2024年5月20日月曜日

つばさの感想

あまり興味がなかったのでヒラ的にはスルー気味だったつばさの党.黒川がNHK党と仲良しだった頃以降しか知らなくて、参政党攻撃に忙しい人々との認識ぐらいしかなかった.タイーホを契機に背景がほじくり返されて、へーっ面白いねと評価しつつある(悪い意味で).

あの黒川ってオリーブの木の主唱者の1人だったのね.サヨクのこの指止まれシステムだ.その当時から続く人脈的には「れいわ」に連なる.労働組合系とは違うんだろう.

そんなサヨクがどうしてNHK党とつるんでいたのかは不思議だけどな.立花が発明した政党助成金ビジネス(公金チューチューの1形態)が黒川とNHK党の接点だったのかもしれない.というかたぶんそこだろう.

警察がまた面白いんだ.
黒川達をタイーホしたのって、小池からガミガミ言われて渋々やったふりしたんだろうと思ってた.でも実際はそんな手ぬるい状況ではなくて、捜査本部を設置してつばさに出入りしていた業者にまで捜査が及んでいるそうだ.警察はオウムみたいに本気なのか.警察署で暴れたのをすごく怒ってます? あははー

黒川みたいな騒音突撃は、かつては右翼の得意技だった.「竹下登の褒め殺し」とかやってた.中田英寿の「君が代は試合の前に歌うもんじゃない」との発言に猛抗議&猛圧力かけてたのも懐かしい.
それが今じゃ右翼は大人しくなって街宣突撃なんか見なくなったもんだ.秋篠宮、マコーリン、小室Kなんかが皇室内部から皇室破壊してるんじゃさすがの極右もやる気が失せたか? あははー

右翼が去った後によりにもよって「選挙で街宣突撃」やっちまったのがサヨクだったというのがバカすぎて興味深い.かつての右翼の得意技だった「騒音暴力」「猛圧力」という実力行使をサヨクが乗っ取ってしまった.

ヒラ的には諸々の未来をこう予想していた.
 安部暗殺 →真犯人は別にいるだろ →警察無力
 つばさの選挙暴力 →警察は黒川を見逃す →各陣営が自警団結成
 保守もサヨクも実弾攻撃の応酬 →昭和10年代のようなカオスの現出
 皇室の失墜、世継ぎ不在
 サヨク政権 →首相公選制 →ヒットラーみたいな奴の出現 →戦争
そう、カオスだよ、カオスになるんだよ.

ところが今般、警察が黒川と周辺を大弾圧するみたいなので、少しは安全方向に振れたかなとは思う.少しだけどね.岸田みたいなのが総理になるようじゃ大筋ではロクな方向にはならんよ.

警察の捜査が山本太郎まで行ったら面白いけど、マスコミは全員黙るだろうな.マスコミしね.

かしこ

15 件のコメント:

  1. >今じゃ右翼は大人しくなって
    どうも、イロイロ調べていくと、
    ・右翼は、後継者(若者)がいなくて、自然消滅に向かっている
    みたいですね。代わりに、昨今流行りの、
    ・SDGs だか LGBT だか SEALDs だかの、よくわかんないモノ
    (いずれも、「左翼が発祥」と、思われる)
    に、なぜか「若者」が、引き寄せられて、力を付けて来たようです。
    ※昨今は、これらも「ブームが去って」終わろうとしてるようですが、まぁ、
    ・最後のひと華(はな)
    として、彼らが「暴れていた」のかも知れません。。。(そして、タイーホされるに至る)

    '60年代の終わりに「学生運動」が、活発になった時も、最後は首謀者が「警察に逮捕されて」終わりを迎えましたが、その後は、
    ・若者は「しらけ世代」
    となって、活力を失い(失わされた?)静かになってしまいました・・・
    いまもまた、それが繰り返されるのでしょうか・・・・? 歴史は繰り返すのか?

    返信削除
    返信
    1. 高齢化は右翼も共産党も同じですが、サヨクには公金チューチューが注がれているので動員する金ぐらいはあるんですかね?
      あと組合費も回ってるし.

      削除
    2. 浅間山荘ごくろうさん

      革マルと中核で潰しあいさせるのは上手くいきました

      削除
    3. ちなみに、「学生運動の中心」は、「民族主義、安保反対(反米右翼)」を唱えていたので、どちらかと言うと「右翼」ですね。。。
      ※「右翼」も、実はこの辺りが「ピーク」だったのかも。

      削除
    4. 反米サヨクと反米右翼は一周廻って似た者同士

      グローバリストと地球市民は一周廻って似た者同士

      削除
    5. 「なんとか翼」って、先鋭化すると、必ず、
      ・暴力に行きつく
      ところも、同じなんだよなー。
      ※「つばさの会」って、そもそも名前が悪いなw。最後は「暴力に行きつく」ことが、約束されてたのかも?

      削除
    6. そもそも「つばさ」は、
      ・「力(ちから、パワー)」の象徴
      ですからね。そりゃ、そうなるわなw

      削除
    7. キャプテン翼

      翼をください ♪つばさがぁ ほしい~♪

      最強の翼を持つのはエバンゲリオンでした

      削除
    8. 外国の人が災害になると自販機からこわしてお金ぬきとったり
      ポツンと一軒家に突撃したりやりたい放題で陽動作戦をタイーホとか

      削除
    9. 住みやすい日本(移民にとって)

      削除
    10. ワンルーム 天使つき
      天使翼生える!

      削除
    11. スピーカーのついた車で 男らしい曲 トラック野郎映画みたいな音楽でなくて
      アンパンマンマーチ流してる小さいおともだち受けねらいな?

      削除
    12. 移民政策は 技術研修生名目で入国しているけど、日本より貧民国の泥ドレー輸入が実態のような
      半額の賃金のドレーを輸入しても三ヶ月で辞めて泥してるのが実態

      削除
  2. 活力を失い
    これは ゆとり教育もその一貫? 数学の授業減らして 謎の実習やるとかすれば 理工学力トップの日本の学力も
    10位以下
    Ci○の組織破壊術の新たな破壊術か?
    あの 会議をすすときは委員会制度で最低七人以上でまとまらないようにする
    前回の会議の決定を蒸し返す
    責任論議をする とマーフィーの法則にたありました

    返信削除