2022年10月20日木曜日

【にわかAVマニアの共振】スピーカーのfoを実測

皆さんこんにちは、ホーンスピーカー愛好家のヒラサカです.

スピーカーインピーダンスを実測してみました.

測定対象はVisaton KT-100Vです.
↓インピーダンス特性は40Hzでpeakになっています.すなわちfo=40Hzと読めます.
ただしカタログSPECにはfs=37Hzと書かれていて、これがfoのことだと思います.

↓インピーダンス測定回路はこんなです.要するにスピーカー電流をオシロで観測しています.パワーアンプに正弦波を出力させ、周波数を振ります.電流が最小になった周波数がインピーダンスmaxですからfoです.

まず、裸のKT-100Vの実測fo=45Hzでした.SPECとはやや違いました.

そしてこれが本題なのですが、同じKT-100Vをホーンの底に取り付けた状態でfoが変わるかどうかを測定しました.ホーンの底では実測fo=40Hzでした.

ホーンの底だとまとわりつく空気が増えるのでfoが低くなると考えられます.
等価回路のMaがまとわりつく空気です.
等価的にLC共振回路を形成してfoが決まっていますから、図のコンデンサCとコイルLから決まる共振周波数はこの式になります.

注目しているMaはCの分子に居ますので、mc,md,Maをざっくりと予想します.
 ・コーン重量mc  10[g]ぐらい
 ・コイル重量md 銅の密度などから3[g]ぐらい
 ・付加質量Ma  スピーカー裸でMa=2[g]ぐらいの空気まとわりつき

foが45Hz→40Hzになったのですから、共振周波数の式から、
  45/40=1.125=√(mc+md+Ma’)/(mc+md+Ma)
ここでMa'はホーンの底にいるときの空気のまとわりつき量です.
数字を入れますと、
  1.265625=(10+3+Ma')/(10+3+2)
  18.98=10+3+Ma'
  Ma'=6g
知りたかったのはMa'=6gです.
つまり、裸スピーカーだと空気のまとわりつきが2gしかなかったけれど、ホーンの底に取り付けると6gに増えるから空振りしにくくなる、という理屈です.

巨大なホーンの底だから2g→20gとかいう大幅増を期待していたのですが、たかが3倍しか増えませんでした.そんなもんかと判りました.

かしこ

17 件のコメント:

  1. >たかが3倍しか増えませんでした
    まぁ、そうは言っても、「空気」(ほとんどが窒素ですが)って、所詮「気体」だし、
    「粘性」も、そんなにないと思うので、そんなもんでしょう。
    (むしろ「粘性の低い、気体」なのに「3倍も増えた」ことに、驚きました。やはり、
    「ホーンの形状」が、効いてるのでしょうか?)

    返信削除
    返信
    1. そうですね、ホーンの底ですからぐぁーっと空気を巻き添えしてると思います.

      削除
  2. 全く関係ない話ですが、ここにコメント書いてる間に、
    「うる星やつら」2回目が、終わってました。
    (全く気付かなかった・・・)まぁ、録画してるから、別に問題は無いんですが。

    返信削除
    返信
    1. おはよーございます
      観ようかやめようか、迷います.

      削除
    2. 2000円札でブルーレイを買う男2022年10月22日 12:45

      めがね 出てきます
      だいぶ原作初期に寄せたキャラクターなのでアニメをイメージすると違和感がありますが、声がかなりメガネ(千葉繁)っぽいので驚きました。
      メガネの隣にいるモブ誰だっけ?と考えていたら二又一成がやっていたキャラ(名前思い出せん)でした。
      最後に面堂も登場し、声がそっくりでした

      うる星やつら 一部で不評のようですがキャラの声を思い出すと十分楽しめています。きっと1話でラムちゃんのチクビが映っていたら大フィーバーだったでしょう。昭和・令和の比較動画とかバンバンYOUTUBEに上がっていたことでしょう。
      円盤には再現されることを期待します。

      削除
    3. もしかして2話でメガネ登場ですか?
      そんなら見ようかしら?
      二又一成はチビですかね?(いつも解剖される)

      削除
    4. >ラムちゃんのチクビが映っていたら大フィーバー
      まぁでも、そんなので大騒ぎするのは、
      「老人たち」
      だけで、今の若い人たちは、
      「で?」
      くらいの反応でしょうね・・・
      ・実際、某巨大掲示板のうる星スレとか見てても、「どう見ても老人」としか思えない奴らしかいないし。(お前が言うなと言われそうだが、なぜか私が投稿しようとすると、拒絶されるので何も書いてません。炎上防止策なのか?じゃぁ、投稿してる奴らは、一体ナニモノなんだ?)

      >円盤には再現される
      どうせ買うのは「老人たち」だから、その為に「温存」は、あるかもですね。

      削除
    5. >YOUTUBEに上がっていたことでしょう
      最近は、
      「老人 youtuber」
      とでもいうジャンルが発達してきている(ネタが「昭和」のものばかりで、ある種の「懐古趣味」なんですが、若い人にも「物珍しさ」が手伝ってか、結構人気があるという。)ような気がするので、その一つとして、「そういうの」も、アリかもしれません。

      削除
    6. >「老人 youtuber」
      当然、やってるのは
      ・定年退職者、とか
      ばかりです。ある意味、こういうのをきっかけに「技術の継承」みたいなのが、始まったらいいような気もしてますが。

      削除
    7. Twitterでアニメ専門で新作の感想を呟いてる人がいて、その人がリメイクうる星について呟いていたのが「ラムは宇宙人なのか」とかで昭和うる星を知らないみたいでした.アニメの過去作をも網羅せよ!

      削除
    8. 2話にメガネが登場したけど、大人しいメガネでした

      削除
    9. >「ラムは宇宙人なのか」とかで昭和うる星を知らないみたい
      一応、Wikipediaとか見ると、ちゃんと「ラムは鬼族の宇宙人の娘」って、書いてあるんだけどな・・・
      (まぁ、よほど好きじゃなきゃ、そこまでは調べないか。)
      >アニメの過去作をも網羅せよ
      実は「昭和うる星」って、結構、再放送されてるんですけどね。主にBSですけど。数年前にも、「全作」(結構長い期間。3年くらいかな?)やってました。
      映画版も、時々やってたし。(まぁでも、「地上波で」再放送は無かったな。なんで、MXあたりでやんないんだろ?とは思う。「ウラシマン」とかは、結構長い時間かけて、MXで再放送やってましたよ。)
      あと、何故か、ANIMAXでやってるのは聞いたことが無いですね。私が知らないだけかもしれませんが。

      削除
    10. うちの子供には、アニメは一日20時間。
      日本アニメ史で必修の作品を網羅するよういい含めてあります。

      削除
    11. >うちの子供には、アニメは一日20時間。
      いやそれ、「起きてる時間は、ずっと」じゃないですか!
      (というか、寝てる時間が無い?)
      ※「睡眠学習」よろしく、「寝てる間も見てる」とか。

      削除
    12. ゲームも一日20時間というガイドライン。

      削除
    13. >ゲームも一日20時間
      いや、寝る暇が・・・

      削除
    14. 一日40時間はたらけー

      削除