2024年12月4日水曜日

モスにて

【大鳥モス】
業務時間だが休憩しに来た。15時で空いた時刻を狙ったつもりだったけれどほぼ満席。此処のモスは本部直営だと聞いた事があるが、噂なので真偽は定かではない。なぜか店員が高齢。
モスの珈琲はあまり好きくない。焦げた香りしかしなくてコンビニ珈琲にすら負けている。コーヒーチェーンだとタリーズが好きだ。自家焙煎の珈琲屋が一番美味しいがね。

【平坂製作所】
今作っている測定器を動くものにする猶予はあと6日間しかない。キツイ。18chもあると輸送のショックで1〜2ch死んじゃっても不思議じゃないわ。
出掛けに3VREGが起動しないトラブル発生。う〜ん、まったりしとるなぁ。そんなに変な事はしてないんだけど。
→電源立ち上がり速度の問題らしい.こうゆうのってACアダプタを変えたりすると再発したり治癒したりするんだよね.同じACアダプタでも海外だと再発したり治癒したりするんだよね.あははー
→真の原因は、、、3V前段の5Vのハンダ不良でした.D2PAKって基板への放熱性が良いので好んで使うのですが、手ハンダだと背面ランドのハンダづけが難しい.背面GNDが接触不良で5Vがヒヨってました.出荷前に発覚してよかったよかった.らっきぃ

【FRB】
トランプがFRBを潰すとの噂を耳にした人はいますか? 5回ぐらい暗殺されるネタのように思うんですが。
まさか管理通貨制度を中止して金本位制にしたりしないよな。
経済学を1mmも知らんけど、マルクスの言う「恐慌→戦争経済→復活」というstoryが成立するのって金本位制に限定されるんじゃないのと体感的に思っている。つまり管理通貨制度の下では「恐慌→貨幣価値変更→復活」が可能で我々は何度かそれを見てきた、と個人的に思ふ。(ただしそれを出来るのは経済大国に限るが)
管理通貨制度って人類の発明品の中でもかな~りGOODなモノだと思うんだがいかがなものか?

【電子城】
深セン地区と言っても日本の京浜地区のスケールを頭に浮かべたくらいでは全然足りなくて、広州〜香港までの面積も人口も関東地方全域という印象。
電子城は至る所に在って、電気製品だけでなくパーツもリールで売ってる。ROHSも安全規格も認証部品も無視して電子城でスポット買いしたパーツを実装機に投入してるんだろうなと思った。なんたるアバウト。
そんな風に電子城が繁盛してたのも今は昔。今じゃ閑古鳥が鳴いてるそうで、中華様の好景気不景気の落差の大きさに感心する。
日本の底だった1997年でももっとマイルドだった。

【ご進学】
皇族が世俗の競争の勝者を目指す愚行を今すぐやめろ >キコーリン
悠仁さんが筑波の推薦で手打ちしたというNEWSが昨日あたり駆け巡った。ちょっと信じ難いがねぇ。キコーリンが東大を断念すると思えない。

かしこ

2 件のコメント:

  1. 読者
    蒲田と京急蒲田の駅の間にあるモスを見てきました 前を通過
    その昔に入ったときと店内の配置が変わっていてリフォーム改装をしたのかな? 新しい内装にする余力があってよかったです
    大昔に日暮里?だったかの和民にいったとき あちこち 木材内装が傷だらけでスクラッチだらけでした 工事すると日銭が入らないのか資金繰りなのか でも まだまだあの頃の 和民は 盛況で 注文がテーブルになかなか来なかったくらい混雑だった よかった時代

    返信削除
    返信
    1. モスありましたね、けっこう大き目な店舗だったかな?

      その道沿いにニュータンタン麺があると思います
      ニュータンタンもどうぞどうぞ

      削除