2024年5月4日土曜日

音声認識したい(1)

音声認識しまーす.

そんなのアレクサやスマホで出来てるじゃん.
そうなんですけど、モノを制御したいのでアレクサのAC100Vをオンオフするタイプはアバウトすぎます.スマホは10年ぐらい前にbluetooth module HC-05へ飛ばしてた人が居たけどなぜかgoogle playから消えちゃってます.

juliusという国産のフリー音声認識もあるみたいで、PCで動かせるらしい.これ試してみたいかもな感じはする.googleコラボ+pythonでごにょごにょやれるんだってさ.

中華様はというと、Aliexpressにはいろいろと小さな基板が売られています.
↓ASRPROは仕様がぜんぜんわかりません.
↓LD3320は仕様がぜんぜんわかりません.
VC-02はなんとmarutuでも売られている.ArduinoIDEが使えるみたいよ.これ買ってみよう.中国語/英語がある.日本語はない.ということはfirmwareは焼かれて売ってるんだろうねぇ・・・ マイク端子にはコンデンサーマイクを直接つけてよいらしい.判らんことだらけだ.

届いたらまた詳細なるレポートを開始をするのでお楽しみにー

かしこ

4 件のコメント:

  1. >VC-02
    これを出してる「Ai-Thinker社」は、「ESP8266/32」関連で、有名ですね。
    こんなの
    https://www.marutsu.co.jp/pc/i/34463859/
    も、出してます。
    ※この会社は、名前の通り、「博士号を持った人たちが、AI研究の為に集まって作った会社」らしいです。その流れで「音声認識」とかもやってんだろうな。
    今は、「ESP-12の開発元」で有名ですが、これも、元々「IoT研究」の、成果なんだろうな、と思いました。

    返信削除
    返信
    1. どうりでどこかで聞いた名なわけでした.
      便利なICをお造りのようです.

      削除
    2. このページ
      https://www.linkedin.com/pulse/ai-thinkers-latest-offline-voice-module-factory-firmware-tutorial-
      にも、ちゃっかり、
      ・Node-MCU (ESP8266 Board)
      が、登場してて笑う

      削除
    3. このpage、昨日みてましたw

      削除