2023年3月22日水曜日

【水耕栽培】パクチー食べたい(1)

植物を育みましょう.

水耕栽培したらパクチーをたらふく食えるだろうという野望であ~る.

第1回ですから、準備風景から説明しましょうかねぇ?

↓培地というか、土に相当するものです.高温で焼成した5mm径ぐらいの中サイズの玉です.ハイドロボールと呼ばれているようです.価格はピンキリですが、これは5Lサイズで¥500ぐらいです.
DAISOのハイドロボールが有名商品ですが、人気商品で売り切れだったりするらしく、わたしはお店で見たことがありません.
↓栽培BOXにハイドロボールを2.5L分投入しました.砂利に見えますけど砂利じゃないんです.
↓水量がわかるように透明のBOXの中に栽培BOXを入れて、水を2.5Lぐらい投入し、ハイドロボールの表面までひたひたにします.
↓水に投入する肥料はハイポニカというもの.薄めて使います.¥1300ぐらいとなかなか高価でした.500L分の肥料水を作れます.
↓パクチーの種はこんなものです.別名コリアンダーです.硬いです.小型のクルミみたいな構造であり、そのせいで発芽率が低いそうで、殻を割ってから種蒔きするべしと言われますが、上手く割れる気がしないのでそのまま種蒔きしました.下地は言わずと知れたSDCARD.
発芽には1~2週間かかるそうです.
↓なのですが、4日目の今日、いくつかの種から発芽が始まったのをかくにん!

これからパクチーさんがどんな成長を見せてくれるのか?
とても楽しみですね.

すぐに食べれるベビーリーフを最初のトライにすればよかったと少し後悔.

かしこ

15 件のコメント:

  1. ↑の写真は、そうとう拡大してると思いますが、パッと見、
    ・岩場に流れ着いたヤシの実から、芽が出てる
    様にも見えますね。岩場って、丁度こんな感じだし。「解像度が低い」のも、ソレっぽい。

    返信削除
    返信
    1. ♪名も知らぬ 遠き島より 流れ寄る 椰子の実ひとつ~♪

      削除
  2. murasaki
    パクチーは、味が自分の中の分類で雑草に属するので食べものと判定されません。もう少し大人になって味覚が変わるのを待つ必要がありそうです。80歳くらいになったら食べられるかも。
    というか、あの味を好む理由がさっぱりわかりません。まだセロリの方が野菜的な要素を感じます。

    返信削除
    返信
    1. あの腐敗味が病みつきと化します.ビールのホップのように.
      移民解禁で日本が東南アジア化したらパクチー食べれない人には飢えが待っているのです.きびしー

      削除
    2. 中国に行くと、必ず「付け添え」として、各所にパクチーが入ってますね。
      日本で言う、「カイワレ」みたいなものでしょうか。私も、一応普通に食べられます。(余り好みではないですが。)ちなみに、ウチの奥さんは「大嫌い」です。
      なので、「東南アジア系の料理」(これにも、良く入っている)が、食べられません。(余談ですが「生の牛乳」も、飲めない人です。バターやチーズとかにすれば食える、というか大好き)
      ※中国に行くと、
      ・(日本で言う)「牛丼の上に、山盛りパクチー、とか
      ・「パクチー入りチャーハン、とか
      ・パクチー麵
      とか、「当たり前のように」出てきます。
      (なので、「パクチー喰えない人」は、不自由しますね。)
      知り合いの中国人曰く、
      「日本人が、なぜこんなにおいしいモノが嫌いなのか、理解できない」
      だそうです。確かに、「生まれた時から」食べてれば、そうなるんでしょうね。
      海外で、「納豆」が、忌避されるのと同じことかも。
      (海外には「サルミアッキ」(普通に考えると「毒物」な、お菓子。塩化アンモニウム入り。)なんてのもありますが。)

      削除
    3. ちなみに、パクチーは「ビタミンC」が、豊富な野菜の一つです。
      カラダに良い食物の一つ。

      削除
    4. 海を渡ればなんでもパクチーですから.
      鑑真和尚も小野妹子もパクチー食ってたんじゃないかなー
      パクチー食えないとアジア旅行キツいと思います.

      削除
  3. 私も昔、水耕栽培に凝ってた時期があって、↑の
    「ハイポニカ液肥」は、まだ持ってます。(もう、10年以上前のですが。賞味期限がきれてるかも。)
    ※最近のは知らなかったんですが、こんなに「カラフル」な容器になってるんですね。昔はもっと「地味」でした。
    ちなみにこれは、水耕栽培だけでなくて、余ったら「普通に液肥としても」使えます。プランターとかで普通に使えます。(但し、希釈倍率とかが水耕栽培と違ってたハズですが。)

    返信削除
    返信
    1. 賞味期限あまりかんけーないと思うので、ベビーリーフで奥さんを喜ばしてあげたらいかがざんしょ?

      削除
  4. もしかして、↑の透明BOXって、「ダイソーで売ってる」箱型の取っ手付きの奴の、下側じゃないですか?
    (私も同じのを持ってます。今、目の前にありますが「形がそっくり」なので気づきました。フタの部分が、蝶番のところで外せる奴。)

    ちなみに、「ハイドロボール」って、専用の「水量計」(「浮き」構造になっている。目盛付き。)がありますよね。結構値段が高いけど。

    返信削除
    返信
    1. なぬ~~~
      ダイソーで買いました.(犯人が完落ちする気分)
      すごい解析力なので、ChatGPTになれます.
      ちなみにいまは¥330でした.
      以前は¥110だったかもです.

      削除
  5. 読者 農協だった近所のおじさん、牛糞いい、とききました。鷄糞より良くできるとか。使っただいこんもやしか、芽の生えたじゃがいも植えるくらいならできそう パクチーは、本格的家庭菜園のプロですね

    返信削除
    返信
    1. 牛糞、鶏糞=伊勢原の匂いでした.
      牛糞は野原に捨ててたみたいでした.鶏糞は乾燥させて肥料.

      削除
  6. 伊勢原から小田原厚木道路を走ったらそんな臭いします 田園風景のどかです

    返信削除