新年最初の回路は、真空管っぽいオーディオアンプを作ります.
去年からやろうと思ってたんです. →違った3年前だった.
どこが真空管ぽいかというと、、、
・わざわざ出力トランスを使う.トランスでインピー変換して8Ωスピーカーを駆動
・出力段の電源は300V.600VのNch MOS FETをDC電源300Vで動かします
・たったの2石である.エミフォロバッファすら使いません
・MOS FETの入力インピーの高さをアテにした設計
・赤線の左側は19V電源の電圧増幅
・赤線の右側は300V電源の電力増幅
300V電源は、ACを倍電圧整流して作ります.絶縁トランスは使います.
ハム音にどれだけ悩まされるかは出たとこ勝負.
出力トランスは秋葉でこんなの買おうかな.3極管とFETは出力インピーが違うと思うのでどうなっちゃうかよくわかりません.出たとこ勝負.
murasaki
返信削除これはなんとロマンティックな。感電にご注意下さい〜。
30Vぐらいまでの回路しか作らないので300Vはしび~
削除中学生のときに真空管ラジオの300VのB電圧に感電したときは気絶しました。気絶時間わからず生き返りました。危ないです。お気をつけて。
返信削除エンハンスメント型FETをアナログ的に使うのはやってみたいことの一つなんですけど,バイアス設定方法が難しそうです。
お脳が再起動してよかったです.しび~
削除FETってトランジスタでいうところの0.6Vがいまいち不定なので出たとこ勝負で軽くかったるい気がしています.