降りだした
うっ、停車2秒で喘息の発作が......

その後、無人駅が続く.....

1053 河曲と書いてカワノと読む
ここらの風景は、秦野市南部〜大磯二宮の風景と似てる。

1114 亀山発 1両編成ディーゼル
ディーゼル車両というとノロノロ運転の相模線のイメージだがこれは結構飛ばすぞ、70km/hってとこ
名古屋〜の運賃を支払う。降りるときSUICA使えるんだろうか?

風景は山岳地へ変わった。これが伊賀というものなのか?

料金表、京都まで行けるの?

12:12 最寄り駅
やはり現金払いだった

1730
上野市駅のホテルにチェックイン
ここらへんは平らな土地だね
街には忍者の絵がある、やたら忍者

0000
上野市駅のROKUというカラオケバーからホテルへ帰宅。
お客が下手っぴカラオケを歌ってるわけだよ。
常連さんに促されて若いママさんが「フレンズ」を歌ったのに泣いた。マシンレベルの上手さ。
この店はカラオケバーというよりも、若いママさんのライブハウスだ。伊賀に寄られたらどうぞどうぞ。

あでゅ〜

2025年4月9日水曜日

予想がつかないAliexpressさん

なんでか知らんけど「予想がつかないシリーズ」になっています.いつまで続くのだろう?

今日はJLCPCBにプリント基板を発注しました.少し円高で少し安いです.トランプ関税でUS向けが減ってしまってJLCはどうなっちゃうんでしょうか?

↓発注したPCBにはSTM32G030を載せます.大きい方はFT232です.
STM32G030は20pinのLowEnd CPUですが、簡単な用途がほとんどですから、このようなミニマムCPUで十分です.Aliexpressで@65円ぐらい.

いままでSTM32のいろんな型番を使ってきました.今chipで持ってるのをリストすると、F205RET, G030F6P6, F401RET, H743VIT6, H743ZIT6, F407VET, F405, F723Z,H750..... たくさん在庫してます.Aliexpressで買うと安いです.
でも、最もポピュラーなSTM32F103は持ってません.AliexpにはパチモンF103が流通しているので、いくら安くてもAliでF103だけは買う気になりません.マイナー型番はパチモンに汚染されてないので安心でぇす.

昨日、20個のSTM32G030F6P6が20個届いたのですが、、、カットリールがグシャっと折れてるわ、chipが脱落して梱包の中に転がっているわで散々でした.ピンが曲がってるんじゃないの? まったくもー

予想できないAliexpなのでした~

#明日は予想がつかない出張でぇす

かしこ

2025年4月8日火曜日

予想がつかないUSARTさん

数日前に書いたSPIってhaugupするするの続編です.

SPIを断念して、UARTを使おうとしたけどNGで、USARTに逃げたというstoryを以下に書きます.

CPUはSTM32H743です.

【UART】
UARTの最大bit rateはどのくらいか?
 →UARTの回路としては10Mbpsぐらいまで可能らしい(伝送線による劣化はさておく)
というわけでUARTで通信しようと思う.

logic直結でもいいけど、、、RS485でも使うかね.transceiver ICを探してみよう.
 →秋月で5MbpsのIC売ってる
伝送路はOKOK

CPU間をUARTで繋ぎ1Mbpsで伝送実験をやったら、ポコポコbit errorする.ASCIIキャラクタを送受信する実験なのだが、ランダムエラーではなくて、明らかに周期性がある.加えて、単一CPUでloopbackするとこのerrorは出なくなる.
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmTTTTTtuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnTTTTTTvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>TTTTDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./
0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|} !"#$%&'()*+,-./

推定原因は、、、
CPUの内蔵RC発振器の周波数偏差だと思われる.
RC発振器の周波数偏差を測定したところ0.05%だった.たった0.05%で馬脚とはシブい.
ref. manualによれば数%の周波数偏差までOKなはず.
UARTの調歩同期回路ダサくね?
ともあれ、USBのようにPLLでclock再生する上位構成に比べるとUARTの調歩同期の限界だ.
CPUの発振器をXTALに変更すれば治るだろうが、そこまでしても根っこの信頼性がイマイチで、禍根を残すのは避けたい.


【USART】
同期の問題なのだからUSARTなら治るはず.clk伝送するのは嫌だがね.

STM32CubeMXのUSART設定で悩んだ.clock last bitをenableにするの必須.defaultでdisableなのはどうゆうこった? これは、8bit伝送するのにclkが7発(disable)か8発(enable)かの設定で、7発では動かなかった.要注意でーす

それでいまUSARTを2Mbpsで実験中だが、安定して動いている.

ただ、若干の問題があった.

この伝送systemの動作条件は、
・CPU1とCPU2が別個体
・いつどちらかが電源断するか判らない
・いつどちらかが起動するかも判らない
・それでも正常に通信が復旧すること

SPIは↑これがめっぽう弱い.
UARTは送りっぱなしなので強い.
USARTも送りっぱなしなので強い.

だからこそUART/USARTへ逃げてきたわけなのだが、とある場面で電源断/再起動させるとUART/USARTでも動かなくなった.
それは受信側のDMA.
DMAの転送中か待ち受け中かは知らないが、master送信が途切れると受信DMAがhangupする.
そこで、DMAのstatusが変だったら一旦DMA stopすることにした.これで復旧する.
 r = HAL_USART_Receive_DMA(&husart2, uart2RXbuf, 2);
 if(r!=HAL_OK) HAL_USART_DMAStop(&husart2);

USARTを初めて動かしました.以上でーす.

かしこ

予想がつかない宮西詩音ちゃん

立花孝志襲撃の宮西詩音ちゃんの背後関係が不明なまま、4月4日に起訴されたようです.

黒い背後関係あるだろこんなの、と思いますが、、、そうゆうの無しで進行しそう.

ヒラ的には黒幕は兵庫だろうと根拠なく思ってますけど、自殺したエロい公務員の他にも死人が出てるって知ってました? 自殺した兵庫県議を含めて4人死んでます.そいつら4人とも姫路の同じ高校の出身者だそうです.なんじゃそりゃ? 自殺したエロ公務員の彼女が何か喋ってるみたいですから続報があるかもしれませんねー.ワクワク

さて、詩音ちゃん.

↓立花孝志のポスト.2月27日船橋の街頭演説してるところに写り込んでいる詩音ちゃん.この頃から追いかけてたのねー

詩音ちゃんが30年間国内で生きてきた痕跡がまるでないのはおかしいと誰もが怪しむところでしょう.
晒し専業web pageが静かになってる中で、twitterにこんなポストがあります.

三枝玄太郎って文化人chにでてる人ですね.
動画を貼っておく.動画の下に説明文があり、それを読むのがいいでしょう.
動画と説明文から抜粋:
・東京都世田谷区出身の父と秋田県出身の母の間に生まれた一人っ子
・祖父は世田谷区弦巻に約100平方メートルの土地を購入し、家を所有、30代で死亡
・詩音容疑者の父は引き籠りで、2011年に自宅で死去
・詩音は2014年ごろから、盛岡市加賀野に親子3人で住む
・その時の義父は関西出身、母はダンサー(薔薇絵)、詩音は引き籠り
・義父は自称ミュージシャン兼画家(宮西計三)
・詩音ちゃんは東北を転々とする
・やがて杉並に住み、時折、母親が訪ねてくる
・犯行→逮捕

それで、冒頭のポストの宮西計三ですが、漫画家でwikiもあります.本人のWEBもあります.画風はこんな感じで、1970年代にこういう画風の漫画家はいましたよね.丸尾末広とかの胸糞系マンガ.

詩音ちゃんの母親はダンサーで薔薇絵という芸名だそうです.
写真家アラーキーの被写体に魔粧を施す化粧師の岩田ちえ子さん登場。点描で名を馳せる画家宮西計三が朗読と音楽を担当します。

銀座ブラックハート
銀座並木通り秀吉ビルの一室に開業したフェティッシュバー."年令、性別、国籍、性癖問わずそれぞれのフェチについて語りあえる すべてのSМマニアおよびフェティッシュな感性を持つ人々の憩いと交流のサロン.

詩音ちゃんの久我山のアパートに時々女性の下着が干してあったそうで、母上が出入りしてたんじゃないかとの推測.

ーーーー
というわけで、陰謀めいた背後関係はなさそうな動画でした.

東北地方を転々として引き籠っていると詩音ちゃんのように生きた痕跡が消滅するのだとはいささか信じがたいですが、盛岡を現地取材した三枝玄太郎曰く「住人が皆さんご老人ばかり」だそうですので、同級生のトモダチとかも居なかったのかもしれません.

久我山ではどうやって収入を得ていたのか? 母親からお金を貰ってたとか?

かしこ