2024年1月4日木曜日

埼玉戸建てリフォーム(153) PanasonicウスイータをCF接着剤で貼る

おはよーございます。出勤です。天気晴れ。東横線平常運転。

秋葉原の山手線で女が刃物で4人刺した。
海保機は離陸許可があった。
管制は離陸許可までは出してない。

なんだそりゃ。。。

今日は床を雑に貼ろうと思います。標準的工法(両面テープ)で施工できないからどーせマトモにゃならんす。

ーーーー
ファミマで道草。

羽田で機外へ脱出した人々に対する「滑走路上でのスムースな避難誘導」が無かったとか。火消しに忙しくて、「こちらでございます」どころじゃなかろうて。てか旅客機の焚火を間近で見物するチャーンス。

わたしも似たよな経験がありました。バス停で待ってたらバスじゃなくて消防車が多数来ました。消防隊員がKEEP OUTテープを停留所もろともわたしの周囲に張り巡らします。
なんだよこれ〜と思ってたら消防隊員が後方のマンションに入って行くので見上げると煙を吹いてる部屋がありました。間もなく煙が炎に変わり、赤外線で顔が熱くなって来ます。
「俺もそろそろ退避するかぁ」
と思ってKEEP OUTテープの内側から脱出。ますます強くなってゆく火災を見学します。
この間、火災現場の真下に佇んでいたわたしに避難を促す人は誰もいませんでした。だって火消しが仕事だもんね~

ーーーー
交換後の2連の電灯SWの動作がおかしい。
↓裏を見直したら、あぁこりゃダメだわね。
赤の電灯は点きっぱなし。
白の電灯はどっちのSWでも切れる。
↓正しく直しました〜。

ーーーー
20:00
撤収。

↓Panaウスイータという床材をを貼ります。これの標準的作業方法は、
・両面テープ
・見切り材
ところが、既存CF置き換えのため、この床材をこんな施工でやらざるを得ません。
・クッションフロア接着剤
・見切材使わない
標準施工にはそれなりの理由があります。標準施工を逸脱すると何かしらペナルティがあるものです。

↓CFを剥がした面にCF接着剤を塗布。
↓今日の分は貼り終わり。窓際の列はまだです。剥がれたりしてドツボにはまるとの予想に反してまぁ成功。
この床材は色のばらつきがおおきいです。
↓後日に暗色/中間/明色に分類してみたらこんな割合でした。暗色が多いです。

↓1階の床材張替えは、8畳6畳4畳が対象です。今回はお試しで4畳エリアをやりました。
4畳が成功したので8畳6畳にも同じ事をやります。

標準作業を逸脱したペナルティは、作業時間でした。
CF接着剤は塗布後20分ほど待ちますので、一気に塗って一気に貼るようにしないと時間がいくらあっても足りません。
そこで、
   床材仮置き→寸法調整→床材撤去→接着剤塗布→待ち→一気貼り
という作業をしました。
寸法調整にとても時間がかかります。この床材を見切り材無しで突き合わせで貼ろうというのですから茨の道は想定内ではありますが。


本日の出費:
電車賃
711の食い物 1000円ぐらい

あでゅ~




ーーーーリフォーム小説(11)ーーーー
2023.12.25 リフォーム現場へ

榎木町から歩き始める。よい天気だ。
「迷子にならないようにしよう」
と言ってサワコと手をつなぐ。年始の浅草じゃあるまいし迷子になるわけはないが。
セメントや洗剤で俺の手指は荒れてて申し訳ない。

トヨタの前で信号待ち。いつもの弁当屋はすぐだ。
「仕事場に寄ってく?」
サワコは上目遣いで、
「なんか恥ずかしいからいい」
「同伴出勤っぽいか。いや同伴出勤そのものだよね。スーパーのり弁当のお客様を連れてきました〜って」
「今日はおじいちゃんとサエコちゃんだったかしら」
「あぁ、居るねぇおじいちゃん」
「お店にサエコちゃんというアルバイトがいるの。おじいちゃんたらいつもサワコとサエコを間違えるのよ」
(サエコと同じことを言う...)
「もしかして厨房の隅にゃサダコもいるのかい?」
「フフッ、それは怖いわ」

島忠付近で左へ折れると現場だ。
「ここだよ。汚れてるし寒くてすまんが」
室内を歩き回るサワコ。
「広いわね〜」
「広すぎてリフォームが大変さ」
「完成したらあなたが住むの?」
「いや、賃貸募集する」
「あたし今の部屋が再来月に更新なのよ」
「えっ、もしかして借りたい?」
「でも此処に独りは持て余しちゃいそう」
「だったらさ、俺と一緒に此処に住まない? もちろん家賃なんか要らないよ」
サワコは満面の笑みで、
「いいの?」

サワコと話して決めた。
・ここで同棲する
・リフォームが終わるまでサワコの家に泊めてもらう

この物件のリフォームで初めてやり甲斐が生じた。

to be continued.

27 件のコメント:

  1. 海保機が停止位置まで進んでよしは、誘導路の停止位置と、滑走路の離陸位置と勘違いか?
    海保機側が、民間機は、よけるだろうと、離陸を強行に見えてしまう。
    千歳自衛隊機は、待ってろ燃料代は、国持ちだになれている千歳空自
    とちがい待ちに慣れてなかった。
    待ちが面倒で、羽田海保機は、時々強行離陸していたとか?

    返信削除
    返信
    1. 録音音声が公表されてない説。
      既に公表されてる説。
      政府が隠している説。
      なんかいろいろ。

      削除
  2. ヒラエモンが電話をしていた。あーわかりましたひきとりですね
    電話の相手は、ヒラエモンの使い古し専門のひきとり便利屋だった。

    返信削除
  3. 地震 → 飛行機事故 → 通り魔
    と、段々しょぼくなってますね・・・
    (それでも、三が日すべてで「大事件」があること自体が、充分異常ですが。)
    ちなみに私はまだ正月休み中なんですが、休み明けの頃には、日本は
    ・平常運転
    に、戻ってるんだろうな・・・
    ※いや、そうでなきゃ、こっちが困る。

    返信削除
    返信
    1. 軽く飲食店難民状態でコンビニ飯になってしまって軽く屈辱です。おなじみの弁当屋は明日からなんです。

      3が日の状態が平常運転だったりしてたらとてもゲスいです。
      1月4日の今夜はクルド人が川口で暴動&独立国宣言をする方向性で。

      削除
  4. 海保機滑走路で40秒停止中にJal突っ込む。海保機は離陸命令待ちみたいな状況。
    コンビニ弁当ですね。佐藤のごはんみたいなきららごはん、または、冷凍パスタ、が多いかな。弁当は、味付けがお腹空いてないと無理っぽい。
    レトルトカレーは。代打の時くらい。
    カップ麺はおいしくてヤバイ。

    返信削除
    返信
    1. ひもじいのでブリトー食べました。しょぼーん

      削除
  5. サワコ サエコ サダコ なんだか同じきて どれがどれやら?

    返信削除
  6. ワラビスタンの蕨でクルド人が来るどーなことは、なにもなく平和な

    返信削除
    返信
    1. 蕨の有名な外人団地に行ったことがありまして、周辺の中華&イスラム色が強かったです.

      削除
    2. 蕨の中華屋旨そう
      異国料理に挑戦
      とかいって普通にラーメンです

      削除
  7. CF貼り標準外施工で時間かかったそそですね。時間より材料費用が大事なことですね。
    電気工事は、直す前は、実技不合格ですねえ。40分以内完成で合格点。
    さて、探偵ファイルですと、100V型盗聴機が出てくるところですが、そんなものは出て来ないですねえ

    返信削除
    返信
    1. 一発不合格~
      つぎは合格しちゃおうっと

      削除
  8. CF貼りも40分一本勝負
    サエコ 一発ko負けしちゃうわ

    返信削除
  9. おはよーございます
    進捗率残り24日
    元気にまいりましょう

    返信削除
    返信
    1. おはよーございます。
      本日もお騒がせしますがよろしくお願いします。

      削除
  10. ウスイーター、材料の勉強になります
    天気よいです

    返信削除
  11. murasaki
    年始の混雑と震災対応とかが重なって空港も大変だったのでしょうか。通信内容とかもネットで見る限りでは一言二言のやり取りなんですね。人の優秀さに頼るような仕組みでは今後も起きそうなので、これを契機に滑走路に入れないような仕組みを導入したほうが良い気がしました。
    管制官と機長のミスで片付けてはちょっとかわいそうな感じ。

    返信削除
    返信
    1. 刑事であの機長を裁いちゃいかんですね。
      てかそれ以前にマスコミによる袋叩きで気を病んでしまうかもですが。
      やっぱホームドアがあったら安心安全ですね~

      削除
    2. 航空無線ってFMなのかな?
      音声悪いし、テロリストが同じ周波数で割り込んで、
      「離陸位置で待機」
      って言えちゃいます。
      いや〜命預けるにはsystem脆弱かも。

      削除
    3. >航空無線ってFMなのかな?
      「航空無線」は、未だに、
      ・単純なAM(しかもチャンネル公開)
      だったハズ。これは、「事故が起きた時」に、公開周波数なら、
      ・誰かが聞いてて、誰かが助けられるだろう
      という、非常に「性善説」な、仕組みだからです。
      なので、「傍受されることが前提」「使用言語は、英語に限る」
      と言うところまで、決まっています。
      ※これはまだ「技術が未熟だったころ」決まったことなのですが、未だに「改定される兆し」は無いです。
      (まぁ「国際的」な決まりだしね。飛行機は、世界中どこでも飛んでいけるので「日本だけ」とかは出来ないし。「国内線」「国際線」は運用上の問題で、技術的には全世界同じ。)
      ※なので、技術的には、簡単に「乗っ取り」も可能です。(FMじゃないから「完全に乗っ取る」ことは出来ない(混変調のように、元音声も聞こえはする)ですが、被せることは可能。)
      ※まぁ、やってもすぐバレますが。みんな聞いてるし。

      削除
    4. 当然ですが、↑の話は「民間航空」の話で、「軍用機」は、勿論「独自チャンネル(場合によっては暗号化)」も、持ってます。

      但し「共通チャンネル」は、民間と同じ。でなきゃ、怖くて「空港の共有」とか出来ない。

      削除
    5. なんとAMでしたか。
      アマチュアのワッチ屋さんがいるわけです。
      我が家でも羽田の航空無線は入りますけど、聞いててもよくわかんないや。

      削除
  12. murasaki
    今朝BSのニュース見ていたら、北朝鮮からロシアに輸出されたミサイル(かロケット弾)がウクライナ攻撃に使われたと報じられていました。
    北朝鮮にミサイル技術を輸出したウクライナの連中もまさかこうなるとは思ってなかったでしょうね。

    返信削除
    返信
    1. これについては同情の余地なし。
      間違って北の核が搭載されててもこれについては同情しない方向性で。

      削除