LinuxをインストールするPCは、数年前のEPSONのPCで食パンサイズのNP11という機種です.CPUはatomです.小さいです.しばらく使ってませんでした.
↓中身はこのようにぎっちりと詰め込まれています.ファンレスです.HDD 160GB、メモリ1GB.筐体はかなり熱くなります.空気の流通が悪いからかと思う.
↓EPSONさんの量産の苦労が偲ばれるのが、不要輻射対策パーツの装着です.網板金にアルミシールを手張りとかしてます.ひ~
↓これも不要輻射対策パーツです.こういう手張りって生産ラインに疎まれるんですよね.こんな最廉価PCでこんな苦労してたのかと思うと辛い気分です...
-----
NP11にインストールするのは、まずは最新の「Ubuntu」をインストールしてみました.
がっ、動作が遅い.マウスをクリックしてからグラフィックが動き出すまでに10秒かかり、グラフィックがアニメーション動作を完了してダイアログがアクティブになるまでにさらに10秒かかる.CDやUSBメモリから起動したわけじゃなくてHDDへインストールしてこれですから本当に遅いのだろう.いや~今時のLinuxって重いんですね.atomじゃ時代遅れなのか?
古いPCだとUbuntuは重いとは聞いていましたがまさかこれほどだとは...
Ubuntuからはそそくさと退散して、Kona Linuxの標準版をインストールしてみました.
そしたら、Kona Linuxはフツーに動きました.Ubuntuでも画面のアニメーション表示をオフすれば速度を回復するかもですが、Ubuntuに戻すのがかったるいのでこのままKonaでいいや.
KonaというのはハワイのKona Cofeeが名前の由来だそうでして、確かハワイ島で栽培しているコーヒーのことで、Konaという町もある.
マリンスポーツ好きな人にとっては他の島の方が楽しいらしいけど、ハワイ島の自然の奇観はひら的には楽しかった.ハワイ島にはドロドロの溶岩が固まったばかりの広大な黒い土地がありました.
「ワイピオ渓谷」も独特な雰囲気でした.遠目にはナウシカの「風の谷」みたく見えます.たまたま借りたレンタカーがJeepだったので渓谷に降りたら密林でした.チリ津波で大勢死んだとか.
-----
それでもってLinuxですが、ず~っとwindows上のcygwinばっかり使っていたので、肝心のunixの使い方をかなり忘れてますな.mountコマンドとか/dev/sdaとかすっかり忘れてるわ...
unixリハビリが必要です.
↓Linuxをこれに入れて使ってみたいです.こんなのでもNP11よりも3倍ぐらい速いんじゃなかろうか?
-----
秋月で売られているUSBシリアルケーブル(Prolificのドライバ)をKona Linuxマシンにいきなり挿したら、ちゃんと認識しました.デバドラが組み込まれているようです./dev/ttyUSB0として認識されました.これは手間いらずで有り難い.
Linux上で動かすterminal softは、「minicom」というソフトを使います.Kona Linuxにはdefaultではminicomがインストールされていないようでした.下記のコマンドを打ちますと、minicomがインストールされます.コマンドの詳細は知りません.これは手間いらずで有り難い.
apt-get update
apt-get install minicom
minicomの使い方は他の解説ページにお任せするとして、FX2LPモニタ回路とLinuxを接続出来ました.めでたしめでたし.
つぎは、CypressのLinux用デバドラをLinuxマシンに組み込む作業へ移ります.できると良いんだが...
訂正: CypressのLinux用デバドラがあるわけじゃなくて、libusbという汎用的なUSBライブラリを使ってUSBを触る仕組みなのだそうです.libusbはcygwinでも動くらしいので、必ずしもLinuxマシンでなくてもOKっぽい...
ちなみに、hexファイルサイズに4KBYTE縛りのあるuVision2 IDE(無償版)ではなく、SDCCという開発環境(フリーでサイズ無制限)がLinuxにならあるので、EZ-USBの開発環境はLinuxで一気通貫するのが幸福への近道というコトが判って来たこの頃であります.
追記: 画面解像度が1280x1024になっていて、それ以上の解像度が設定画面に出ません.(スタート→設定→モニタの設定) 16:9モニタなのでこれだと横に伸びた画面になっています.こちらで同じ悩みの方がいますが、やりかたは難しすぎてわたしには判りませんでした.xorg.confがKonaLinuxには存在しないので余計にわからんちんです.
かしこ
INDEXページへ
https://hirasakausb.blogspot.com/2019/03/ez-usb-fx2lp-index.html
LIVA って背が高いんだと思って調べると すごく小さい。
返信削除未だにある Indigo2IMPACT を思い出した。
そうなんです小さいんです.indigo懐かしいSGIですね.
削除linux なら 覗いてみて、
削除homepage2.nifty.com/hanpen/index.html