2017年6月21日水曜日

【にわかAVマニアの闇】 このキャパシタで音質改善する行為

↓ヤフオクでこういう商品が出品されてました.即決価格¥6500
←中身
←筐体
電気回路を知っている人であるほど「何に使うの?」と思うのではないでしょうか?

これは電源に挿入してリップルを吸収するコンデンサだそうです.ACアダプタはノイズ源なので電源ノイズを減らすためにこのコンデンサアレイを使いましょうというのがコンセプト.音質が改善するそうです.

ACアダプタで駆動するような安物オーディオへコンデンサを追加したら音質が変化する可能性は高い、それは認めます.
でも、ACアダプタで駆動するような安物オーディオに¥6500も投じてコンデンサを追加して喜ぶのは虚しい.ACアダプタで駆動するような安物オーディオなんか煮ても焼いても食えない代物なのであって、そんな代物の音質改善を期してこんな商品を買ってしまうなぞ、徒労だからやめとけといいたい.

さらにこの商品の謎めいたところは、ノイズフィルタの一種のはずなのにコイルを入れてないところです.コイルを入れると最大電流スペックがめんどくさいし、製造コストも高くなるのでコンデンサだけにしたという事情はよ~く判ります.だがしかし中途半端感が半端ない.

というわけでひら的には霊験あらたかな壷に似た不毛さをこの商品から感ずるのですが、オーディオ業界って信じるものは救われる方式の商品が数多い業界ですから、この商品だけを殊更に批判しても仕方ないとは思いますが.

最後に売値¥6500の部品価格を試算してみましょう.秋月電子のパーツ価格にて.
  2200uF 35V             10個     @¥50
  10uF 50V オーディオ用    10個     @¥10
  0.47uF  フィルム      10個     @¥20
  ケース                                 @¥250
  DCジャック               2個     @¥60
  DCプラグ                             @¥60
  ハーネス                                 ¥50
---------------------------------------------
合計¥1280 と試算しました

自作よしっ、、、

8 件のコメント:

  1. 相変わらずキレキレですね😁
    今日は久しぶりの東京出張なので池袋で激辛ハシゴします🎵

    返信削除
    返信
    1. 東京の夜をお楽しみください.蒙古タンメン中本で最初から止めを刺すのもyかよかw

      削除
  2. まず中国料理 楊で汁なし担々麺激辛を食し、次に北極ラーメンの18倍を食する予定です笑

    返信削除
  3. 楊で汁なし担々麺の激の辛さ増しを食べました。どうにか完食しましたが、消化器破壊レベルであえなく中本ハシゴは中止となりました。
    いつもスレチで恐縮です

    返信削除
    返信
    1. 遭難する前に撤退するのも勇気です

      削除
  4. 2000円札を使い続ける男2017年6月24日 16:04

    最近オーディオ誌のムック本で、DACやアンプやノイズフィルターの基板が販売されています。その手のアンプの基板は難しい電源回路は乗せないでアダプターで済ませています。
    ↓STEREO誌
    https://www.amazon.co.jp/stereo-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA-2013%E5%B9%B4-1%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B00A3NZU8G

    DigFi誌
    https://www.amazon.co.jp/DigiFi-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4-No-17-%E9%AB%98%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E4%BB%98%E9%8C%B2-%E5%88%A5%E5%86%8A%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89/dp/4880733512

    これが回路がシンプルで、意外と音が良くオーディオ自作マニアが改造して遊びたおしているようです。
    http://www.bing.com/search?q=LXU-OT2%E3%80%80%E6%94%B9%E9%80%A0&qs=n&form=QBRE&pq=lxu-ot2+%E6%94%B9%E9%80%A0&sc=3-10&sp=-1&sk=&cvid=33db052f1a5049cbbdc7767dfab21a6d

    ただ安いということもあり、DACはピー音ノイズが出るとの報告もあり・・・

    記事を探すと、ラズパイと組み合わせたり、コンデンサを片っ端から高級品に交換している改造例もあります。

    その一環のいじり倒している人に、目をつけた人の出品かと思われます。


    しかし、基板で遊ぶ人は自分で作ると思うのだが・・・

    返信削除
    返信
    1. 電源はやはり高価なトロイダルトランス.
      ハイエンドオーディオフェアでバッテリー駆動アンプが展示されてました.

      削除