2023年3月31日金曜日

【水耕栽培】パクチー食べたい(4)ベビーリーフ発芽、そして徒長するパクチー

植物を育みましょう.

水耕栽培パクチーとベビーリーフにトライする企画の第4弾でございますー

今回の報告は3つあります.

1)ベビーリーフ発芽
種蒔きしてから4日目の状況です.ベビーな芽が出ました.未発芽の種もまだ残っています.ちょっと密すぎるので後日間引きかな.

2)パクチー1号に徒長発生中
種蒔きから13日目です.これって徒長してない? ひょろひょろしてて育つ気がしない.立ち枯れへと向かって行くのだろうか? 日当たりのよい場所に置いてはいます.水の与え過ぎかもしれません.背の低い個体がもう少し育つのを待って間引きしようと思います.
あと、ハイドロボールの表面に、なにかしらの「塩」が析出しているのも気になるところ.ハイドロボールを洗ってから投入するべきだったかな? (カビかもしれない)

3)パクチー2号
まだ何も生えていませんが、パクチープランター2号を用意しました.1号が絶滅した場合のスペアです.種蒔き後4日目で、虫眼鏡で見ると発芽は始まっています.

1号と2号を比較するとハイドロボールのサイズが違うのに気づくでしょう.商品がちがいます.
1号のハイドロボールはこれです.Amazonでは売ってないみたいですが、他の通販ではちらほら見かけます.5Lと大容量でありながら¥600ぐらいとお安い.中粒です.
2号のハイドロボールはダイソーの人気商品です.武蔵小山の大型店で買えます.小粒です.
発芽したばかりの植物には小粒がちょうどいいのではないかと思って、小粒でパクチー2号を開始しました.ベビーリーフも小粒で始めています.

かしこ

8 件のコメント:

  1. >徒長してない?
    パクチーは、育てたことがないので、詳しくは分かりませんが、一般的には、
    ・肥料に、チッソ成分が多すぎると「つるボケ」(徒長)することが多い。
    と、言われていますね。あと、
    ・温度は、「高くても」「低くても」ダメ
    ・水温が高いと、水中の「酸素濃度が下がる」ので、よくない。
    (なので、水耕栽培では「液肥に直射日光を当てるのは厳禁」「光を当てて良いのは、植物の茎・葉の部分だけ」そのために、覆いを設けている。遮光性パイプやタンクを使っている。)
    ・液肥に光が当たると、「藻」が、生えてくることがあるので、同様の対策を取る。
    (同様に、条件によっては「カビ」も、生えるかもしれません。)
    ※液肥に「藻」や「カビ」が、生えることによって、栄養が横取りされて、結果的に「チッソ過多」状態になっているのかも知れません。
    etc.
    ※水耕栽培を、うまくやるのは結構難しいです。(この辺には、私も昔かなり悩まされました。特に、油断すると、すぐ「藻が生えて」きます。実は、水道水中には(人体には、害はないが)「藻の種」が、結構入っているそうです。これは、塩素程度では、不活性化できません。(むしろ、微量塩素は、植物の「必須栄養素」でもあります。)

    返信削除
    返信
    1. 液肥に、「直射日光が当たって、温度が上がって、気泡が出ている」ようだと、残念ながら、最初からやり直したほうがいいです。
      ※本来は恐らく、ハイドロボールが、うまいこと「こういうのを」抑える働きをしている(活性炭と同じで、表面の凹凸が、酸素供給&気泡の発生を抑えている)のだと思いますが、「何らかの理由で」それが上手く行っていないのだと思います。
      ※そういう意味では、最初に「洗ってしまう」と、効果が薄れる(洗わないほうがいい)ような気がするのですが、どうなのでしょう?
      (この辺の知見は私には無いので、よくわかりません・・・)

      削除
    2. 実験プラント1号はこれはもう滅亡のようです.残念です.さようならあ・・・

      現状は液肥に光が当たる構造なのであれは変えないといかんですな.液のレベルがわかるようにと思って透明BOXを使ったのですがアウト.

      ハイドロボールは再利用する際に洗うとかいろいろするみたいです.

      なんだか熱帯魚飼育みたいなイメージになってきました.

      削除
    3. >透明BOXを使った
      見た目はアレですが、「アルミ箔」で、覆って遮光する手はあります。一部だけ露出させれば(醤油さしみたく)、液量は分かります。
      専用の、水量計(見た目が比重計みたいなやつ)も、売ってます。
      >熱帯魚飼育みたいなイメージ
      実は、「熱帯魚飼育」用品は、かなり流用出来ます。ぶっちゃけやってることは一緒で、
      ・「動物」か「植物」か、の違い
      くらいしか無いです。(凝り出したら、「キリがない」のも、同じです・・・)

      削除
    4. 仕組みはよくわかりませんが、よく、
      ・ハイドロボールをビーカーみたいな透明容器に入れて、(観葉)植物を育ててるインテリア
      が、ありますが、アレを素人がそのままやるのは難しいです。
      ※恐らく、「特殊な容器」(透明なように見えて、「植物の成長に必要な特定の波長の光を通さない」とか)や、「カビ等の生えにくい、特殊な液肥」を、使ってるんだと思います。
      ・逆を言うと、「それさえ使ってれば」誰でも出来ると言えるが。

      削除
    5. いやはや、甘くみていたようであります。
      蒔いて水やりゃ生えると思ってたので、農家の皆さんごめんなさい。

      なんかベビーリーフも徒長してるよな気がするし。あぐー

      削除
  2. >ハイドロボールをビーカーみたいな透明容器に入れて
    テラリウムですね。
    普通のガラスを使うみたいですが、入れる植物などは色々工夫が必要なようです。

    最近植物は水耕栽培されるものが増えています。
    トマトとかが有名でしたが、最近はイチゴや、メロンとかもあるみたいです。
    メロンは難しいらしく、神奈川県の業者が成功してプラントを販売しています。

    返信削除
    返信
    1. パクチー1号は絶滅の方向で処分しようと思います.えいめん

      いちごいいなぁ

      削除