ゲームと同時にWA2のアニメとゲームの感想文を書いてて、異様に長いので1万字を軽く超える見込みです.文字数をカウントするサイトがあります.
先日のBLACK ALBUMが結構な長文だったでしたが、あれで9300字ぐらいです.執筆にかかった時間は通算で12時間ぐらいだろうかな.(測ったわけじゃない)
WA2脚本の丸戸史明wikiによると、月間TEXT出力量300kBを請け負う目安にしているらしい.稼働日数20日間で割ると毎日15kB.日本語なので7500文字ということになるんだろう.
書く分量としては、単純に7500文字/日ならわたしでも可能だと思うけど、クオリティは保証できないし、そんなに書くほど話題はないぞよ.
エロ小説を書きたいとは昔から思ってるんだよね.エロになろう系w
ちなみに、ここまでで400文字、800Byte、所要時間は数分ってとこ.
今週はまだ外飲みを一度もしてないのでこれから飲みにいきまーす.
歳のせいか、はしご酒はあまりしなくなったな.
ーーーー
18:00 一軒目は中目黒のもつ焼きばん。
シャリア・ブルってボトムスのカンジェルマン殿下に似ていると思うんだけど、それはさておきシャリア・ブルは木星船団の人で、ヘリウム3を地球まで運んでくる仕事をやってましたよね。
モビルスーツの核融合炉はヘリウム3を燃料としてたんでしょう。後に軌道上でヘリウム3を一気に臨界させる作戦がありました。どのガンダムだったかは忘れましたが。
現実の話、フランスで核融合炉を建設中で、それはヘリウム3ではなくて重水素と三重水素を燃料とするそうです。いわゆるD+T反応。
三重水素はトリチウムとも呼ばれ、発光キーホルダーに使われています。数年前に放射性物質の取扱量が多すぎるとかで発光キーホルダー取扱業者がガサ入れされてた。
福島の放射性廃水タンク容量を圧迫してるのもトリチウムと言われます。
そんなお邪魔なトリチウムですが、フランスで核融合炉がめでたく動いたら大量の需要が生じるわけですね。トリチウム屋さんおめでとー。
トリチウムの価格は1g当たり30,000ドル(約380万円)で、核融合炉の運転に必要な量は年間200kgに上る見込みだそうです。あははー
ところがー、トリチウムのサプライチェーンなんかないぜそんなの、という記事がwiredに在ります。
トリチウムって原子炉で中性子に晒して作ります。
その原子炉は多くなく老朽化。それにもましてクリーンな筈の核融合炉の燃料が核分裂炉の産物で良いわけないだろという矛盾。
いや〜、アンチSDGsでざまぁってな有様です。わたしは嫌いじゃないですよ、科学者のオナニーって。
ーーーー
21:00 二軒目、ジントニック(新橋)。
左から、コニャック、アルマニャック、ラム。全て40度。
このコニャックはグラッパっぽい雑味がリッチでいい感じー。
近頃はこのアルマニャックを欠かさない。古い酒の味がする。今のこの店で一番好きなボトル。
このラムはマルティニーク島のもの。この店のマスターはマルティニーク好きなので品揃えは豊富。裏側の味が美味しい。
あと2杯ぐらい飲んで立ち食いそば喰って帰る感じかな。
そしてまたWA2で夜ふかしするんだ。
あでゅ~
murasaki
返信削除なんと!
核融合の燃料ってそういうもんなんですか。簡単に作れるものかと思っていました。ショック死。
重水素(海水から採取可能)に中性子をブスブス刺すと三重水素になるらしいんですが.核変換ですのでウランからプルトニウム作るようなもんですね.
削除murasaki
削除なんか、海水を遠心分離機に入れてぐるぐるすると燃料になる重水素がたくさん取れると何かで読んですっかり安心していました。
核融合ができたらエネルギー問題解決と思っていたのに〜。
がっかり。(>.<)
DD反応が出来たらいいのになぁ。
削除ここで常温核融合の出番。
ここだけの話ですが、某福〇県沖の海水は、「重水」「トリチウム水」の比率が非常に高いと思われるので、RO(逆浸透膜)フィルター通した後に、遠心分離機にかけて、それを電気分解すれば得られると思いますよ。
削除(そう考えると、都市鉱山じゃないけど「汚染水」も、「資源」とも言えるんだよな。捨てるの勿体ない。他に代替物がないし。)
※というか、核系の基本技術って実は’60年代辺りで止まってるんで、全然「ハイテク」じゃないです。
(遠心分離機と、フィルターと、電気分解があれば、「核融合」の原材料が得られちゃうという・・・。とは言っても「それなりの精度」がある奴じゃないとダメですが。)
それイイ! それアリ! トリチウム屋は儲かりまっせ.(燃やす炉があればですが)
削除反物質屋さんを開業したらすごく儲かりそうです.
ただし、この方法は「めちゃくちゃ時間とお金がかかり」ます。
削除※同じ方法で、「汚染水」から、トリチウムを分離して、放水しようとしてましたが、こちらは「トリチウム除去」が目的なので「カネがかかりすぎる」ということで却下されて「そのまま放水」の方針になってます。
でもこれを、「トリチウム採取」の目的にすれば、下手すれば「儲かってしまう」という謎・・・
(380万円/g なら、採算が取れるんじゃない?という気がする。まぁ、一部方面から「反発の声」が上がりそうですが。だから、やんないのかな?)
グラム380万円ってすごいですよね.
削除T2と書かれたガスボンベ一本で数億円とかしちゃったりして.
積載物液化T2、最大積載量10立米 のタンククローリーが100億円とかしちゃいそうです.
夢が膨らむトリチウム~
諜報員Aです。トリチウムという言葉は、ヤマト完結編で覚えました。アクエリアスの水はトリチウムが豊富で(うる覚え)それをヤマトに
返信削除取り込み、波動エネルギーと融合させてヤマトを爆破し、アクエリアスの水柱を断ち切る、というもの。復活沖田さんが引金を引きました。今思うと、波動砲だけじゃだめだったのかな~~???
そちらも暑いでしょうか?
削除今年は梅雨なしで、夏には電気不足と水不足のダブルぱーんち!
トリチウムの核反応よりも波動砲が勝ってると思うんだけど、真田さんならトランジットならぬトリチウム波動砲でもやってくださる.