2023年9月9日土曜日

動かないDTA114(Aliexpress)

なんか最近のAliexpressでハズレパーツばっか掴まされていてぎゃふんだわ.

こないだこんなのを連投したばかりであります.

今回のはデジトラ.Rohmのセカンドソースとしか言えないDTA114EKAとの表示で売られていました.
↓これがRohmのdatasheetからのピンアサイン.
でもこれが動かないんですよ.
なんでかなぁ?
 1)ピン配置がちがうのか?
 2)PNPじゃなくてNPNを送ってきたのか?
この仮説を網羅するピン配置はこの12通りです.ただし斜め線の1つは「動かない」ので既に除外済です.

↓ここで大きなヒントがあります.右辺の2ピンのDC抵抗がこうなっています.
R1=R2=10kΩなので、それが観測されているわけです.電流の向きによって抵抗値が変わる理由は、BE間PN接合が順方向だと10kΩ、逆方向だと20kΩになるからです.
↓ヒントから、右辺の2pinはBとEなのは確定したので異なる候補をサクサク除外.
↓候補はこの3つに絞られます.
↓さらに、↓方向がPN接合の順方向ですので、2つに絞られます.
↓最終的にこの回路で動きました.PNPでした.NPNだと動作が変なのでNPNじゃないです.

結論:DTA114EKAという名前で売られているが、、、EとBのピンアサインが逆である.

オリジナルのRohmのピンアサインはこれですから上のだとセカンドソースとは言えん.またしてもfuckじゃーん.
天地を逆さにして半田づけすれば使えますが、そんな足ピン加工かったるい.

ハズレ多過ぎるだろうAliexpress、勘弁してクレクレタコラ.

かしこ

18 件のコメント:

  1. ROHMのピン接だけが変態に見えますが。ROHMって相似形のパッケージなのにピン番号の振り方が異なるものが混在しているんですよね。紛らわしい。

    返信削除
    返信
    1. DTA114EKAとDTA114EEBとでピン配がちがいます.両者はサイズ違いです.EKAがほぼSOT23.
      上記中華品はEEBを真似たのかもしれません.真似んでもいいとこを真似んでくれぇ.

      削除
  2. 津久井街道で2023年9月10日 15:37

    テスターでトランジスタの内部接続を調べる人は20世紀に絶滅したと思ってました。21世紀絶滅危惧種だったんですね。自分はコレクタ・エミッタ間にテスターで電圧かけて、コレクタ・ベース間を指先で電流流してテスターの針が振れたら正解としてました。今回はR2のせいでこの方法はだめでしょうね。

    返信削除
    返信
    1. ♪血の汗流せ涙を拭くな♪

      >R2のせいで...

      そうなんです。
      中華製Trテスタ持ってるんですけど、たぶん反応しないだろと思って使いませんでした。おかげで血の汗。えーん

      削除
  3. >中華製Trテスタ
    これ、「LCR-TC1」とか使えば、一発でわかったような気が。
    たしか、デジトラも対応してたと思います。

    ※試しに今、手持ちの DTA144 でやってみたら、
    ・低 hfe の、PNP Tr
    と、認識されました。端子認識も合ってました。
    (「デジトラ」という、カテゴリーは無かったみたいですね。)

    返信削除
    返信
    1. わたしが持ってるのこれかも。もしかして一発解決だったかも。

      削除
    2. チップ Tr だと、端子が小さくて「変換基板」とか要るから、ちょっと測定が大変かもですが。

      削除
    3. そこはミクロのハンダ付けでなんとか、、、
      ♪ミクロイドSが立ち上がる〜♪

      削除
    4. ST管シールドケース持ってた2023年9月11日 12:52

      トランジスタテスタいいですね。欲しいけど余生で何回使うだろうかと考えると躊躇ってしまう。nanovnaもほとんどつかってないし。

      削除
    5. 「なのぶな」って秋月でも売ってますけど、2万円でカラー液晶でnetworkってなんか買い得だけどなどと思いつつわたしは買ってませんけど.

      スペアナでいいから欲しいです.

      Trテスタは中華で激安なのがあって、これが一応使える代物なんですねぇ.転ばぬ先の杖でどうぞどうぞ.

      削除
    6. ST管シールドケース2023年9月12日 0:53

      nanovnaは以外といいです。CQ誌と同別冊でよく持ち上げられています。でも、なんだかちょっとあやしい。本物の方向性結合器をつかったのとはなんか違うような、、、。でも楽しめたのでよかったでした。スペアナはヤフオクで探したんですけど、老人オタク(邪推です)の方々なのか、やたら値段がせりあがっていてあきらめました。彼らが死に絶えてから探そうと思います。自分のほうがが長生きするとは限らんですけど。

      削除
    7. スペアナは小型のものなら欲しいです.大型のものは個人宅では邪魔だわ重たいわで敬遠しちゃいます.
      昭和時代のゴミ捨て場みたくTVとかラジカセに混じってスペアナが捨てられてたらうれしいです.

      削除
  4. >天地を逆さにして半田づけ
    これ、さすがに「丸パクリ」はヤバいと思って、
    ・マスクを裏返し
    で、使ってたりして・・・
    (いや、彼らがそんなところまで気にするワケが無いか。)

    返信削除
    返信
    1. イラストパクリで左右反転させる手口みたく。

      削除
  5. あるていど受託開発しているようなので、
    経費で落とせる契約なら国内で調達すれば良いのでは?と思った。
    違っていたらごめんなさい。

    返信削除
    返信
    1. そうです、最終的に経費です.経費とはいえ最終的に原価ですので安物探しはします.

      調達先は、秋月>Ali>marutsu>RS>digikey という優先度でやってますかね.

      円安のせいでしょうか、昨今はAliもけっこう価格upしてるので、現状の価格は秋月=Aliという印象です.

      それでAliとRSの価格差は大雑把に3~10倍ってとこです.

      digikeyは1万円未満だと送料がやたら高価なので縁が薄いです.
      digikeyのmarutsu経由だと単価が違います.(高い)

      なので、Aliの使えないパーツを掴んでもそんなに痛みを感じてないのが実情です.にしても面白いハズレが多過ぎですが(笑) ブログネタにはなりますが.

      削除
  6. DTA114EKAのピンアサインは、1:E、2:B、3:C なので
    ハズレではないと思いますが?
    DTA114EMとかDTA114EEBなどと勘違いしてませんか?

    返信削除