2013年4月2日火曜日

BluetoothヘッドホンDT909Sを使用開始

今日は伊勢原リフォーム26日目を行いました.コンセントを増設したり壁を補強したりしました.特段ドラマチックなことはなかったので、伊勢原26日目のレポートは割愛します.

諸般の事情で無線ヘッドホンを使いたくなり、bluetoothヘッドホンですごく安かったDT909S ¥1900(送料込み) を買いました.amazonにて

↓packageは10x11x3.5cmと小さいです.
↓中にはこんな丸まった針金状の物体が入っています.
↓ほどいてうまくこの形にできればヘッドホンとして使えます.この形にできないで悩むことがよくあります.装着感はGOODです.軽いですし.ネット上のレビューによると、壊れやすいと批評されています.
同梱物はUSB充電ケーブル.ヘッドホン側がUSB規格のコネクタなのかどうかはよくわかりません.見覚えがあるよなないよな微妙なコネクタ形状につき.バッテリーは充電3H、使用7Hと書かれています.
あと、耳に触れる部分のスポンジの交換品が1ペア付属しています.あとペラペラな取説.

電源スイッチの押し方にコツがあります.
●電源オン=LEDが青色になるまで押す
●電源オフ=LEDが赤色になるまで押す
●ペアリングモード=LEDが青赤点滅するまで押す

bluetoothペアリングが完了すると、  (windows7にて)
●当ヘッドホンから音が出る
●PC本体からは音が出なくなる

当ヘッドホンをオフすると、
●PC本体から音が出るようになる

使用感GOODということにて.

追記5月12日:  ネットの噂にあるように、たしかに破損しやすいようで、破損しました.コトバで説明するのは難しいのですが、上の写真の銀玉みたいな物体の隣に黒い円筒状の物体がついていまして、そこが壊れました.装着する時にピアノ線の入ったワイヤーから捩り応力をその円筒が受けますので、それでパカッと割れます.エポキシ接着材で固定修理して治せました.使えています.


人気ブログランキングへ

4 件のコメント:

  1. こんばんは ほどくというと 自動車前窓にする日よけで、外周がピアノ線状のが中央の幕で2個繋がっていて、たたむとき
    二つに重ねピアノ線を3重の輪にするタイプがありました。

    便利なので探していますが見つかりません、おそらくたたむのが難しく人気が出なかったと思うんですが、帯鋸、コンターの歯も同じように捻って三重の輪にするんです。

    木工を習っていたときも出来る人はやはり10%くらいでした。
    器用さが失われるというのは国力にも関係すると思うのは、私だけでしょうか?

    返信削除
  2. こんばんは。僕は旧モデルのT909Sを使っていて、やはり同じところが壊れ、瞬間接着剤で応急処置をしました。なんとか使えてますが、新モデルらしい「DT909S」をヤフオク(新品と称するもの)で購入。そこで質問なのですが、(外見も同じで)DTの説明書には「T909S」と書かれていて、リンクするPC上のデバイス名も「T909S」と表示されます。平坂さんの「DT909S」もT909Sと表示されていますか。お忙しいところ、恐縮ですが、教えてください。

    返信削除
    返信
    1. すみません、Bluetoothアダプタが不調でこのところ使ってなくて、どっちなのか実験できないんです.すみません...

      削除
  3. 目をとめていただいて、ありがとうございました。デバイスは同じ「T909S」で二つ(以上)登録できました。TとDTとで(充電の間)交互に使おうと思ってましたが・・・、同じデバイス名ということは登録は一つでもいいのかも。

    ヤフオクで「新品」を購入するも、長期間、放置していたもので最初は充電不能の不良品かと。USBケーブルをつないでも、(赤色の点滅も点灯もなし)反応がない。2時間近くたって、やっとかすかに点滅。10時間ちかくかけて、やっと充電完了しました。充電池が交換不可の商品の場合、注意が必要ですね。

    返信削除