2021年8月12日木曜日

頻尿 →オレもか?

当ブログはサブカル領域に属するゆえ、ネズミの死体写真などを積極的に掲載しております.今回も下世話な用件で申し訳ありませんが、「オレって頻尿なのかな?」というお話でありんす.

毎年10月ごろに健康診断を受けています.今年は問診票の「尿が近いことがある」にチェックつけて提出しようかと思っているところです.なぜならこのところヤケに尿が近い気がするんだよね.

最近のハナシの前に、わたしの頻尿人生を振り返りましょう.

20歳台の頃からオレっておしっこが近いんじゃないかな?という気づきはありました.女子と二人でクルマに乗っていて高速のSAが近づくと「よしっトイレ休憩だ」と言い出すのはいつも決まってわたし.Girl's sideからトイレ休憩を所望された場面の記憶がない.それで思いました「女子ってどうしてこんなにおしっこに行かないんだろう?」って.

その後30歳代40歳台と齢を重ねるも、おしっこ近い系のヒラサカ君として何自由のない生活を送って来られたのは神のみ心のおかげでございます.

なのですが50歳を過ぎたある日、今から4年ぐらい前だったと記憶していますが、氏子会の日帰り旅行で観光バスに乗っていました.それなりにビールなども飲みますが、休憩ポイント毎にトイレに行きつつがなく秩父方面への旅を過ごせると思っていたのですが、かなり突然に強い尿意が来て、途中でバスを停めてもらってトイレに駆け込むという失態を演じてしまいました.罰ゲームとしてカラオケを歌わされました.

この日帰りバスでの、急に強い尿意が来るという場面が日増しに多くなっているのが最近の実感なんです.

それって頻尿じゃね?

ネットで調べると健康な成人の尿量は200~300mlぐらい、健康な高齢者は100~150mlだそうです.

ならば、現在の自分の尿量はどれほどなのか?  尿器で定量化しました.

家にいる場面に限られますが、尿量は180~300mlでした.数値的には正常と言えるかもですが、強い尿意を催した時はいつも180ml程度と下限を少し割っています.やはり頻尿の傾向があるのではないか?

ただしですね、朝、おしっこに行きたくて起床したときには、700ml内外と上々の成績を叩き出すんです.

BS放送のアニメをみると、高齢者に健康食品を売りつけるゲスなCM多数です.その中に頻尿に効くサプリもあるんですよね.そんなもんに手出しはしないけど、ああいう広告の対象年齢になってしまったのかと、fuckだなぁと思うんです.

やはり医師に相談しよう、そうしよう.

かしこ

13 件のコメント:

  1. ぶっちゃけ自分も近い方なので^^;)、わりと切実です。

    返信削除
    返信
    1. 訓練中や戦争中に頻尿はお洗濯お掃除が大変ですな、あははー

      削除
    2. 状況中は、トイレ休憩なしですからね)。
      突撃訓練中(銃持って匍匐するやつ)、大雨が降ってきてみな助かったことがあります。なにせ、いろいろ誤魔化せるので(見てれば分かるけど^^;)。しかし、まぁ男ならそんな経験も笑い話ですみますが、WACは大変だろうなぁ...。

      削除
    3. そうですか、いやはやご苦労様です.状況中はキツーー

      削除
  2. のぞきの常連なのですがコメントは初めてです。
    早速医者に行かれて「ザルティア」なる頻尿薬を処方してもらって下さい。この薬は別の用途のお薬成分そのもので、あちらの薬は保険適用なりませんがザルティアは保険で処方されます。

    返信削除
    返信
    1. >ザルティア

      ザルティア情報を読みました.(なるほどあっちも....)
      やっぱ症状としては過活動膀胱なんだろうなぁ.
      前立腺肥大と関連するよなことも書かれていました.ちなみに前立腺はとくに不自由を感じてはいないんですね、自覚的には.あっちは....

      医師にご相談ー

      削除
  3. 私は「頻尿」ではないのですが、20年くらい前に、
    「尿道炎」
    と、診断されたことがあります。
    ・ある日、おしっこをしていたら急に
    「尿道に、差すような痛み」を感じたので、医者に行ったらそう診断された。
    処方された薬を飲んだら「あっという間に」治ってしまいました。
    ※この時の薬は確か「クラビット」だったはず。ニューキノロン系の代表的な薬。
    今調べたら、最近は「副作用が強い」とのことで、あまり使われていないらしい(笑)
    まぁ、「劇的に効き」ましたからね、この薬は。

    この時に、看護婦さんに「どのくらいの頻度で、おしっこしますか?」と聞かれて、
    「午前一回、午後一回くらい」と答えたら(当時は(今も?)「バリバリのプログラマー」
    だったので、思考中断したくないので、「なるべくトイレに行かない」ようにしてました。)
    「それは少なすぎる」と、言われて、
    「一時間に一回くらいは、トイレに行くように」
    「なるべく水分を、たくさんとるように」
    と、指導されました。(この数字が「万人にも当てはまる、標準値」かどうかは、わかりません。)
    以来、「なるべく水分はとる」ようにしています。
    (頻尿もアレですが、排尿回数が少ないのも、いろいろな症状を誘発するのでよくないらしい。
    尿は「毒の排出」という意味もあるので、確かに少ないと問題なんだろうな・・・)

    返信削除
    返信
    1. 「おしっこが自由にできない」という意味で、CAが尿道炎になりやすいという話も有名ですね。
      ※頻尿の人は「CA不適格」なんでしょうか?

      削除
    2. >それは少なすぎる

      それは多過ぎるわたしからしたら笑っちゃうアドバイスです.

      かといって毎時トイレに行くのも多過ぎない?と思うんですがね、看護婦さん.

      スッチーさんは通路でお酒や食事をサーブしている時にトイレに行けないなんですね.ボクはスッチーになれそうにないです.

      削除
    3. >それは多過ぎるわたしからしたら笑っちゃうアドバイスです
      この数字は「真に受けないで」ください。
      ※こう言われたのは事実だが、私も「完全にこれに従っている」わけではないです。
      (一時間ごとに、思考中断要求されてはたまらない・・・)

      >ボクはスッチーになれそうにないです
      日本の航空会社だと殆ど見かけませんが、外国の飛行機に乗ると、
      「男性のCA(ガタイが良い人が多い印象がある。まぁ、CAなんて「肉体労働」だしね)」
      が、結構いますね。そういう人はどうしてんだろう?

      削除
    4. 欧米のキャリアには男子がいますね.
      アジアや中東には居ないかな.
      南米とロシアのキャリアには乗ったこと無いのでわからんですが.

      削除
    5. たしか「キャセイ航空」には、男性CAがいたような。
      ※香港あたりでしか乗ったことないけど、一応欧米キャリアなのか。

      削除
    6. キャセイってのは香港なんですね.香港へは何度も行ったけどキャセイじゃなくていつもANAだったらしき遠い記憶....

      削除