2024年3月10日日曜日

回路ポエム 回路は1日20時間

こんにちは、回路をやってると止まらなくなるヒラサカです.

オフセットとバイアスが~と絶叫してた件は終わりにして、別の回路を設計中です.

↓左のデカイやつをスリム化して右の小さいのに作り替えてるところ.机の上はぐちゃぐちゃです.解像度下げたので、IC型番とかは読めなくしてありんす.

わたしは小学生から回路に興味を持ち始め、中学生で秋葉原に出没し始め、高校生以降はほとんど上の写真のような生活をしています.アマチュア無線、オーディオ、パソコンをやってました.

うまく動かないとAM2時ごろに睡魔で力尽きるまで続けます.高校生から現在に至るまで、仕事でも趣味でもサラリーマンでも自営業でもそうゆう生活です.

わからない事があったら長時間労働してキャッチアップするしかありません.キャッチアップするには長時間労働は必須です.だから電通の自殺事件で全産業に残業規制をかけるのなんか、もってのほかです.劣る者は長時間労働で追いつくしかないのは自明の理ですから.努力が実を結ぶ前に健康を損ねてgive-upせざるを得ない人も生じるでしょう.そうなったらそこまでの運命でしたと諦める.ところが現行の厳しい労働規制だと、がむしゃらな自己研鑽まで法律で禁止しかねないので、あんなのアタマオカシイんだわ.

とある経営者が、ベンチャーへの公的資金投入を選定する委員になったとき、「時間労働が短いベンチャーは却下した」と言ってました.これは割と正しい基準だと思うです.

わたしが仕事で回路設計をするようになる(=就職)少し前、大学の研究室で設計してました.それまでは自分の趣味で回路を作っていたのだけど、公に回路設計が推奨される場面は初めてだったからこりゃいいわと思って、毎日研究室に通って研究室の部品を使って黙々と回路を設計する楽しい日々.

その研究室は低調な雰囲気でした.
助手さんは大人しい人で、熱心に研究をリードするような人ではありませんでした.
数名の大学院生のactivityも低めで、みんな遅く来て早く帰るみたいな状況.
そんな中でわたしは放置されていたので、勝手に実験回路を作ってました.

そんなある日、他に誰も居ない研究室で高周波power ampを火入れしていて、秋月で買った終段Trがすぐに焼け死ぬので交換などしてたら、就職担当の教授が部屋に入って来ました.
 教授「いま誰もいないかなぁ?」
 ひら「あ、こんにちは、えーと今は誰もいないと思います」
 教授「あなたいつも居るねぇ」
 ひら「え、あはい・・・」 (なんの話だ?)
 教授「そういう人が就職したら評価高いんだよ」
 ひら「そうですか、ありがとうございます」
そんな会話でした.
趣味で勝手にやってるだけで褒められるようなことしてないんだけどなぁ、と思いました.

さらに後日、部屋に教授とM2先輩とわたしの3人が居ました.教授とM2先輩は進捗打ち合わせ.そしたら突然、教授がM2先輩に説教を始めたんです.
「君さぁ、もっとマジメにやりなさい.平坂君なんか毎日熱心にやってるじゃない.院生が学部生よりも努力不足じゃ成果なんか出せないよ」
げーっ、俺をダシにしてM2に説教とかしてる・・・ヤバいだろそれ.

自慢話でした.うざ~

結論:回路設計は1日20時間です

エロ小説も毎日20時間書きまくって20年ぐらいしたら上達したかもしれない.わたしの能力だと「アイデアが降りてきたとき」だけしか書けません.くそぉ

かしこ

51 件のコメント:

  1. 秋月のキットは説明にバグありなので メーカーの推奨回路で話を合わせないと ???になりました
    勝手に研究室でやってる人は能力たかいのかもですね
    傑作のプログラム作品の先輩の話、先生によると家でシコシコ作っていたそうです
    素養がある人は、やっぱりちがうなベースがあるからのびますねー
    一方、自分は漫画アニメに傾倒のほうにいった気がする

    返信削除
    返信
    1. ソフトは家でやれるからいいですね

      削除
  2. >とある経営者が・・・
    それいつの話ですか?最近は、
    ・タイパ(タイムパフォーマンス?)の時代
    と言われてて、とにかく、
    ・定時で帰る会社
    のほうが、評価されるみたいですよ・・・
    ※勿論「成果」が出てないと意味が無いので、いきおい、
    ・どこかから実績のあるものを持ってくる
    事に終始するわけですが・・・そういう意味では、ベンチャーも、最近は、
    ・最初から商社(要は「公的補助金目当て」)
    なのかも知れませんね。
    (なんか、同じような内容の事を、以前ここに書いたような気がする。何でそんなこと書いたのか、全く記憶にないですが。)
    ※今の会社でも、「自分たちで開発する」よりも、そういう「とりあえず、どこかから持ってきて、(中身はわからなくても)何とか辻褄合わせする」奴のほうが、評価されるんだよなー。まぁ、時代の趨勢なんだろうけど。
    でも、こんなやり方が主流になって来たから「空洞化」してくるんだろうな。そりゃ、日本の(若者の)技術力も下がるわな。日本が、何か新しいモノを「ゼロから創る」なんて、夢のまた夢。

    返信削除
    返信
    1. まぁ、小学生の「なりたい職業の上位」に、
      ・ユーチューバー(要するに「ヒカキン」みたくなりたいということなんだろう。)
      とか来てる時点で、お察しですが。

      一回「全てが破壊され」て、再構築しないとダメですね、日本は。

      削除
    2. その経営者がいつの話をしてたのかは不明ですが、いまはアウトソーシングで超勤禁止がお上の方針ですからね.

      某社にて、リストラ&アウトソーシングして何年か経ったら現場が弱ってしまい、建前上技術力の牙城なはずのR&Dは浮世離れしていて役に立たず、、、専門分野Aと専門分野Bとの中間領域が真っ先に弱りますな.たこつぼ組織の出来上がり.

      削除
    3. >再構築しないとダメですね

      ウクライナのドローン開発&実戦投入がやけに上手いと感じています.
      あの真似事っていまの日本人にできるかな?
      いろんな意味で出来ないような気がします.
      どーせ中抜きで電通が9割蒸発させちまうw

      削除
    4. >某社にて、リストラ&アウトソーシングして何年か経ったら現場が弱ってしまい
      それ、「某社」と言うより、
      ・日本そのものがそういう状態
      なんだよなー。未だに、
      ・日本はスゴイ
      とか、TVで言われたり、マスコミが喧伝してるけど、その実態は、殆ど
      ・高度成長期からバブル崩壊前までに出来てたモノ、あるいは、ソレの焼き直し
      なんだよな・・・「新しく作られたもの」なんか、何処にも無い。

      削除
    5. >ウクライナのドローン開発&実戦投入がやけに上手い
      それは、
      ・ロシア(ソ連)仕込み
      だからですよ。案外、「ロシア」は、こういうところに強い。
      ウクライナ兵が「しぶとい」のも、
      ・我々には「ロシア魂」があるので、撤退などあり得ない!
      と、ウクライナ兵が語ってたとかなんとか。

      削除
    6. スラブ同士の同士撃ち構図を作った奴は悪い奴だけど、アタマいいです.それは認めざるを得ないです.

      ドローンって鉄砲作るよりもある意味簡単なのかもしれませんね.

      削除
    7. >スラブ同士の同士撃ち構図を作った奴
      彼(か)の、「ゼレンスキー」は、「ウクライナ人」(スラブ人)でも何でもない。
      例えて言うなら、
      ・日本の首相が「韓国人」で、「中国と戦ってる」
      ようなものです。なんで、ウクライナ国民はそれに気付かないのかな・・・?
      とても不思議。
      ※台湾有事って、正に↑の状況を作ろうとしてるんだよなー
      騙されないようにしてほしいけど、岸田にソレが出来るのだろうか・・・

      削除
    8. USが中華様を本気で弱らせたいのなら、中華を南北に分裂させて同士討ちをさせるのがよいですね.USは両陣営に武器を売る.
      国共合作するかもだけど(笑)

      削除
    9. 古代:中華皇帝が半島の属国から徴兵して日本を攻める
      現代:中華様が台湾を攻めて日米が参戦する
      東アジアは古墳時代か?w

      削除
    10. 軍事産業ずぶずぶの政治家の利権で戦争どうこうはありそうですが某ケネディは戦争しない派でバキューンとやられた説は陰謀論として納得してしまう理屈ではある
      寅さんも新規戦争始めない点で投票システム改竄の陰謀論も理屈にうなずいてしまいそう
      独で軍とセキュリティ組織のときゅんドキュンとかまことしやかにながれてますね

      削除
    11. 模型用ガソリンエンジンがドローン転用とは驚き
      YAMAHAの農薬散布ラジコンヘリ400万円は輸出禁止らしい
      ドローンそのものですね

      削除
    12. 模型エンジンのメーカーとかで仕事したら延々と残業して仕事しそう
      自転車メーカーF1の部署の仕事は面白そうである
      今ならトヨタ フェラーリ ポルシェ ベンツ?

      削除
    13. 京商ってやっぱラジコン屋さんでしたっけ? ちゃーんす

      削除
  3. シミュレーションすれば動作は計算できるのですが自分の場合頭のなかで回路が動き出さないと問題解決できません。アタマのなかで回路がイメージできるようになるまでに実験したりシミュレーションを繰り返したりするのに時間がかかるので、そういう意味ではほとんど24時間勤務でした。夢でもよく考えていたので。長時間労働が必要だ理論はよくわかります。私の場合は残念、評価は下がる一方でした

    返信削除
    返信
    1. 散歩してるときとか電車の中で脳内イメージを巡らせていると「あっ」などと思いつくことがありんす.

      回路の律速がどれでどのくらいdamage喰らってるのかをイメージするにはシミュレーションって万全のtoolとは言い難いですね.simにかからないparameterがたくさんあるので.

      >評価は下がる一方でした

      これは残念至極であります(泣)

      削除
    2. アニメータが短期間で上達するには、ベテランに作画を修正してもらう(添削)が一番と聞きます.

      しかし回路にはそうゆう便利なベテランはいなかったです.なので自己流ばっかりでした.
      最も参考になったのは、知らない他人が書いた回路図でした.「なんでここに抵抗があるんだ?」みたいな.トラ技は回路がたくさん載ってるので参考になりました.

      あと、わたしはコレクタ電流をどかどか流すのが好きですw

      削除
    3. >評価は下がる一方でした
      まぁ、よく聞く話ですね。そういう技術者が、ココにも居ます
      (誤解なきように。私の事です(笑))
      青色LED裁判を例に出すまでもなく、日本は、「技術者を評価しない」国で有名ですね。一体、誰のおかげで会社が成り立ってると思ってるんだ・・・
      ※そういう風土のお陰で、「ホンモノ」の技術者は評価されずに、
      ・他人の尻馬にのって、結果だけ攫っていく奴
      ・口だけが上手くて、結果の出ない(だが何故か上司受けは良い)奴
      ・成果は出ないけど「時間」ダケは守る奴(開発が乗ってくると、「時間」の感覚が無くなって来て、会社に泊まったり、遅刻したりが多くなったりする。すると、評価が下がる)
      という、「似非技術者」のほうが、「技術者である」と、思われるようになります。

      削除
    4. 薄い本もベテランに修正してもらえばよいのでしょうか
      本気モード

      削除
    5. >便利なベテランはいなかった
      私の持論では、
      ・技術者を管理できるのは「技術者だけ」
      だと思ってるのですが、そういう人は、周りに居なかったですね・・・
      ※会社に居ても、大概自分のほうが
      ・技術力が上
      なので、話にならなかった。これは、ある意味
      「ツマラナイ」
      ことなので、段々仕事のやる気が無くなっていく(笑)
      適当にこなしてればいいや、に、なっちゃうんですよね・・・

      削除
    6. わたしはだいたい応分以上の御評価をいただいてきたように思うんですが、たぶんその理由は、他人にガミガミ口出しするウザくて目立つ技術者だったからと思います.
       本人に「それいまいちでしょう」
       上司に「あいつのせいでヤバい」「これやりましょう」
       他部署に「こんなの作ってくれない?」
      とかぎゃーぎゃー喚いてました.似非成分を兼ね備える...(笑)

      あと回路の手は早かった.

      削除
    7. >大概自分のほうが技術力が上

      そこなんですよねぇ なんともならんもんで

      削除
    8. >技術者を管理できるのは「技術者だけ」

      そして技術者を管理するとは「各位のレベルにふさわしい目標を与える」ことだと思います.

      口頭でポエムを唱えただけであとは全部やってくれる技術者は便利でいい.

      削除
    9. 口頭でポエムを唱えただけであとは全部やってくれる部下は便利でいい

      削除
    10. >薄い本もベテランに修正して

      わたしが心酔するエロ小説家は睦月影郎せんせいです

      添削とか恐れ多い、ガクブル

      削除
    11. >評価をいただいてきたように思う
      「点は二物を与える」ことがあるんですね。大概の技術者は、「技術しか出来ない」ので、「口下手」だったり「折衝能力」とかも無かったりします。
      (そして、そういう才能は「埋もれた」り、「隅に追いやられ」てしまいます。)
      ※まぁ、最近は、
      ・技術者にも、「コミュニケーション能力」や「折衝能力」「会計知識」が必要、と、あの「トランジスタ技術のエッセイ」にさえ載る時代ですからねぇ・・・
      (トラ技とかにも「上手なプレゼンの仕方」とかの記事がたまに載る。)
      今の技術者は、大変ですね(笑)

      削除
    12. >そこなんですよねぇ
      (単なる自慢ですが(笑))「お前の頭の中は、一体どうなってるんだ?」
      と、言われたことは、キリがありません。
      (こっちにしてみれば「何でわかんないの?」なんですが。)

      削除
    13. >折衝能力

      わたしはうるさいだけだったと思います

      削除
    14. トランジスタ発明のショックレーはあくが強くて個性的だったそうで 天才ですがショックレー研究所勤務ののちにインテル作ったムーアらが集団離脱してるのでコミニュケーション能力みたいなものはないとだめかもですね

      削除
    15. 散歩で、あっ
      これは叡智小説が期待できる

      削除
    16. ショックレーって優生主義者とかなかなかあぶねー人だったらしいですね

      当時のベル研の上司の「固体増幅素子を作れ」という命令もなかなかブッ飛んでいていいなぁ

      削除
    17. 上司の名前が、なかなかでてこなくて 真空管部長 いまなら IT部長 部長の上は社長くらい 当時はATTの独占禁止法で分割される前だから巨大企業のお偉いさん マービンケリー とかいった名前
      ショックレーはMITにスカウトに来たマービンケリーについていくことになったとか
      MIT頭いいんですね

      削除
    18. マービンケリーさん無茶な命令を...

      削除
  4. >教授「そういう人が就職したら評価高いんだよ」
    残念ながら、ソレは
    ・ウソ
    ですね。ホント、「センセイ」と言う人種は、
    ・自分が絶対に出来ないことや、ウソを
    「平気で」学生に教える(しかも責任は取らない)ので、困る。

    返信削除
    返信
    1. 女子学生と話すとき 鼻の下のばすせんせいならいました

      削除
    2. 大学教授なんて、実は、
      ・ポエムしか書けない
      可哀そうな人たちなのかも知れない・・・

      削除
    3. ソレ言ったら、
      ・政治家も同じ
      だな。進次郎(笑)

      削除
    4. 「鼻の下のばす」と聞いて、なぜか、
      ・鼻うどん
      という、言葉がイメージされた。基本的に「ウソつき」だから、
      ・鼻を伸ばす
      からか・・・?じゃぁ、象は鼻が長いから、
      ・ウソつき
      なのか!?

      ♪象さん、象さん、お鼻が長いのね、
      そうよ、象さんは、う~そつきよ~!!♪

      という、歌が出来た。

      削除
    5. コロナ騒動での医学系教授の行動をみてると、あの人たちってつくづくお上のヒモなんだなぁって思います.逆らうと研究費絞られて追放.いや~日本人の真骨頂的なやりかた.国ぐるみで町内会のジジババとやりかたの根本が同じ.

      削除
    6. 恋をする気持ちを大切に.
      でも襲うと社会的地位がダメになる.
      そんなセンセイへのおすすめはエロ漫画です.

      削除
  5. 象さん 象さん は クレヨンしんちゃんのダンスだね

    返信削除
  6. せんせいへは 叡智小説もおすすめです

    返信削除
    返信
    1. 好色ゼミ教授シリーズ

      削除
    2. 大学生のヒラエモンさんが専門学校で講師のバイトをしてお気に入りの女の子に課外授業
      と 塾で子別指導する 好色シリーズ 民名書房刊

      削除
    3. 睦月影郎せんせいのパターンは、主人公は若いDTなんです.
      それで年上の女子が何人も現れるという.年下は興味薄いかも.
      そして3Pがいいなぁ.

      笑ったタイトル「時をかける処女」www

      削除
    4. 今日から小説家をめざそう 叡智小説は ヒラエモンさんの小説をで自信がないので 普通の小説
      漫画でいうと ジョジョみたいなものなら 肌にあうので
      ジョリーンの冒険 なんか
      かけそうな 気分だけで何とかしてみよう

      削除
    5. 時をかける処女 よみたくなる タイトルだなあ

      削除