STM32の開発環境は、コマーシャルベースのが3種類と、オープンソースのが1種類あるようです.(yagarto+eclipse)
コマーシャルベースの3つは機能制限があったり、いつサポートを打ち切られるか心配なのでオープンソース版を使おうとしています.がっ、コマーシャル品とちがって簡単ポンとは動かないのがオープンソース版の常で、まだ満足には使えてません.エレクトロニクスホビーへ参入しようとすると立ちはだかる開発環境の壁ってやつです.
それでオープンソース版をあれこれ調べているところなんですが、本屋のITコーナーでeclipseという三菱車とおなじ名前の本が売られているのは以前から知っていたのですが、このeclipseってJAVAで記述されたオープンソースの統合開発環境なんですね.ずいぶんニッチなソフトをやる人がいるもんです.--------ちなみにコマーシャルベースの1種はeclipseから派生させたバージョンです--------
当面このeclipseで遊ぶことになりそうです.
=== STMのアフィリエイト始めました ===
STM32のwelcome-kitです
試用レポはいずれまた...
0 件のコメント:
コメントを投稿