2022年2月1日火曜日

まんぼ~日記(12日目)東京PCR14,445、 低迷だが病床50%は超え

はいっ、本日も「些細な数字の変動で一喜一憂するコーナー」のお時間となりました.

戒厳令を要請するという大阪の動向が気になります.
こちらのページによると、大阪の病床使用率は73.6 %と表示されており、吉村さんたらなにをグズグズしているの?と思いパシってしまいます.

しかし一部の報道によると「『重症病床』40%超を戒厳令申請の基準」にすると書いてる記事もあり、それならひっ迫感は全然低いです.なぜなら大阪の重症病床は現在たったの9.8 %だからです.

同様の疑問は東京にも言えます.小池が「50%超えたら戒厳令申請」というのは通常病床/重症病床のどちらなのでしょうか? 今日の報道によると通常病床らしい.今日は通常病床が50%を超えました.小池が戒厳令要請→岸田が却下、という場面を見れたらいいな.

それはさておき、医師会しね

ーーーー
2月に入りスギ花粉の季節の直前です.わたしはアレジオンの服用を開始しました.抗アレルギー薬で元気いっぱい.

今日の東京PCRはたったの14,445ですから停滞しているのかな? 子供が1/4を占めるそうです.今週に2万になる期待は遠のいたかもしんね.

本日の成績:
 東京PCR      14,445人
 病床使用率     50.7%           ←キタァーッ
 重症病床使用率     5.5%       ←ピンフ
 重症者     29人
 死亡者      5人

本日の体重: 71.0kg

かしこ

11 件のコメント:

  1. コーワがイベルメクチンのコロナ治療効果ありという発表をしましたが,非臨床試験(専門外で用語の定義不明です)の結果ということです。臨床試験に進むのかどうかは明らかにしていないみたいですね。北里大学がんばってほしいです。地元なので

    返信削除
    返信
    1. 非臨床試験ってなんですかね? ネズミ?w

      イベルメクチンは効かないと言われて久しいですが、近頃では効いたよみたいな報道もあったりして、よくわからんですね.

      アレジオンがコロナに効くと良いのですが効くわけないですね.いつも2月~GW頃までアレジオン漬けなわたしです.

      削除
  2. 裏切りません逝くまでは...。
    マンディ・フェイクからチューズディ・ブレイク! ブレイク!!
    …が、重症は+1って...風邪やん^^;)。

    本日、15年ぶりくらいに戦闘…、もとい銭湯に行ってきました。
    露天風呂・サウナ・スチーム・泡風呂…をローテーションで一時間も堪能して¥400(本日割引日)、満足満足。また来月(割引日に)行こう^^)。

    返信削除
    返信
    1. いやはやピンフですね.何万人かしらないけどピンフです.

      とくに泡風呂がいいですねぇ.洗ってもらえる泡風呂.

      削除
    2. >洗ってもらえる泡風呂…
      おんしも若いのぉ^^;)。

      35%やら40%やら・・・若年層がどうたらと、日毎に見解がブレまくってる吉村氏。
      本日のツィート…
      >本日の新規陽性者数11,881人
       前週増加比1.48
       20代30代陽性前日増加比1.03
       入院中重症者数72人
       全病床使用率(病床数3,753)69.0%
       重症病床使用率(病床数612)11.8%
       ホテル療養使用率(室数10,423)20.9%
       コロナ軽症他疾患重症の重症入院者50人
       実質の重症病床使用率19.9%…⇐コレ何?

      っで、けっきょくどうすんでしょうね?。

      削除
    3. 若い泡風呂.

      >日毎に見解がブレまくってる吉村氏

      岸田さんに却下されると知って困ってるのかな? なんか可愛い奴.

      大阪にも実質の...があるんですね.
      東京にも重症病床使用率(都基準)というのと、たぶん同(無印)との2つあるんです.数字で議論するなら統一してくれぇ.

      大阪は「重症使用率で戒厳令要請を判断する」と昨日の報道で目にしたのですが、あれは通常病床→重症病床に方針転換したからなのかどうか、どうもそこらへんが腑に落ちないところです.

      いろいろとワケワカメ.

      削除
  3. これ知ってました?

    https://re.itmedia.jp/4UK7fsuQP
    「アニメ好き」がまさかの大活躍 毎年200人超が異動・兼業する、ソニーの公募制
    度がすごい

    返信削除
    返信
    1. 社員が移動相手の部署と話しをつけて勝手に移動してゆく、これはソニーにはそうゆう文化が昔からありました.かつては年間200人どころじゃないと思います.その何倍も移動してたんじゃないかと.

      しかし2005年~10年間ぐらいは社内のどの事業部も景気がサイアクでしたので下火になってた気がします.

      かつての勝手移動を現在では人事システムとして整備したということかと思います.

      1995年頃、まだANIPLEXがどーしようもない企画しか作れなかった頃に、オレも社内移動でANIPLEXに行ってアニメ作ろうかな、と思ったこともありました.

      削除
    2. >社員が移動相手の部署と話しをつけて勝手に移動してゆく
      これはいわゆる、
      「面白い仕事は、上司に隠れてやれ!」
      って奴でしょうか?
      ※私が某社に居たころ、「S社の社風である」と、これを聞いて、
      「すごく羨ましかった」事を思い出します。

      >かつての勝手移動を現在では人事システムとして整備した
      でもなんか、こういう風になると、
      「面白味が半減どころか亡くなってしまう」
      様な気がしますね。大丈夫なのか・・・?

      >ANIPLEX・・・
      もしそうなってたら、このブログも生まれてなかったのでしょうね。
      運命のイタズラか?

      -----
      この記事には続きがあって、結局、
      「商品企画に、アニメの切り口を使いたいという発想があったんです。職場の人にアニメの勉強をしてもらうとか、近くにいるアニメ好きの人を探すぐらいだったら、キャリアプラスで全社から募った方が本当に好きな人が喜んで集まってくるという考えでした。若手からベテランまで本当にかなりの数の応募があったそうです」
      とあって、個人的には「なに、その程度なの?」と、拍子抜けしました。
      ※個人的には、こんなことして「何か成果があった」様には思えない。何も変わってないじゃん!って感じ。別の某社は、こんなことしなくても、

      https://kikusui.co.jp/404.html

      みたいな、面白いことちゃんとやってんだけどな・・・
      (最初このページが出てきたときには、ちょっとすごいと思った。)
      ※この会社のツイッターに、こうなった経緯とか書いてあります。

      削除
    3. 勝手異動にも弊害がありまして、戦力がボコッと抜けられて困ったりとかします.

      わたしのいたテープストリーマ部は不人気事業部だったので出てゆく人が多かったです.優秀な人が抜けてしまい、気づいたらわたしが古株になってしまいました.そのおかげで自分の地位が上がりました.

      あと出てゆく人は社内に大学などで顔が広い人が主です.中途入社の人は顔が狭いので話がまとまる可能性が低いです.結局のところお友達組織のソニーさんです.

      そんな感じだったので、今頃になってソニーが素晴らしい文化めいた発信をするのはどっちかっつうとムカつくんです.わたしは陰も陽も見てきましたから.

      削除
    4. 404ページはおもろー

      削除