2025年1月27日月曜日

ジョーカーTOP当選

ジョーカーこと河合ゆうすけが戸田市議選でTOP当選には笑った.当選ライン1100票のところ4400票だったらしい.戸田市ってあの川口市の離接地なので移民問題には敏感なのかもだけど、まさかあのジョーカーがねぇ...

てか、ジョーカーって日本保守党だったの? ウロなんだけど立花孝志界隈の人じゃなかったっけとテキトーな記憶だ.

荒川の向こう岸、戸田、蕨、川口は貧乏外国人が棲むには便利な土地なのだろう.蕨の外国人ばかりの団地には数年前に行ったことがあり、噂通りだった.簡体+ハングルの看板多数みたいな感じ.イスラムかタイか判らない看板もあった.
近年急速に川口が劣化して、川口市長が率先してクルドウェルカムなんだから川口市民はバカだと呆れるしかない.老齢人口が多いから川口市長みたいなポンコツが登場しちゃうんだろと想像するので、戸田、蕨、川口どころか埼玉全県で同じようなもんだろと思ってた.でもジョーカーTOPなら戸田市民はおもしろいじゃん.川口市民はつまんねぇ.

ーーーー
エプスタインじゃなかったフジの件.
「接待とか暴行とか知らなかった」「放送中に泣く」みたいな純情アナがいるけど、あれねぇ、、、社内の噂に疎いという告白でしょ.組織人として無能ですと告白してるようなものなんだよ.見ていて恥ずかしい.

社内の噂が伝搬するのって、3つあると思う.
1)飲み会
2)煙草
3)女子

飲み会:
わたしはどちらかというと飲みニケーションは嫌いだ.知的水準の低い組織の飲み会だと、無意味な話題を我先に喋り続けるような奴がポコポコ居て、そうゆう飲み会は最悪だよ.知的水準の高い組織の飲み会ならばまぁ面白いかもしれない.たとえつまらなくてもたまに社内の噂を聞けることがある.そういう意味で飲みニケーションの効用はあると認めざるを得ない.

煙草:
煙草をやめたが、情報収集のために煙草を吸い始めたという人がいた.その通りで、煙草部屋だと部署を超えた雑談が広がるので、噂話は飲み会より豊富だと思う.煙草最強フォーッ

女子:
技術系社員は内情に疎い.社内情勢をよく知っているのは営業・マーケティングなんだよ.マーケを彼女にしなさい.マーケ女子最強伝説w

「接待とか暴行とか知らなかった」というフジの局アナに戻る.同じアナウンサー部の女子が、突然会社に来なくなって、やがて退職した.PTSDだの中居だのという噂に触れずに何年間も過ごすってなんじゃそりゃ? 人と話さないのか? 誰かに寿退社だとでも吹き込まれたのを信じてたのか? 表の情報だけしか見ない、裏を読もうとしない、そうゆうのは無能だ.そんな無能が局アナとしてある種の正義に加担したり批判したりしてるわけだろ、気味が悪いわ.ガーシーの爪の垢を2mgでも呑んだら症状が軽くなるんじゃね.

ーーーー
渚アナに対する中居ファン♀の攻撃が激しい.要点は「渚のせいで中居が引退した」なんだが、ホモサピエンスって因果関係すら辿れないほど低知能だっけと唖然とするわたしだ(笑).そんな動物と同じ空気吸ってると思うとバカが伝染しそうでおぞましい.

かしこ

62 件のコメント:

  1. murasaki
    不祥事企業の主要構成員が無罪アピールしたところで。散々そういう相手を断罪してきたでしょうにと思ってしまいますね。
    是非ダーティーワークから得たお金で生活しているヨゴレ側の人間であるという自覚を持って暮らして欲しいです。

    返信削除
  2. 正義は人を酔わせるし、知能を低下させるし、歯止めを効かなくさせる
    100年続いた宗教戦争とか、2000年続いている宗教戦争もおなじ

    新聞社や放送局の会議で吹き込まれる正義とやらに容易く染まってしまうバカにつけるクスリは無いね

    返信削除
  3. murasaki
    自分のお手々がキレイだと信じている人達ほど他人に酷いことをするイメージ。自分と責められる側に本質的な違いは無いことを理解しておくのは大事かと。
    被害者女性によって倒されたのではなくて、時代の潮目が変わって流されただけですよね。鬼畜米兵からギブミーチョコレートになったのと一緒です。
    日枝氏も大物財界人からエプシュタイン、ジャニーズなどのフォルダに入れられてしまいました。ナベツネはいい時期にいなくなりました。

    返信削除
  4. 初詣は日枝神社へお参りします
    「アナを生贄にしますので、フジサンケイGPが安泰でありますように」

    エプスタインテレビの社長やめちゃった
    「中居=人権侵害」との謎めいた呪文を遺して

    返信削除
  5. murasaki
    フジテレビがしっぽを切り離したみたいですね。次はクライアント企業が判断する番ですね。
    クライアント側からすると本来必要のない業務をさせられて、マイナスはあってもプラスは一切ないという状況でホント迷惑ですね。
    広報部門や危機管理部門が残業しながらいろいろなケースを整理しているのでしょうか。対応間違えたら世間の非難が飛び火するか報道ヤクザの恨み買うかしますので責任重大です。お疲れさまです。

    返信削除
  6. 自分のシマで芸者に怪我させた客に制裁しなかったから他の組にナメられて抗争が勃発しているのが根本、、、そうゆう問題じゃないか?

    次期社長はちびまる子ちゃんのPって、それもちがうんじゃないかなぁ.

    返信削除
  7. 読者 23区の区議会議員選挙でも1500票で当選といわれていて 得票数をみると当選はやっぱりそのライン ジョーカーの4400票はすごいのかな バイ〇ン当選のときみたいに 投票機械にUsbメモリを差してドミニオン投票機械wなんとかしたなんていう 噂がありましたがそういうのはなかったでしょうし

    返信削除
    返信
    1. 目黒区議でも1500ですね
      戸田市民おもろい

      削除
  8. 読者 なべつねが召されたので 日本をあやつっているひとがいなくなって騒動が起きたのか? 日枝はたしかフジをのっとったのじゃなかったかな 井川意高氏がいっていたのだけれど
    フジは2回目ののっとりが日枝といってたような
    外資のファンドがのっとり計画していたのか?株価が急にあがったみたいですし
    1タレントのことで騒ぎになるのはおかしいですし
    結果どうなるのか あとにならないとわからないですね
    7月に選挙があるし 陽動作戦で増税の不満をめくらまししているのか 国会運営が与党だけであれなので 煙にまいているのか 増税と国会から目をそらせるにはいい作戦ですね
    国鉄の3大ミステリー 松川事件 三鷹事件 あともうひとつみたいなことになっている

    返信削除
  9. 読者 今回は大河ドラマに出ていた女優の六本木の事件の騒ぎ 沢尻エリカの再来でしょうか
    123便墜落や羽田沖墜落も 政治から目をそらすあれといわれてますが わかりやすい指標としては 「拉致問題の報道」があるときはなにかの陽動作戦じゃないかと とまあ 勝手な想像ばかりでした
    そういえば 東京大停電なんてものもありましたね 三国建設とかいうタグボートが利根川でクレーンをおったてて 送電線に特攻したというもの
    また 不思議と 竹島の話はでてこないし ガザの戦況も停戦どうのしか ちょろっとしかでてこないし 韓国大統領の報道もちょろっとしかでない はて なにを隠す「大本営発表」なのか 興味ふかい

    返信削除
    返信
    1. >利根川でクレーン

      あったわそんなの
      あれって某国の工作とかいう説も当時ありました

      マスコミ=朝鮮人ですから

      削除
  10. 日枝神社は2回目だったんですか、しらなかったわ
    中居=人権侵害
    じゃなくて
    マスコミ=人権侵害
    ですのよ、おほほほ

    返信削除
  11. フジテレビが、まだ会見やってる・・・・
    16:00開始だから、6時間以上やってる。
    もはや、「異常事態」としか言いようが無い。

    返信削除
    返信
    1. そうなんですか すごいですね
      視聴率高くてよかったエプスタインch

      削除
    2. 今回はフリーも入れてるみたいですけど、活動家とか混ざってます? me too.とか

      削除
    3. ※回答先を間違えてしまいました
      なかなか終わらないんで、
      ・朝までフジテレビ
      とか、言われ出してる(笑)

      >活動家とか混ざってます?
      「活動家」かどうかは分かりませんが、
      ・何度も、何回も出た質問をしてる奴
      が、何人も居て、ウチの奥さんが、
      ・その質問、さっきもやってたじゃん!バカじゃないの!?
      と、キレてます(笑)
      ※「活動家」には、「場を混乱させるのが目的」なやつもいますからねぇ・・・

      削除
    4. なんかもう、逆に、フジの幹部がかわいそうと言う声すら上がってますね。
      https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004676/a5ua58a5fa5la5sa58a5ga5s

      >ゼレンスキー大統領の記者会見世界最長記録14時間の記録
      こんなのがあったんだ。

      削除
    5. もう、
      ・マトモな質問が出来る奴
      は、帰ってしまったのでは?と、言われてる。

      削除
    6. >フジの幹部がかわいそう

      それが狙いかエプスタインTV

      いままで悪い事してきたのでせいぜい苦しめエプスタインTV

      削除
    7. どうも、序盤に登場してた模様
      https://www.youtube.com/watch?v=DyhPOPFL3So
      【フジテレビ会見】望月衣塑子記者「中居氏への怒りは」「日枝氏の責任」…経営陣を徹底追及

      削除
  12. murasaki
    あらかじめ決めておいたクソ理屈一本で押し通して、知らぬ存ぜぬで切り抜ければ勝ちという日枝から授けられた作戦を実行しているだけですから、いくら記者会見に時間かけても無駄ですよね。
    彼らと仲良くやっていた現役の従業員もおそらく似たり寄ったりの集団でしょうから、この後の弁護士の調査でも同じような対応してきそうです。
    世間を納得させる必要はなくて、時間が経って忘れるのを待つという87歳が考えた方針でしょうけど、うまくいくのかな。

    返信削除
  13. 日枝神社の御祭神は大山咋神(オオヤマクイ)
    オオヤマクイの神は、山に杭を打つというイメージから土地の所有を示す地主神

    とのことですので、エプスタインHDは久しく自分のものだという主張が日枝久という氏名からもうかがえます

    ラスボス

    返信削除
  14. murasaki
    ネットニュース見ていたら文春から訂正記事が出ているらしく。被害者アナウンサーは直接中居某に呼び出されたので、この件にフジテレビはあまり関係ないとか。
    面白くなってまいりました。

    返信削除
  15. プロデューサーAの今後の歩みに幸多かれと、日枝神社で祈ります

    返信削除
  16. 昨日の会見を受け、市場的には「高評価」だったらしく、株価も絶賛回復中!
    https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004676/a5ua58a5fa5la5sa58a5ga5s
    ※一体、「誰が買ってるんだ?」と、犯人捜し中。
    文春も、コッソリ「訂正記事」とか出してるし、もう、
    ・誰を信じていいか分からない!?
    ですな~。
    ※私は株やって無いから、笑いながら見てるだけですが。
    現時点でも、かなり、空売りして「焼かれた」人が居るみたい(笑)

    返信削除
    返信
    1. もっと叩け~
      日本人甘いぞー

      削除
    2. 私もずっと、昨日の会見見てましたけど、どちらかと言うと、フジの経営陣よりも、
      ・質問してる奴の「馬鹿さ加減」
      のほうが、目立ってましたね。「ネットメディアのxxです」とかが、非常に多かった。で、質問するのか?と、思いきや、何故か、
      ・質問の前の、自分の意見の開陳時間
      のほうがメチャクチャ長くって、なかなか本題の質問に至らない。
      オマケに、「すでに質問されて、回答されてる事の繰り返し」とか、ハッキリ言って、
      ・バカじゃないの?脳ミソあるのか、お前?
      と、言いたくなるような奴が多かった。(特に、最後の頃は酷かった。)
      ※まぁ、一説によると「同じ質問の繰り返し」は意図的で、実は、
      ・相手の失言を誘う為の「高等テクニック」
      ではないか?との意見もあったが、ハッキリ言って、私には、
      ・そう見えません
      でした。
      ※つか、それなら「自説の開陳」とか、要らんだろ。矢継ぎ早に(考える隙を与え無いように)質問攻めにしろよ!、と思った。

      削除
    3. ツイカスみたいなのがネットメディアやってるんでしょう
      ひろゆきみたく「それって貴方の意見ですよね」と言って視聴率を稼げエプスタインTV

      削除
    4. あと、見てて思ったのは、首脳陣は、本当に、
      ・何も知らなかった(知らされてなかった)
      みたいで、何回も、
      ・この件は、報道で知った
      と繰り返し言っていたのが印象に残りました。
      港社長は、「本人と直接話をしてる」ので、知らない訳はないのですが、それでも、
      ・当日の出来事の詳細
      までは、把握して無いみたいでした。
      ※まぁ、「センシティブな話」なので、根掘り葉掘り聞くワケにもいかないとは思いますが。
      「示談」で、「守秘義務」が掛かってるのも大きいとは思いますが。
      それから、「組織的に、何かを秘匿」しようとしている感じも受けませんでしたね。
      「日枝氏の指令」で、隠蔽工作、のようにも見えません。
      結果的には、単なる「一社員の暴走」のようにも見えますが、まぁ、
      ・ソレが許される組織
      というのも、どうなんだろう、とは思いますが。
      ※ちなみに、「昭和時代」は、こんなの当たり前で、どの組織にも、こういう奴は居ましたが、
      「コンプライアンス云々」と叫ばれるようになってからは、こういう奴は駆逐されました。
      そう言う意味では「時代遅れ」と言う指摘は当たっていると思います。

      削除
    5. >視聴率を稼げ
      いや、今スポンサー居ないから、意味無いですね・・・・

      削除
    6. スポンサー企業がこりゃダメだと思った理由はこうです.
      ・放送局が管理売春をやっていて
      ・加害者がアナルの乳頭噛みちぎりという猟奇
      ・被害者救済をするどころか退職
      ・上場企業なのに当然のごとく隠蔽しようとした

      これを許してもらうには最低限これ.
      ・被害の全容公開
      ・被害者に懺悔と補償
      ・経営陣は懺悔と追放
      ・もう管理売春はしないという約束
      なんだけど、港のクビを差し出しても懺悔メーターは10%ってところですかね.進展してなくてエプスタインなのでこのままだとスポンサー企業は戻れないですね.

      身内の調査委員会で綺麗な躰になれるかどうか

      削除
    7. 昨日の会見で判ったことは、
      ・首脳陣は「無脳集団」
      ・会見で質問してた奴らも「無脳」
      ・「無脳」と「無脳」たちが、意味もなく「十時間近く」集まって、「空騒ぎ」してただけ
      ですねー。
      ※一応「社長が交代」とかありましたが、まさに「トカゲのしっぽ切り」で、恐らく「なーも変わらない」でしょうね。
      あと、仮に「日枝氏が昨日の会見に居ても」状況は、何も変わらなかったと思います。別に、
      ・日枝氏が指示して起きた事件
      じゃないし。しかし、ある意味、
      ・ガバナンスの欠如
      と言うのは当たってると思います。ただ、この「ガバナンスの欠如」は、ワザとそうされてきた、
      それ自体を仕組んだ「真の黒幕」(DS?とか)は、居るのかも知れません。
      ※そう言う意味では、「日枝氏」すら、単なる「トカゲのしっぽ」かも知れません。
      この辺は、「フジテレビ、ダケでは無い問題」論にも繋がります。
      「TV放送局」が、「認可事業」である、という所にも繋がります。
      今頃も、真の黒幕(DS?)は、どこかで「ほくそ笑んでいる」のかも知れません・・・・

      削除
    8. まぁ、
      ・全力で骨抜き
      でしょうね。
      ※これは「フジテレビ」だけの力ではそんなこと出来ません。
      (なんせ「総務省」まで、絡んでますから・・・・)
      今の日本では、「元首相(安倍さん)」すら、
      ・トカゲのしっぽ切り
      されちゃう位ですからね・・・・

      削除
    9. ↑ は、「調査委員会」の、件です。

      削除
    10. あと、「エプスタイン」すら、
      ・バチカンを守るための、しっぽ切り
      ですからねー。
      ※歴代教皇だって、「幼児生贄」を、ずーっとやってたし。
      そこまで来ないように、「エプスタイン」に、注目を集めさせて守ってる。

      削除
    11. 天下り先を保全したい官僚以外にはエプスタインTVを保全しようという動機のある人も会社も無いです

      官僚統制社会主義腐敗国家=日本

      削除
    12. >天下り先を保全したい官僚
      もはや、日本の官僚機構は、他の誰でも無く、
      ・天下り先を保全するために存在
      ・官僚機構を保全するために存在
      ・「官僚」の、「官僚」の為の、「官僚」による存在
      になってますね。
      「官僚自体」が、「官僚を存続させるために存在」
      という、まるで、
      ・トートロジー
      のような存在になっております。

      削除
    13. 1)明治初期に伊藤博文他が急速な富国強兵のために官僚制度を作りました
      2)日露戦争を勝ったまでは江戸時代の生き残りのおかげで上手くやってたが
      3)子や孫の世代になると官僚が官僚のための遊びを始める
      4)「戦争という物語」で明治から80年後に大日本帝国を滅ぼした
      5)敗戦から80年経ってまたしても官僚が官僚の遊びをしている
      6)「福祉という物語」でサヨクビジネス全開で間もなく日本国は滅びる

      諸悪の根源は官僚

      削除
    14. あるいは、「調査委員会」は、
      ・総務省保全のため、「フジテレビ」を、しっぽ切りに使う
      (別に、天下り先は「日本テレビ」でもいいんだからねっ♡)
      (なんか、こういうタイトルの「ラノベ」が作れそうだな・・・・)
      かも知れませんが。

      削除
    15. 「べっ、別に天下り先は「フジテレビ」じゃなくてもいいんだからねっ♡」
      特別に、来期アニメに、フジテレビより公開決定!

      とかね(笑)

      削除
    16. なので官僚が最も嫌がるのは、
      ・外資(外資規制でプロテクトするんでしょう)
      ・ホリエモン、立花孝志

      官僚が最も大切にしたいのは、
      ・日枝久

      削除
    17. まぁ、官僚は、
      ・TV業界自体
      が、何らかの形で存続してればイイだけ、だからなー。
      ※櫻井パパは、「ソレを踏み台」にして、更に逃げ切りましたが。

      削除
    18. そうでーす
      80年前は日中戦争を泥沼化させるのが官僚のお仕事なのでした

      やる気のある無能が一番困るぜ(しかも税金徴収するので無限のカネを握っている)

      今は環境を泥沼化させ、年金と健保を泥沼化させています、わざとです

      削除
  17. >「それって貴方の意見ですよね」
    まぁ、「ひろゆき」も、「たいがいな奴だなー」とは思うけど、唯一、
    ・この言葉を広めた功績
    だけは、評価している。

    返信削除
    返信
    1. どくしゃ
      ひろゆき それってあなたの感想ですよね

      削除
  18. スゲー「登り龍」(笑)
    https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004676/a5ua58a5fa5la5sa58a5ga5s
    ※どれだけの「個人投資家」が、焼かれたことか・・・・

    返信削除
    返信
    1. ↑ のリンクだと、日付が変わると消えちゃうんで、スクショ取っときました。
      https://itsumonotohrisugarinohito.blogspot.com/p/blog-page_28.html

      削除
    2. >機関が買ってるというより、闇の公的資金が入ってるんだろうな
      https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1004676/a5ua58a5fa5la5sa58a5ga5s/50/5100

      削除
    3. 「年金機構」とかが、買ってたらウケるな・・・・
      ※これで、日本の年金も「安泰」ですね(笑)

      削除
    4. 「年金機構」は、確実に、「安定株」として、
      ・TV局の株
      ・電力会社や、NTTの株
      は、大量に買ってるはずだから

      削除
    5. NVIDIA底値買いを指示

      削除
    6. 読者 日経平均が高値圏で4万円弱ですので なにを買っても値下がりしそうでこわいですね
      NISA とか IDECO とか買っているひと ぼうらくすんのかな
      リーマンショックみたいに
      株かう資金がないので見学させてもらっとく

      あー 確定申告の季節ですね

      削除
    7. 金利上げてもドル円あまり動かないですねぇ

      削除
  19. 以前に、
    >日枝はアニメを保護せよ
    って、言ってたと思いますが、その流れになって来たカモですねー
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/366881
    “アニメ界の大物”フジテレビ新社長・清水賢治氏の社内の評判と不安…一大有事に耐えうる人材なのか
    ※これで、「ワンピースが、元の時間に戻って来たり」したらスゴイな。

    返信削除
    返信
    1. その人って、3月で辞めると言ったとかいう未確認情報
      アニメのために辞めないで
      中華アニメ推しはやめて

      削除
    2. >その人って、3月で辞める
      たしか、
      ・報告書の内容によっては
      と言う話だったような。まぁ、最初から、
      ・(社長辞任の話も含めて)暫定的な決定
      とは、言ってましたが。
      確実に「辞める」とは、言ってないハズ。
      (続くとも言ってないが。)

      もう、何もかもが「不確定」な、話ばかりですね。

      削除
    3. 報告書が穏便な内容だったら→嘘つき言われ辞任
      報告書が文春通りだったら→引責辞任

      魔女狩りみたいだけどエプスタインTVは魔女狩りでいいや

      削除
    4. 読者 フジって アニメがさっぱりなんですね
      テレビ東京 MX で一杯だから そのままでもいいのかしら

      削除
    5. たぶんアニメが盛んなのは4chだと思います

      削除