2019年12月9日月曜日

捨て方について

今日は高尾山の現場ヘ出頭したが、京王線駅前にコンビニが無く、朝飯を食べる損ねた上に昼食を食べてる暇が無く、そのまま夕方まで作業員、ハードじゃねえかっ。

思い起こせば昨日の別の現場でも昼食食えんかった。飢餓が連続しているじゃねぇかっ。

建築現場で会う様々な人々には丁寧な人もアバウトな人も様々である。

最もアバウトなのは解体作業員系のひと。作業後の原状復帰や掃除にあまり頓着しない。
逆に内装仕上げ系のひとはお掃除などに丁寧に取り組む人が多い。

今、神奈川県民の納税データなどが入った27TBものHDDがヤフオクヘ流出して世界最悪級の情報漏洩などと云われ、感銘を受けている読者は多かろうと思う。廃品回収業者社員が盗んで売ってた。

ひら的にはこういう業者が不正だったという事例には「まぁそんなもんでしょ、廃品回収系の労働者のモラルなんて」としか思わないがな。

防衛省ではドリルで破壊してから捨てていたと聞く。それくらい腹をくくってろよと思った。

わたしがHDDを捨てる時はMRヘッドをジンバルから切り取るところまで徹底的に分解だ。これは分解好きゆえだね。ディスクは鏡として利用、、、はせずに指紋ベタベタに汚して捨てる。神奈川県もそこまでやればヨカッタ。

というか盗んで売ってた社員は自分で消してから売れば少しはenjoy期間が延びただろうに、知恵が少し足りなかった様だ。

目黒区役所には小型電子機器無料回収BOXというのがある。これをたまに利用するわたしだが、ACアダプタやデジカメを捨てたことはあれど、スマホを捨てた事は未だ無い。
スマホのフラッシュを物理的に破壊してからじゃないとあんなアブネー箱に自分のスマホを入れる気はしないな。

スノーデンさんも大驚きなこの頃だ。

かしこ

2 件のコメント:

  1. 今日はこの2〜3日とは一転、妙に暖かですね^^)。

    もう時効なのであれですが、20年ほど前バイト先のパソコン屋に、某保険会社(?)の産業廃棄物・・・っと言う名のノートPCが大量に流れてきました。多少のデータが残っている個体ありましたが、なにせ数が多かったのでじっくり見てる間もなかったし、なによりそんなのに関わって問題になるのも煩わしいので、せっせせっせとフォーマット→OS他の再インスト作業に明け暮れました。
    まだまだノートPCも高価だった頃ですから、よほど状態の良いのはリビルトPCとして販売されましたが、殆どの並〜下 の品はあまり大きな声では言えない所に流れたそうです。それを夜中にトラックで引き取りに来た、日本語が得意そうでないおっさん(・・・どう見ても堅気でない風)は、”これから日本海側の某港まで走る”って言ってたっけ。

    返信削除
    返信
    1. 鍛冶屋さんこんにちは。
      ああ新潟港ですか、とかまをかけてみたりして。北海道の港なら行き先はロシアでしょうけど。

      高尾山も今日は比較的暖かでしたが夕暮れ近くなって冷えて来ました。

      削除