2024年10月3日木曜日

ノムネンにて

22:30
ノムネン
お風呂入ってあとは寝るだけなのだけど、飲みに来てしまいました。
お魚とお野菜を頼んだらこんな大盛りが出て来ました。右の野菜は、レンコン、カブ、とうがん、かぼちゃ、舞茸、厚揚げです。日本の野菜。

会社の金でパーツを買うため、秋月電子に見積もりを頼もうとしました。
驚いたことに、FAXで注文書を送ると、希望すればFAXで見積もりが帰ってくるという古びたシステムでした。これは困った困った。本日の驚き。

かしこ

19 件のコメント:

  1. >希望すればFAXで見積もりが帰ってくる
    これは、
    ・官公庁対応(大学の研究室とかも)
    なのではないでしょうか?
    ※最近も、デジタル庁が、
    ・やっと、FAXでの情報のやり取りの規定見直し
    (多分、「見積もりは、必ず FAX で行い、履歴を残すこと」とかのきていが、いっぱいあったんだと思う。)
    とかやってた位だし・・・一部の官公庁は、未だに、
    ・電子メイルのような「実体を伴わないもの」の、見積もりでの利用禁止
    とか、あるんだろうな・・・

    返信削除
    返信
    1. なるほど、官庁がそうなら大学もこんななのかしら
      まいった、まいった、、、昭和か

      digikeyはonlineで見積もれて便利です

      あと、医者もまだFAXが多いらしいです、薬局への処方箋送付とかで

      削除
    2. >昭和か
      小型 FAX が普及して、
      ・猫も杓子も、FAX を使いだす
      ようになるのは、「平成」に、入ってからだと思います。
      ※けど何故か、「昭和か」と言う言い方のほうがしっくりくる謎。

      削除
    3. panaのおたっくす、持ってました
      なんでヲタクなのでしょう

      削除
    4. >おたっくす
      これは、「超ベストセラー」なことで有名ですね。
      TVでの宣伝効果は、大きかったと思う。
      ※今で言う「情弱」は、TVで宣伝してるモノは「買う義務がある」と、思ってましたから。「昨日のTVの宣伝でやってたモノを買ってない奴」は、「人間扱いされない」時代がありました。
      まぁ「Net の出現」で、それも、「今は昔の話」に、なってしまいましたが・・・

      「xx(有名人の名前)が宣伝してるの、お前持って無いのかよ!」
      と、罵られるのは日常風景でした。
      (ちなみに私は「おたっくす」は、持ってませんでしたが(笑)別のFAXは持ってましたが。)

      削除
    5. >なんでヲタク
      「おたっくす」は、名前に反して、
      ・ふつーの家でも
      よく見掛けましたよ。マジで、
      ・FAXの一般人への普及
      (と言っても、FAX自体は「会社ではいつも使ってる」ので、別に「知名度が低い」モノではありませんでしたが。)
      に、多大なる貢献をしました。

      削除
    6. ジャニーズ(嵐とか)がCMやってたんじゃなかったか
      感熱インクリボンみたいなのがすぐ無くなってしまって
      ランニングコスト悪かったのがいまいち

      削除
    7. >panaのおたっくす
      まだ新製品売ってるんだ・・・
      https://news.panasonic.com/jp/press/jn220915-1
      2022/09月、新発売
      ※熱中症センサ対応、とか、なんかスゴイ
      というか、もはや、
      ・FAX でも何でもない「何か」
      に、なってるな・・・
      ※今年もそろそろ「新機種発表」なのかな?

      削除
    8. >2022/09月、新発売
      よく見たら、「おととし」だった・・・(去年と勘違いしてた)
      それにしても、「現行機種」なのがスゴイ

      削除
    9. 月産8000も買う人いるのかなぁ
      熱中症には笑いました
      もう床掃除とかもしてくれw

      削除
    10. >熱中症には笑いました
      多分もう、これは、メイン機能が、
      ・遠隔老人監視装置
      になってて、「子供が、離れて住んでる老親の様子を確認するための機械」なんでしょうなぁ・・・
      能書きに、
      >また熱中症警戒(※2)の温度・湿度を検知したときに、離れて暮らす家族の携帯電話などに自動的に電話をかけて通知(※5)することができるので、見守りにも役立ちます。
      ってあるし。
      ※「電話」ジャナクテ「メール」か「LINE」でも自動で送れよ!、と思うが、まぁ、元々は「FAX」だから、コレが限度なのか・・・
      「新製品」で、「メールが送れる機種」とか、作ればいいのに。イマドキ「Wifi の無い家」なんて無いから、技術的には難しくないと思いますが。

      ※その昔、同様の目的で「見守りポット」って、流行りましたが、ソレの進化系?なのか。

      削除
    11. Amazon で、このシリーズは結構売れてるみたい。
      https://www.amazon.co.jp/FAX%E6%9C%AC%E4%BD%93-%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-Panasonic-%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E6%A9%9F%E3%83%BBFAX/s?rh=n%3A45804011%2Cp_89%3A%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%28Panasonic%29
      「過去1か月で400点以上購入されました」ってありますね。
      Amazon ダケでこんだけ売れてるから、全体ではもっと売れてると思う。

      削除
    12. うれてるんですねぇ
      ただし、老人監視マシーンとして
      もうAI搭載で話し相手になってくれw

      削除
    13. 読者
      普通紙FAX は電気店にありますけど
      交換用のインクリボン熱転写が馬鹿高い
      なので 感熱紙がやすくていいです(時間がたつと印字が薄くなる)
      パソコンプリンターも感熱は文字列ならつかいよい
      画像印刷はxx変換で感熱はだめでござります
      インクジェットはヘッドが乾燥するし
      コンビニへ画像データをSDカードで持っていくしかないか
      レーザープリンタはプリンタを使わないとき大きくてじゃまになります

      削除
    14. 受信したFAX画像をファイル共有でPCスマホから見れるようにしてください >pana様

      あでもFAX使わないけど

      もう湯沸かし器とFAXのあいのこマシーンにしてくれ

      削除
    15. 読者
      <なるほど、官庁がそうなら
      データをクラウド保存にしますと
      「文書を破棄してしまいました」
      の手口が使えないので不便になると思われます
      「なくなったはずの文書がでてきた」りもしますし

      削除
    16. FAX画像をクラウドに自動up機能
      もう何処かでやってるか

      削除
    17. 読者
      2030年のホテル予約事情
      (格安ビジネス)比較サイトが安いです ネットでの申し込み
      (普通チェーン)直接申し込みネットで ポイントがついて一番安い
      (高級ホテル)VISAの電話窓口で混雑シーズンでも取れました
      (超高級ホテル)FAXですぐに取れました
      ええー! 

      削除
    18. なるほど、その手があったか!
      こないだ行った諏訪の温泉またいきたいけど混んでるんですよ

      削除