社内恋愛アニメ、「この会社に好きな人がいます」第1話を視聴しました.
それに先立つこと24時間ほど前の会話.
奥さん「あたし、アレ見ちゃったわ、アレ」
ひらぴ「それって、会社に好きな人とかいうやつじゃねぇの?」
奥さん「はぁ~、それよ、くだらなくて困っちゃったわ」
その奥さんに遅れる事24時間ほどしてわたしも見ました.これは確かにくだらない.こんなのがendlessであります.
・会社では秘密にするのよ
・会社で気持ちが溢れそうになってヤバイわ
・名前で呼ぶのが照れる
・昨日と同じ服で出社するの大丈夫なのか?
・デート中に会社の人と会ってしまった~
・電車で会社の人と会ってしまった~
いやはやどうしたものか?
男子=経理、女子=企画、いかにもどっかの大企業って雰囲気.
↓エレベータで乗り合わせても他人の振りだ.
↓だがしかーし、やるこたやってる仲良しなお二人.同期の28歳らしいよ.付き合いだしてからの物語ですから、ドラマが無いよなぁ.
13話の構成がどうなるんだろう? それだけを楽しみに視聴することになりそうです.
てか、溜めて一気見するのでもいいかもしれないなぁ.
かしこ
見ました。
返信削除ありえねー!
あちこち突っ込みどころがありすぎ。
もう少し細かなところをやって欲しい。
というのが感想です。
見たいと思ったところ
・いがみ合う二人がどんな風に交じり合ったかが知りたい。(最初のきっかけはなに?)
・「昨日と同じ服で出社するの大丈夫なのか?」一応会社に着換えはあるらしいがそんな会社あるのか?
・社内恋愛がだめなのは社内で二人だけの世界になるのがだめなのだと思う。
(今回のように経理と営業だっけ?の場合は問題なくない?)
最悪、支社とかへの移動で対応できると思う。
昨今の風潮(LGBTとか)では社内恋愛禁止を会社の社則にあったらやばくない?
自分のかみさんとのファーストコンタクトの印象
(自分)「人種が違うと思うくらい考え方が違う、二度と会うことはないだろう」
(相方)「この人すごく変」
これが結婚するまで色々長い道のりがあったのですが、それは秘密です。(^^;
時間が数ヶ月戻り、接近するきっかけを描く説.
削除う~ん、ないない.
時間が数ヶ月戻り、元カノと不仲になるような既成事実ってやつを積極的に作りにいくいまの彼女説.
う~ん、ないない.
時間が数ヶ月戻り、友人の結婚式の2次会の幹事をやったところ、新婦側の幹事が彼女だったので急接近してしまった説.
う~ん、これでは俺の事例じゃないか・・・
時間シャッフル演出するような作品とは思えなーい.
お互いの元カノ元カレが社内に複数いるので、バレるのがなんとなく気恥ずかしい説.
う~ん、そんなの気にしてなさそう.
彼女は寄ってくる男子を「興味ないわアタシ」と拒否って来たが、そんな彼女が「たかが同期」に口説かれてしまったと噂になるのが気恥ずかしい説.
う~ん、少しリアリティがあるかも.
テーマ:会社は狭い、噂は一瞬