鏡を見ると、髪をボサボサに伸ばした碇ユイのような変質者が映ります。髪を切りたいのですが、非常事態宣言につきリフォーム以外は何もしないと決めたので1月まで変質者の風貌のままです。内面的にはそんなに変質者だとは思ってません。
↓あら美味しそうな果汁0%のグレープジュースとか思って飲んじゃぁいけない。なぜならこれはアセトンだからです。除光液なので濃度は50%ぐらいでしょう。純アセトンも持ってるけどそいつは温存しとく。(アセトンって酸素の二重結合のせいで極性が偏ってて水に溶けるのが面白い)
普段はプリント基板のフラックスの拭き取りに使っている物ですが、現場へ持ち込む理由は、既設のフローリングの汚れ落としに使うためです。見た目は汚れがわからないのだけど、触ると油膜が乗った様なベタつきが感じられますゆえ。昨日フローリングの汚れ落ちを試してみた結果。
水拭き:全然無力
洗剤拭き:全然無力
アルコール:無力
アセトン:効果あり
ラッカー薄め液:試してない
みんなもアセトンでツルピカになろうよ。
本日の作業:
廃材整理少々
クローゼット補修
1階クロス貼り
ーーーー
19:30
撤収。
1階にクロス貼ろうかなと思ったけど、手が止まりました。
「このままじゃ無理だ」
↓廃材が邪魔で無理。
↓2階和室から撤去した障子が邪魔で無理。1階の整理をせなクロス貼れない。どうするか?
↓ネダボンドって、固まると収縮するので凹になります。ゆえにパテ用途には不向きです。それでも3回充填すれば平坦になるかなってとこ。↓仕上げはフィルムを貼る事にしました。フィルム初体験です。¥1100なので失敗しても勉強料でいいや。それよか風合いがぜーんぜん違うのがマズいなぁ。
↓隣の敷地にガレージ小屋があります。この内部構造を見れば、判る人には判る結構頑丈な作りなので、高い場所に設けてある棚に重量物を載せても問題ないです。此処に廃材とか障子を移動させます。
こんな事しててクロス貼り出来ませんでした。
こんな事しててクロス貼り出来ませんでした。
もう一つの仕事は、クローゼットの補修。
↓表面が剥がれててダメ。
↓剥がれを切断→ネダボンドを充填。パテ替わりにネダボンドを使うのもアレですがね。
ご出勤ご苦労さんであります
返信削除ツルピカ好きです
ニキビケアにもアセトンをどうぞ
削除遅い昼御飯、もう、今日も終わりますね。ご苦労さんでした
削除これから女将のお弁当を買いに行きます。
削除うまそうな女将、いや、弁当で羨ましく思いました
返信削除あぁうまかった。はぁはぁ
削除>アセトン
返信削除アセトンが、「除光液の主原料」であることは知っていましたが、
・水/アルコール/油脂類
など、「なんでも溶かす魔法の液体」なのは知りませんでした。
※私も時々「洗浄用」に、ウチの奥さんが持ってる除光液を勝手に拝借(そんなに大量には使いませんが)したりしてましたが、着色してあったり、香料が入ってたりして、ちょっと使いずらいなとは思ってましたが。
アセトン自体は「人間の体内でも合成されてる」くらいで、安全性は高いみたい(wikipedia からの受け売り)ですが。まぁ、そうじゃなきゃ、怖くて「除光液」なんぞには使えないでしょうけど。
糖尿病の人は代謝が狂ってしまってケトン類を生成するので体臭が甘ったるくなるらしいです。
削除いい匂いのおねえさんはトウニョー。
>除光液を勝手に拝借
削除me too.
あまりにも便利なので100均で買うことにしました。
pureアセトンは結構キツイ香りなんですよね。
削除除光液は香料入れ過ぎだと思うので、素材の香りをもっと尊重せい。
ジャンキー御用達のトルエンは、純トロ一斗缶に萌えたけど、こいつも香りはキツかったです。
削除接着剤除去に純トロ使ってました。
塩ビパイプ接着剤がベスト有機溶剤!
削除