東京都立大学マンガ研究会の件にひきつづきの東京都立大学ネタです.
三橋貴明さんがDV容疑でタイホされました.彼はわたしよりも5年ぐらい後の都立大学経済学部出身なんです.南大沢に移転する直前の時期だったのではなかろうか?
都立大学はマイナーな大学なので、都立大学出身の有名人の名などさっぱり聞きません.ほとんどの読者は「東横線の駅だけじゃなくてホントに在るの?」という認識ではなかろうか? 実はもう存在しないんです.今は石原慎太郎が決めた首都大学東京という謎めいた校名になって南大沢に存在しています.
わたしがこの小さなブログで都立大学・都立大学とアホのように連呼するのは、都立大学の名を知らしめようなどと思うからでは全く無くて、マイナーさをおちょくっているためであります.都立大学なんか誰も知らねぇだろってw
そんな都立大出身有名人というと三橋貴明ぐらいしかいないんだよなぁ.有名というほどでもないかもですが.
ネットメディアで保守寄りの政治経済評論で客寄せし、書籍を矢継ぎ早に出版するというビジネスモデルを早い時期に始めたのが三橋さんでした.数年前は毎月のように書籍を出版していました.その後、いろんな人が同じ手口でデビューするにつれて三橋さんはだんだん色物っぽくなって、ピークの時期よりは存在感が薄れてきたように思います.
それで今般、DVでタイホですから、これにて彼の商売はオシマイかというと、どうなんでしょう? もしかしたら逆なんじゃないかな?
ひら的な印象では、三橋さんは陰謀論者に近いポジショニングに移行済みのように見えます.なので、今般のタイホを陰謀論とリンクさせて一定の支持を集め、彼のビジネスの糧にできるんじゃないかな?
奥さんが出したという被害届自体が三橋夫妻の計画的作り話しなどという可能性も、わたしの頭の隅の隅にないわけではありません.
-----
勝谷誠彦メルマガの今日の号で本件について触れられています.
勝谷さん曰く、
・1週間の怪我というのは「とりあえず診断書を出しました」というレベルであり、普通はこんな家庭内の揉め事で逮捕などしない.
・診断書をとったこの奥さんもなかなかで、10代でそれができるというのは、そもそも「バック」がいた可能性を私が記者ならば疑う.
・総理が話を聞くような相手をいとも容易に逮捕したことは解せぬ.逮捕に踏み切ったというのは、官邸が容認したということだろう.今回の逮捕は「別件」なのかも.
勝谷さんもなんだか陰謀ストーリーを後押しするような分析でニヤリッとしちゃいました.
そして陰謀の出所はZの方面でしょうかwww
三橋さんは消費増税10%に反対を唱えています.それがZの逆鱗に触れて別件でタイホ、、、というのが陰謀論的で面白い.
-----
大局的には増税なんかすべきでなく、USのように減税すべきでしょう.消費税8%なんかやめとけばよかった、というのが基本的な目線でよいとわたしも思います.
ただし、前にも少し書きましたが、今度の消費増税10%は実施されるかもしれません.8%をやりたくなかったし、10%を延期した同じ人が、今回は掌返し的に10%を容認するかもという意味です.
昨今の日経株高は日本企業の業績の先行きが楽観視されているからに他なりません.業績を支えている根源要素は何かと云うと、なんのかんのと言っても円安だと思います.円安を作り出す必要条件の一つは日銀の金融緩和です.諸国から顰蹙を買わない形で日銀が金融緩和を持続できるのは「日本経済はまだデフレだから」という客観情勢があってこそです.
逆にいえば、デフレを克服してしまったら日銀は金融緩和を止めるので、円高になり、株価は下がり、インバウンド旅行者も減るでしょう.一瞬で風景は変わります.
なので、デフレ状態をわざと長引かせるための景気クールダウンを企図して、消費税10%を官邸筋が容認する可能性があるとわたしは思っています.
このようにZ寄りの分析を書いておくことによって、Zの陰謀でDVや痴漢冤罪でタイホされないように予防線を張っておく小心者のわたしです.(うそ)
かしこ
このネタアップされると思ってました🎵
返信削除なるほど三橋夫妻はかなりのしたたか者かもってことですか😆
そこまでは思い付きませんでした!
ご本人には一度会ったことがあり、すごく身長が高い人だなぁというのが印象でした.
削除極めて若い奥さんというと、漫画家の藤島康介を思い出しちゃうんです.ああっ女神さま、、、
首都大学東京って、首都と東京がダブってて確かに今市かもですね〰
返信削除都立大学の方が遥かにカッコいい🎵
小池さん戻してくれませんかねぇ.ああっ女神さま、、、
削除自己レスですが、高山正之って都立大だった気がして来た...
削除結構な有名な方がいらっしゃいますね〰😆
返信削除平坂さんも有名人ですもんねー👌
連呼してるだけ~~
削除実はマンガ・イラスト系にならプロの人は居るんです.