2021年11月16日火曜日

名古屋へ

きしめん、喫茶店のモーニング、ひつまぶし、こーちん、ういろう、、、名古屋には名古屋なりの名物があるらしい.

味噌カツ、あんかけスパ には手出ししないかも.名古屋人にあんかけスパ不味かったと言ったら、店をちゃんと選べと言われました.確かにラーメンでも店を選ばなくてはクソ不味いのは当然と言える、、、だかしかし.

今夜は栄に泊まります.

ーーーー
新幹線は11:59品川→13:30頃に名古屋らしい。

下呂温泉の現場に行ってた頃に何度も名古屋に来たけどいつも素通りだったので、お土産のういろう(食べるのは自分)を買うぐらいで、熱田神宮にすらお参りした事がないです。

わたしはお酒には金に糸目をつけないけれど、駅弁にはまるで興味がありません。わたしはいつもこんなのが車内食です。ほか弁の「特のりタル弁当¥390」をエキナカで売ってくれると有り難いのですが。

あぁ~ういろう食べたい

ーーーー
名古屋駅での1st contactは「ぴよりん」。
ひよこではない。プリンである。
なまじっかカワイイだけに、食べてる場面は写真掲載不能なくらいグロテスクなスプラッタホラー。中からイチゴジャムが出てこなかったのがせめてもの救いだ。

ーーーー
中京圏最強の電気街大須を見学です。
↓じゃんぱら、イオシス、ドスパラ、PCコンフル かくにん
↓ツクモ、インバース かくにん
↓まんだらけ、駿河屋 かくにん、ちょっと離れたとこにボークスもあった
↓アメ横ビル1号2号3号がある。2号にてこんなパーツ屋をかくにん。秋葉原の国際ラジオみたいなゾーンといえる。
↓店名「中京マイコン」が昭和レトロでいい感じー

大須商店街を抜けてホテルへ。ホテルウイングインターナショナルセレクト名古屋栄 という物件。
ツイン2名様2泊素泊り1万円と安く、インバウンド向けの安宿かなと思ったのだけど、通常のビジネスホテルよりよっぽどイイ。築年数が浅い。
↓まあまあ広い部屋。新しい。40インチTVが邪魔に感じない机の広さ。エアコンは部屋毎についてるので温度設定は自由に行える。チェックイン時にペットボトルの水を4本貰った。満足。
↓お風呂はビジネスホテルにしては広い。ビジネスホテルのユニットバスにありがちな小型便器じゃないのが嬉しい。便器はヒラ的チェックポイントなのだっ。

今夜は栄で飲食。

ーーーー
栄にて、名古屋コーチンは旨かった。身も皮も歯ごたえありでした。味は正直よく分からんかったけど濃い気はした。普段100g¥68のブラジル産鶏もも肉を食べてる者にはもったいない鶏さんでした。宮崎地鶏も旨かったけどコーチンの方がimpactあり。

↓コーチン屋にて。あおりアングルの偉そうな写真で申し訳ない。左目がおかしな方向を向いてるのもキモい。ゲゲゲの鬼太郎みたいな髪なのは、小室さんを真似て伸ばしてるからなのよ。

栄の印象は、区画整理がスムースに実施出来てしまった結果、道路幅が広くなってしまい、飲み屋街に必要なゴチャゴチャ感が失われていると思ふ。残念な街かな。

明朝は喫茶店のモーニングをいただくのが最初の仕事です。

かしこ

14 件のコメント:

  1. 名古屋(市街)って、車でも通過したことしかないのですよえねぇ。
    若い女の娘が、みんなスゴク派手だってのは本当?。

    噂に聞く、豪勢な「喫茶店のモーニング」が食べてみたい。

    返信削除
    返信
    1. モーニングセットのトーストにあんこ乗せて食べるのはいかがなものか。ういろうは好きなのですが。

      女子が派手かどうかはチェックします。

      削除
    2. 小倉トーストお嫌いですか?、自分は家でも時々します。

      新教は”補助食”っと言って、菓子パンや果物、消費期限の近い缶詰(戦闘糧食)などなどが配給されるんですが、なぜかウチとこは「小倉サンド(コッペパンに粒アンとクリームが挟まってるの)」比率が高く、すっかりその味に馴らされました^^;)。

      >特のりタル弁当・・・
      あの弁当は満足度大ですね、自分も定番で選びます。

      削除
    3. 小倉パンが名古屋以外にもあったとは。
      明日の朝食で出てくる可能性アリ。

      女子は今のところ地味な気がしてるとこです

      削除
  2. 後ろは奥さん? お仕事かと思ってたら、お遊びでしたんですか^^)。

    >小室さんを真似て伸ばしてるから
    歌手に転向ですか?。そう言えば、KEIKO嬢とも別れたんだとか。トモちゃんは、今どうしてるんだろう...。

    >インバウンド・・・
    なんかもう、懐かしさすら覚えますな。

    返信削除
    返信
    1. おそれながら名古屋は遊びなんですー

      小室さんとコムーリンは紛らわしいですー
      わたしは作曲できんですー

      ここのホテルも、インバウンドが山盛り来てた頃は1泊で1万5千円とかしてたんじゃないですかね。観光業界はインバウンドバブルが懐かしいでしょう。岸田さんが1月か2月にGOTO再開すると言ってるそうですが、第6波と歩調合わせてしまいそうな予感。

      小池しねを唱えるのを忘れがちなこの頃ですが、姿をくらませた百合子は重症なのではと言われていて、怨念が通じて嬉しいです。

      削除
    2. しかし、ビジホ…に限らず宿泊料金の暴落ぶりは凄まじいですね。しかるにレベルは一昔前の中級クラスですから、ほんとやってけてるのが不思議です。

      むかしむかし、外回り(地方含む)の営業をしていたのでビジホはたっくさん利用しました。
      会社からの宿泊手当は¥4,500、それ以上なら持ち出し。地方で¥5,000以下を探すのは難しく、あってもレベルは低級でした。出張のたびに貧乏になっていく(財布も心も^^;)、昭和の終わり頃の自分でした。

      削除
    3. その出張費だとカプセルホテルへGOTOになってしまいそうです。

      旅行業界はインバウンドバブルの儲けを貯めてたのをコロナで吐き出してスッテンテンになってるのかと思ってしまいます。

      削除
  3. 名古屋は商売柄しょっちゅう行っていたのですが、電気街のようなところがあったとは知りませんでした。

    返信削除
    返信
    1. 大阪は日本橋、名古屋は大須。
      仙台と札幌に電子城があるのかは知らないんです。たぶん無いと思ってます。

      栄には巨大なパチ屋がありんす。

      削除
    2. >電子城
      あー、これ見てたら、また中国の
      「電子城めぐり」
      に、行きたくなってきた・・・
      ※中国の電子城は、まんま「秋葉原」と同じ構造をしていて、
      表通りは「有名量販店」などが並んでいて、ちょっと裏通りに入ると、
      いまや秋葉原でも絶滅寸前の、
      「昔ながらのジャンク屋」(国際ラジオや丹青通商みたいなの)
      が、あったりする。(勿論、パーツ屋とかもある)
      まぁ私は難しい言葉は話せないので、もっぱら「眺めてるだけ」でしたが。

      削除
    3. 電子城楽しいですー

      リール部品が売られてたり物量ぱねぇっす

      本物かどうかはアレですけど

      削除
  4. 栄のアメ横ビルのエスカレータ脇でジャンクに埋もれているおじさんは元気だったでしょうか。PC基板とか、ラジカセのジャンクをぶら下げて売っていて、無人?かと思うとそれに埋もれて店番しているおじさんがいて。

    返信削除
    返信
    1. いやー確かにそうゆうお店ゾーンでしたが店員さんまではチェックせずスルーしちゃいました。パーツ屋が存続していて良かったです。秋葉原ですらだいぶ減りましたから。

      削除