2024年9月6日金曜日

気分はもうホヤ(仙台)

今週は忙しい。滅多に着ないクールビズで仙台出張。
新幹線混んでる。満席か。

とっとと終わらせて帰りにホヤ食おう。東北出身者はホヤが好きなのかというと、「ホヤ食わない」「あれを食べる習慣はない」人が多数派だというのがわたしの経験から知り得た法則です。

ずんだシェイクは甘い豆乳なのでそんなに美味しくないです。

牛タンの産地はUSだそうです。

ーーーー
ガールズバンドクライ案件を2つ。

アトレ秋葉原でGBCグッズ売りが今日から開始。
あの外壁に彼女らの巨大掲示もされるみたいよ。
秋葉原へGOTOでよろしく。わたしは来週月曜に行くつもり。マルツにも用事がある。

優先申し込みの後楽園ライブ(11.2)は落選しましたので、ファミマ経由の2次販売に申し込みました。9.19に結果発表ですのでヒラサカのご多幸をお祈り下さい。

ーーーー
18:00
以前利用したホヤ専門居酒屋「まぼや」が予約のお客様で満席。
すっかり意気消沈して、海鮮居酒屋へ突撃する気力も失せ回転寿司へ。あまりの堕落っぷりにホヤの神様の逆鱗に触れたに違いなく。。。回転寿司は別に美味くなかった。

18:45
行きの新幹線の混み様もどーかしてるレベルでしたが、帰路はもっと混んでる。まず券売機が長蛇の列。えきねっとは満席で切符買えません。90分後の列車に1席見つけて買いました。それまで何してたらいいんだ? ホヤ神の天罰なら甘んじるしかないのか? ひま〜

↓仙台さんイミフに混むのやめてっ!

仕事の案件についてはまぁ順調に仕上がりましたが、宿題ももらいました。
技術打ち合わせでわたしは、
「それはできますね」
「性能イマイチで良ければすぐできますよ」
「XXを捨ててくれれば簡単です」
「XXにこだわるとサイズが犠牲になるんですよね」
みたいなイケイケ論ばっかり喋ってるので、
『不可能です』『わかりません』『できません』
を決して言わない軽い奴と思われてるらしい。
まぁあの手この手で諦めないってのは確かではありますが。

ーーーー
22:10
東京へ戻ってこれました。

新橋ジン&トニックで道草。なんとこの店も満席でやんの。
コロナの時は営業がキツかったみたいだけど、コロナ前よりも繁盛してるなぁ。
↓背景のボトルとは関係なく、リレ赤の冷やしを飲んでるとこ。



あでゅ〜

11 件のコメント:

  1. 読者 ひらえもんさん ちょっとよってませんか
    ええ そうなんです 新橋によってます
    だめだこりゃ そうとうよっとる
    ういー ぜんぜんよってなんかいませんよ

    返信削除
  2. 東北出身ですが、ホヤはたべません。
    母親はホヤを「私にとってはステーキだ!」と言って美味しそうに食べていました。(まだ存命です)
    あれは海の近くで新鮮なのを食べた事があって、「美味しい」という
    バイアスがかかった人が多少鮮度が落ちても食べられる物ではないかと思っています。
    ちなみに自分は牡蠣を食べません。
    磯の匂いがどうしても拒否します。
    ドロットした感じもだめです。
    と言いながらも筋子は大好きです。(なまぐさい感じは美味しいから許す!)
    いくらよりも筋子が堪らなくすきです。
    そんな私も現在は神奈川県民ですが、こちらで手に入る筋子は美味しくない。
    けれども食べられないほどでもない。
    こんな感じで私がホヤを食べられるようになるには、産直で新鮮なホヤを一回食べたらそれ以降は食べられるようになるであろうと思っています。
    ホヤが怖い・・・・・・。

    返信削除
    返信
    1. 小学生の頃にホヤを食べたとき以来、石鹸の味だと思っているヒラサカです.幼児体験で刷り込まれました.

      ちなみにキュウリは嫌いです.
      筋子LOVERです.イクラより筋子LOVER.

      仙台駅前の「まぼや」はいつも閑散としているのではないかと恐れていたのですが、金曜日は満席でした.ホヤLOVERSが居るところには居ると思って安心しました.(東京で繁盛する気はしないけど)
      駅売店で乾燥ホヤを売ってますが、あれも味はホヤですね.

      外国に牡蠣バーがあるのはなんか不思議です.
      牡蠣が好きならホヤも喰ってみそ > 外国人

      削除
    2. 読者 きゅうりの入っている河童巻きは食べられます 皮に苦みがあるので 皮は好んではいないです さんまの焼き魚のきものようなもので きもは好んでいませんでしたが 酒のつまみとして 焼いたさんまのきもがあるとにがみがおいしい まずい焼き魚のさんまは 冷えたものです さけのつまみではおいしい 筋子は京都あたりではたべないそうです おそらく昭和時代は 海岸から遠いので 鮭とどうよう 保存のため 塩辛い鮭、塩辛い筋子 で 売れなかったという説 塩辛い筋子もたべます そうでない筋子もたべます 牡蠣はスーパーの生食用で あたってからしばらく食べれませんでしたか 食べれるようになりました 揚げたての牡蠣フライが好みです 貝殻のうえで焼いた牡蠣も好きですがあまりそういう料理を出す高級店はいかないので 漁港の近くで焼き牡蠣だしているお店がよいです。 どうよにさざえも 京都のサザエは 新鮮さがなく あの 味で? でした 漁港近くの焼きサザエの味はうまいです

      削除
    3. 好きなもの:
      イイダコのフライ
      はものフライ
      サバ塩焼き

      はも=高級と言うけど、西日本ではそんなでもなく

      削除
    4. ブリよりもイナダが好きです

      ノドグロは3度食べて、刺身が一番ですね。干物だとよくわからない

      削除
    5. サンゴ礁に居る真っ青なブダイの仲間は別に美味しくないので注意しましょう

      削除
    6. ハタハタの丸干しを美味しくいただきたいです

      削除
  3. ハタハタの丸干しなんて食べた事ないです。
    醤油付けを焼いて食べるくらいです。
    基本鍋、そのまま焼く。
    保存するならハタハタ寿司で食べるくらいですね。

    返信削除
    返信
    1. 東京神奈川ではみた記憶がないかもハタハタ

      削除