2021年7月19日月曜日

【分解】角度計¥1250は便利か?

シャワールームを作っています.でもこの暑さですから、30分も部屋の外に居たら滴るくらい汗が吹き出します.少し作業してはエアコンが効いた部屋へ退避するを繰り返しているので作業があまり進みません.

シャワールームの進捗報告は後日行うとして、、、水勾配を造るために角度計を買ったら作業が捗るかなぁと思いました.Amazonで¥1250ぐらいだったので失敗してもいいやとの大人買いです.
↓サイズは55x55x25mmです.degree、%、mm/mの3種類から表示を選べます.分解能は0.1degreeです.
↓単4電池1本
↓こんなかんじだぁね
↓90度置きでも使えます

この角度計は水勾配を造るために便利だったか?  →結局使いませんでした.
レーザー墨出し器を使う方が便利でそっちで作業しました.なので便利かというとそんなでもなかった.

さて分解です.
↓プリント基板はこれだけ.左上の銀色の物が角度センサでしょう.中央の黒い物はチップボンディングでCPUとLCD driverが埋もれているんじゃないかな? その他は電源ICかと思う.単純です.これなら¥1250でも売れる気がする、中華様なら.
↓角度センサの拡大です.MEMSIC A2500というセンサです.ハンダづけの角度精度は個体毎に調整してるのだろう.

ネットにdata sheetがありました.
「2軸加速度計」と名乗っています.加速度計で絶対角度を測定できるものなの?
 ・電源 3~5V
 ・フルスケール ±1.7G
 ・出力 アナログ500mV/G
 ・応答速度 17Hz(160Hzまで拡大できる)

加速度センス原理について.
センサ中央にブラブラ動くヒーターがある.XY4ヶ所に熱電対がある.傾いたり加速度があるとヒーターが振り子のように動くので熱電対に偏りが生じる、、、てな原理です.水晶MEMSでやってるのかと思ってたけど違うんだ.

本機におけるセンサ出力は、「重力加速度が角度によってXYにベクトル分解されたアナログ信号」なのですから、角度換算するのは簡単ですね.Sin,Cos,Tanを使うあの感じで.

回路技術でリフォームをやりましょう.

かしこ

6 件のコメント:

  1. 「水準器・角度計」は、スマホアプリのじゃダメなんでしょうか?。

    返信削除
    返信
    1. そういえば角度計はスマホで足りたかもです

      削除
    2. スマホの中身も、結局コレなんでしょうか・・・

      削除
    3. そうですねぇこんなのが入っていると思われます.
      スマホの表示だと有効数字が5桁ぐらい表示されると記憶しとりますが、あそこまでの分解能というか低ノイズなのかは謎です.

      削除
  2. 1250円は、ブログのネタ代と考えればお安いものです。
    それにしても、労働者に社会保障をしないC国に対して、手厚い社会保障をする自由主義諸国では量産ではもう勝てないのでしょうか。そうだとしたら悲しいです。

    返信削除
    返信
    1. AliExpressだけ残して、あとはサプライチェーンから外してください.世界平和のために

      削除