2022年6月28日火曜日

ヤリスの感想(クルマ)

(2300文字:読み終わるまでの時間約3分)

フィットに乗っています.15年ぐらい乗ってるらしい.古いです.故障なし.荷物がたくさん載るので便利です.
出張でつかうのはTOYOTAレンタカーなので、2回に1回ぐらいはヤリスです.
このヤリスですが、安いクルマの割にはマトモというか、あのTOYOTAにしては真面目に作ったなという印象です.
レンタカーでROOMYやPASSOを借りるとまっすぐ走らんなぁと思います.TOYOTAの安いクルマは本当に安く作っていると思われ、いろんな造作がペナペナだったりします.ヤリスも同価格帯なんでしょうけど、これが意外とまともなんですな.

イイところも悪いところもあるけど、全般的に良い印象です.

走る
フィットと同じくらいにはまっすぐ走ります.細々と当て舵しなくて済むのでROOMYやPASSOよりも楽チンでイイ.

遅い
ヤリスは遅い.街乗りは問題ないけど、高速道路向きではないなぁ.
小倉の都市高速を走っていた時、下手くそなフォードのセダンを運転する奴がキチガイみたいな車線変更して殺されそうになりました.こっちが急ブレーキで避けたから衝突回避したけれど、フェンダー激突コースだったもんなぁ.田舎ドライバーはしね、マジしね.
それで頭にきて、パッシングとクラクションで喚いたヤリスのわたしでした.フォードの下手くそが自分が何をやらかしたのか気づいたらしく、今度はフル加速で逃げたんだ.この野郎こっちは殺されかけたんだと、許さねぇと、煽ってやるわとヤリスもアクセルベタ踏み.しかし、まったく加速してくれないのよぉぉぉぉ.加速してよぉぉぉ....あえなく追跡を断念しました.くそっ.

初速ゼロ加速
加速についてもう1点.初速ゼロからアクセルベタ踏みすると、すごく加速がマイルドなんです.このフィールはかったるく感じます.わたしはクラッチを乱暴気味につないだような初動が好きなんですが、そうゆう設定ではないんですね.

屋根が狭い
屋根を絞ったデザインなので、運転席に座っていると右上方のヘッドルームが狭く感じます.デザイン的にはここまで屋根を絞らなくても大丈夫な気がするんですがね.

わたしのFITは2代目で2007年にフルモデルチェンジされたものです.
ヤリスは2020年発売です.13年の年月はクルマの電装を大きく進歩させたようです.

ナビ/オーディオなど
一番の進化を感ずるのは実をいうとBluetooth audioです.スマホで再生してクルマのスピーカーから音が出るという仕組み.進歩しましたねぇ、しみじみ....
SD cardスロットがあるのかどうかは知りません.
ナビ自体には感想は無いです.フツーのナビです.
バックするときに後方カメラ画像が映ります.今どきは珍しくない装備.

ちなみにわたしのFITには純正ナビはありません.CIVICの時に使ってたポータブルナビを取り付けて使っています.新東名が開通する前の地図データなので名古屋へ行く時に不便しました.でもスマホにナビをやらせりゃいいのでそれでいいや.

USB
USB端子がついてるのでスマホ充電に便利です.(シガープラグもある)
願わくば、USBが2ポートあるとモアベターなんだけどな.
このUSBは充電機能だけかなと思ったのですが、ナビのOSが反応してシステム的にいろいろやれるみたいです.OSは何を使っているんだろう? Linux系かな.

超音波距離計
この装備がヤリスみたいなLOW END車にも展開されるようになったんですね.
周辺物体が50cmを切るぐらいでピーピー鳴ります.

車線をはみ出すと警告音
勝手にしやがれw

衝突しそうになると警告音
これは賢いみたいよ.30mほど前方で止まってるクルマが居る.その時こちらが40km/hだと急ブレーキにならざるを得ない.そういう場面でのみピーピー鳴ります.

自動ハイビーム
前方車の有無をセンスしてビームを上下してくれます.

チルト&テレスコピックステアリング
これが在るのは有難い.激安車には無い装備なんだけど、ヤリスにはある.
わたしは、シートを遠ざけて足を延ばした姿勢で運転するのが好きです.そうすると当然ハンドルが遠くなってしまうので、テレスコピックでハンドルを手前に持ってくるのは鉄板だ.もう一つ、ハンドル高さを下げて太ももに当たるぐらいにして運転したい.チルトは鉄板だ.

運転席が上下する(手動)
シートの上下動は激安車には無い場合が多いけど、ヤリスにはある.
わたしはシートを上げて運転することが多いです.

運転席/助手席ランプのSWが使いづらい
暗い場面で、どこがSWなんだ?といつも悩む.

アイドリングストップは無いらしい
流行が過ぎたのか廃止されるクルマが多いらしいですね.わたしは機能OFFで運転することが多いです.

ハンドルにいろんなSWがついてる(けど使わない)

メーターパネルの液晶表示
いろんな情報が表示されるんだけど、これってスマホの5.5inchパネルか何かでしょ.小さ過ぎて運転中に視認できないよ.単純に時刻だけデカデカと表示してくれりゃそれでいいんだが.

キーレスエントリ
便利っちゃ便利なんだけど、いつも思うのは、キーレスのキーってどうして巨大なんだ? ズボンのポケット内でがさばるのが嫌よ.

オートエアコン
好きです.

給油
したことない.


記憶に在るのはこんなところです.
安物にしてはなんでも詰め込んであるもんであります.
クルマなんかまっすぐ走りさえすればタダの箱でいい、そのように思うわたしとしては充実装備だと思ってしまいましたー

かしこ

2 件のコメント:

  1. オートエアコン
    日本車のエアコンの温度調整ってうまくできてますよね。一年中設定温度一定のままで快適。外車は(BMWとベンツしか知りませんけど)四季おりおりの設定値にしないと快適温度にならないです。ドイツの技術屋さんはぜひトヨタ車に乗ってみてほしい。

    返信削除
    返信
    1. 外車ってそうなんですか.
      安い車でもオートはちゃんと動くのがフツーかと思ってました.
      外車の運転は、、、一度もない、、、いやBMW5を運転したことがありました.ブレーキの利きがすげーよかったっす.

      削除