9畳の部屋にガス給湯式床暖房を新設しようとしています.その1で調べた結果によって、既設のガス温水暖房機に給湯パイプを接続するのは不可能で、新しいガス温水暖房機を追加しなければならないことがわかりました.そこで、ガス温水暖房機を調べることにしましたら、楽天で入手可能です.
右はノーリツのGH-712W3Hという機種です.壁付型で熱出力7kWです.¥6万ぐらいで入手可能ですが、この他にリモコン+温水パネルなどを買わなくちゃいけないので最終的出費はもっとかかります.
GH-712W3Hは「温水暖房専用機」という位置づけです.一般的によく使われる「給湯器」とは何が違うのかというと、給湯器はお湯を無尽蔵に供給してジャブジャブ捨ててしまいます.温水暖房専用機は、60度ぐらいの温水を無限ループ的に循環させるだけです.これは大きな違いです.
↓温水暖房機で何ができるかというと、下図のようなのがマキシマム仕様といえるでしょう.こんだけタコ足配管するのなら20kWぐらいの熱出力が必要になるのではないでしょうか? この図のポイントは3つ.
1) 80℃の高温と、50℃の低温の2系統ある
2) 熱動弁ヘッダという分配管が必要.熱動弁とはON/OFFするための弁です.
3) 戻り水はヘッダという集合管でひとまとめにする.弁はない.
調べたところでは、温水暖房機が6万円で買えてしまうのに、熱動弁ヘッダが¥1万、ヘッダが¥5000もするのでバカバカしいです.
↓わたしがやりたいのは温水床暖房だけですから、システム構成はこのようになります.GH-712W3Hには低温用熱動弁ヘッダ(3分岐)が内蔵されていますから、買わずに済みます.けれどなぜか戻り水には外付けヘッダを買わなくちゃいけません.なんかいまいち.
床暖房には特殊な周辺機材をたくさん買わなくちゃいけないので、調べることはまだたくさんあるみたいです.
その1へ その3へ
かしこ
人気ブログランキングへ
以前ご近所でしばらく空けられていて、ガス周りと水道周りの点検を頼まれたことがあります。
返信削除水道管は塩ビVPで薄手の保温管が掛かっていましたが、みんな割れていたので、EP管に交換し厚めの保温管をかぶせました。(水栓や、トイレ配管もピンフォールが開いていました。)
そのころのEP管は内部白外部黒のごっついタイプで、ジョイント金具が高かったです。
湯沸かしは水抜きをしてあったので割れはなかったのですが、ブロアーに泥蜂が巣を作っていたようで回すとブルビルゴロゴロと言って居ましたがしばらく使うと静かに回りました。
うちはIHVPの塩ビ管と厚めの保温管と電気ヒータを入れていますが、こちらでは、一筆書き配管になるようにして、先端を室外に出して、凍結排水弁を付けるところも多いです。
(零度近くになると開いて水を捨てます、電気代とどちらが高いかです、室内配管も一応保温をかけています、2筆書きの時は2個付けなければ成りません)
凍結は、ガス器具の熱交換機で起きたりしたら目も当てられません.
削除東京は基本的に無防備だと思うので、大寒波が来たらガス屋水道屋は大繁盛になってしまいそうに思います.
温暖化でも冬が暖かくなった気が全然しないのはわたしだけでしょうか? まぁ、スキー場の雪は減ったようですけれど.
ヘッダが¥5000 此は混水温調弁にヘッダが付いた物ですか?
返信削除昔、砲金製の混水弁を使っていました、市販は2万ですが入りは8千でした。
凍結は、ガス器具の熱交換機で起きたりしたら・・ 以前大阪で起きたことがあり、以降各社は電気式検出保温回路を組み込んでいるはずです。(電気を切ったら終わりですが)
うんと寒いところでは効かないので、保温小屋(不完全燃焼を考慮した)を使います。
此で失敗したのがワンルームのガス中毒事件です。(本来付ける場所ではなかったところに付けてしまった)
普通ワンルームなどには雨よけ付きの下から上までの吹き抜けの太い煙突、シャトルダクトを付けるのが多いのですが付いていないところもあります。
ヘッダは、水温調節や、電磁弁は一切ありません.ただの分岐です.なのに高価すぎです.
削除我が家の既設の床暖房では、電気式検出保温回路はOFFになっている模様です.いいんだろーか?
うちらの田舎ではガス温水器に60度固定設定を使い、リモコンを使いません。
返信削除この60度を温調付き混合カランで平温に戻して使うところが多いです。
配管は60度でIHVPも使えるのですが高温用赤塩ビ管HTVPを使います。
実は此は温度が上がると10mで2cm延びます、衝撃に弱く耐圧も低くて、よく割れます。
此からはEP管だと思うんですが、ジョイントの信頼性や耐圧はどうなんでしょうか?
http://www.jppe.org/
http://www.ohtomi.com/sizai/onetouch.html
http://www.ckmetals.co.jp/data/pdf/catalog/kyusui.pdf
北問題 トンデモ説発見
返信削除http://ch.nicovideo.jp/masayukisatomura/blomaga/ar252226
ああ、この説ですか.
削除もう一発
返信削除http://d.hatena.ne.jp/k1491n/20120212/
38度線と特需の秘密、あまりにも説得力有り。
返信削除此によると、北は安心、南は敵。
この説も頷ける。
ところで、金正恩が叔父を殺しちゃった件ですが、巷間いわれているように、中国に支援された金正男を推し立ててクーデターする手引きを叔父がやろうとしたからだという説はごもっともではありますが、陰謀論好きとしてはあまり楽しくないので、もっとトンデモない説があるとうれしく思います.
削除北が、いままで反米親中だったのが、今は反米反中になってしまって、
南が、古くは親米反中親日反北だったのが、今は親米親中反日反北になってしまって、
南が、今後も国家としての正当性をますます反日で調達しようとするならば、その行く末はなんと、反米親中反日親北になってゆくかもと思います.
それで、それで、その先はどーなっちゃうのでしょうか? よくわかりませんが...
やはり出てきたヒトラーとブッシュの関係。
返信削除http://cybervisionz.jugem.jp/?eid=50
しかしチクロンBは殺虫剤でしかなかった。
それもどこかで聞いたことがある説でした.two shot写真は合成っぽいですけどね.
削除女子もがんばってます。
返信削除http://www.youtube.com/watch?v=KTpM0d6lr4A
http://www.youtube.com/watch?v=Cm9aMQfKWUs