2018年4月17日火曜日

【分解】Bluetoothオーディオレシーバーを覗いちゃう

はいそれでは今日の分解課題は、このBluetoothオーディオレシーバーです.
使い方は、たとえば自動車のオーディオAUX端子にこれを挿します.スマホのBluetoothからこいつを経由してカーオーディオに音楽を流し込めます.

↓外観がジャパンネットバンクの乱数発生器にそっくりです.こういうの気になります.
ちなみにJNB乱数器を完膚なきまでに分解したのはこちらです.

動作チェックしたけど、困ることがひとつありました.それは電源ノイズです.
音楽を流しているときには電源ノイズは問題ありません.
しかし、スマホを接続しないときに問題あり.この中のBluetooth ICがpower save modeになったときにUSB電源のハム音がそのままオーディオJACKに流れ出しているようです.ブーンというノイズがスピーカーから出てきます.困るじゃないかそういうの.
内蔵バッテリーで動作させるなら電源ノイズは問題ありません.

クヨクヨしてないで分解へ行きましょう.

↓簡単すぎて分解のやりがいをあまり感じません.これしかないんだもん.
↓プリント基板はこれだけです.パーツが少ないです.
なぜかマイクも乗ってます.ハンズフリーオーディオプロファイルに対応しているのでマイクが乗っているのでしょうけど、これをその用途で使う奴なんていないだろうに.
リチウムバッテリーは小さい.バッテリーで使う気になりません.
↓心がほっこりしたのがこの部分でした.ナイスな抵抗のつき方をしています.これってマウントミスかな? ほっこりしている場合じゃないか?
↓Bluetooth ICは、CSRだろうと予想していたのだけど、違いました.またしてもJLに出会いました.JLはネットにdatasheetが見つからないので正体不明です.型名はAC1809と刻印されています.

ドラマなし! 感動なし!

かしこ

0 件のコメント:

コメントを投稿