2021年1月17日日曜日

3Dプリンタただいま自作中、フィラメントリールの寸法

2本目のPLAフィラメントを買いました.リールの寸法を比較したところ、統一されていないようです.2リールの寸法をupします.

わたしが最初に買ったもの.Amazonで¥2000ぐらいでした.色は白.リール単体の重量は265gでした.
↓直径200mm
↓リール幅63mm
↓リール厚み3.36mm
↓芯穴直径54mm

ーーーーーー
2つ目もAmazonで¥2000ぐらいで色は黒です.メーカーは別です.
↓直径200mm(1本目と同じ寸法です)
↓リール幅75mm (1本目が63mmだったのとは違います)
↓リール厚み6mm  (1本目が3.36mmだったのとは大きく異なります)
↓芯穴直径52.7mm

結論:
・直径は200mmで統一されている
・芯穴直径は53mmぐらいで統一されているように思った
・リール幅とリール厚みは統一されていない


かしこ



【おしらせ】
当ブログで書き散らかした3DPの投稿をまとめたノウハウ集を作りました.ダウンロード販売しています.¥660です.
pdfをダウンロードしていただけます.全36ページ.

3DP印刷部品のstlファイルを無料ダウンロードできます.
Marlinのvscode project folder詰め合わせも無料ダウンロードできます.

まずは無料立ち読み版をご覧になってはいかがでしょうか.(pdf)

よろしくでーす.

3 件のコメント:

  1. アマゾンで売ってる「フィラメントリール台」が、ほとんど
    「外周を、4点で支える形式」なのは何でだろう?と思っていたのですが
    (「トイレットペーパーホルダー」のように、芯で支える形式はほとんど見かけない)
    >直径は200mmで統一されている
    以外は、バラバラだからなのですね・・・
    (リール幅は、ネジか何かで調整できるようになってるので、問題ない)

    返信削除
    返信
    1. 4点支持のリール台の問題点が先日露呈しました.

      巻きの最後の方になるとリール全体重量が軽くなるので、4点支持具から外れて転がってしまうんです.いまいち...

      なので中心軸を貫通させるタイプのリール台がベストみたいです.ただし中心穴径が統一されているのかはよく分からないんです.

      削除
    2. >中心軸を貫通させるタイプのリール台がベスト
      まぁ、普通そうですよね。「リールはんだの台」も、そういうのあったし。

      ※4点支持なのは「原価コストが安くできる」のも理由にあるんだろうな・・・

      削除