2024年5月31日金曜日

アニメって、こんなにも壊れるものなんだね「しかのこのこのここしたんたん」

明日から6月という時節柄、今期アニメも最終コーナーを回って息も絶え絶えにラストスパートのあと3話か4話となり、アニヲタの皆様におかれましては益々ご健勝のことと存じます.

そして2024年7月開始のアニメ情報がポツリポツリと出てくる頃でもありんす.

新作アニメ「しかのこのこのここしたんたん」に放送前から洗脳されてしまっているわたしがいます.「アニメってこんなにも壊れてしまうものなんだ・・・」と思ってお脳の辺りが溶けてゆきます.

↓脳の溶解原因はこの動画です.十分死ねる.オレもう知能が低下して魚類になっちゃってる.んでこれさぁ、TWIN ENGINEのchだから公式でしょ.ニコ動のMADじゃないんだぜ.

「侵略イカ娘」の変異体の鹿バージョンと思えばだいたい合っていると思うんだが....

↓第2弾PVを見ると、脳溶解動画は伊達じゃないと判ります.こいつマジで壊れてる.

製作が名門WIT STUDIOってのが捨て身というか、これで海外勢にどの面下げるつもりだ?と心配になってしまいます.鹿煎餅は海外勢に通じまいよ.おろおろ....

監督 太田雅彦は、「みなみけ」「ゆるゆり」「琴浦さん」「さばげぶっ」「うまるちゃん」「ガブリール」などの名作を続出なさったお方です.もしかしたらあの「ガブリール」をすら超えるかもしれない....

覇権アニメの誕生

かしこ

17 件のコメント:

  1. ポプテピピックを美少女にしたようなアニメすんばらしい
    これは 夏にブレイク!?

    返信削除
    返信
    1. まさかAパートBパートで声優変えたりしないだろうなぁ
      ぐはっ、吐血

      削除
    2. そんな高等テクニシャン!

      削除
    3. >ポプテピピックを美少女にしたような
      ポプ子:誰か私のことを呼んだ?
      ピピ美:私たちの美貌に嫉妬してる人たちが、うわさしてるみたいよ

      削除
    4. 奈良かと思いますが日野市が舞台なのはなんでだろ

      千葉市だったら鹿じゃなくてキョン

      削除
    5. にじがさき学園を30分番組にしたみたいでよいですね
      イカ娘はさんばかとりおっすね
      キテレツなことよく思い付くギャグアニメ最高

      削除
  2. スズキです。これ、原作はつまらないんですけども、太田監督のマジックな手腕で覇権アニメとなるのか!?

    返信削除
    返信
    1. コミケのジャンルコードに「しかのこ」が出現します

      「ガブリール」は極めて面白かった

      削除
    2. 夏のジャンルにしかのこはまだなくて東館アーリー入場料5000円申し込んでなかったし
      もう間に合わないなあ 失敗した

      削除
    3. 無料時代がなつかしい...

      削除
    4. ビッグサイトまで電車なくて天空橋で乗り換えた気がする
      新木場で乗り換えたり
      バスは乗っている時間がながかったり

      削除
    5. 新橋駅ゆりかもめは並ぶから長い時間、バスは混雑少な目な浜松町だった
      東京駅からバスは乗る時間ながくて

      削除
    6. バスに乗ると、豊洲市場の近くに観光客向けの施設ができていることに気づきます.インバウンドンを売ってる場所なのかしら?

      削除
    7. この頃銀座経由のバス乗らなくて環状2号みたいなところ経由で八重洲口にでるからどこかしら?

      削除
    8. 新しくできた橋を渡るんですよね.あれは環2なのであろうか??

      削除
    9. おそらく環状2号
      さっぱり道路がわからない
      バスで一番前で道路をみていないと現在地ロストします

      削除