Amazonでも類似品が売られているリチウム充電地チャージャーを3品取り揃えました.中華通販でよく見かけるLiitoKalaというメーカーの製品です.
左からこうゆう仕様です.
・1本用 (lii-100)
・4本同時充電 (lii-402)
・1本用、電圧計つき (Lii-S1)
4本充電用は、4つの充電回路が独立装備されているので、異なるAhのバッテリを挿しても安心感があります.
端子電圧が4.2Vになるまで電流を突っ込むのはいずれも同じです.かつては充電終止電圧が4.1V/4.15V/4.2V/4.3Vなどとバラバラなリチウム充電池が流通していた記憶がありますが、今では業界全体で4.2Vに収斂したみたく思っています.
チャージャーを上から見ると、黄色で囲ったUSB端子は5V出力端子です.つまり、モバイルバッテリーとしても使えるよという仕様です.
さてそこで疑問です.4本仕様のこの機種をモバイルバッテリーとして使うとき、放電制御はどうしてるんでしょうか?
つまり、このどっちなんだろうという疑問です.
1)1本づつ順番に空にしてゆく、空になったら次に切り替える
2)同時に4本からチビチビと抜いてゆく、空になった個体は切り離す
電圧グリッチの無きよう上手く切り替えるのは難しく、空瓶を切り離すやり方がまだ楽だと思います.なので2番の可能性が高いかなというのが予想でした.
だがしかし、結果は1でも2でもありませんでした.
なんと、
3)モバイルバッテリーとして使えるのは右の1本だけ
という仕様なのでした.
クソッその手があったか、、、あまりにも中途半端すぎて予想できなかった.
己の不明を恥じます.
かしこ
直列接続かとおもいましたが。
返信削除難しいことをやらない能力はずば抜けてますな。日本人には真似できない。
モバイルバッテリーではパラレル接続が採用されているようです.
削除なので20000mAhなんつうと8本パラなんです.
弱い奴が集中攻撃されるパターンかとw
自分も同じ疑問を持ってました。
返信削除Lii-500を使っていますが、コレは4つのスロットどこに差しても
5V出力が出るんで、混在させた場合どうなってるのか?と。
テスラのEVはどんな制御してるんですかねぇ? しみじみ~
削除