2023年10月25日水曜日

仙台とずんだもん

06:30
超おはよーございます。今日は仙台へ出張です。超早起きで寿命が縮まります。

youtube界隈にはびこっている「ずんだもん」という謎キャラがいます。緑色なので明らかに「ずんだ餅」です。

たかが枝豆のくせに、わたしのyoutubeのオススメの半数以上がずんだもんに占有されている事態を重く見て調査しました。

ずんだもんは、東北地方統一projectである「ずんこproject」の一員であるようです。

↓メインキャラクターは東北ずん子らしいです。
↓そしてずんだもんはこれじゃ.こちらのイラストの方がスッキリしてる。ずんだもんが増殖した理由は、合成音声をフリーで解放したかららしいです。

Twitter公式のイラストを見ると、、、北海道めろん、沖縄あわも、四国めたん など東北じゃないキャラも登場しています。

↓「ずんだホライずん」というアニメもあります。意外と古くて2017年制作。dアニメで見れます。ずんだもんは登場しないっぽい。

「ずんだ餅」といえば仙台。今日はずんだ餅を買おう。あと「ゆべし」も。
仙台の気温は10℃だそうで、風邪ひくんじゃないのかというご心配。

ーーーー
07:15
新幹線待合室でおにぎり喰って朝ごはん。高くて不味いので駅弁は食べません。駅でほか弁売って欲しい。

07:32
こまち発車。
こまちは2+2座席。確か、はやぶさは2+3座席。こまちの方がシート幅が広いんじゃないかと思うんですが、ただの思い込みでしょうか?

08:40
郡山通過。霧で視界悪くて寒そう。雨降ってるんじゃない?

08:50
一瞬晴れたけど、福島も霧で寒そう。

09:15
仙台。晴れ。そんなに寒くないわー

ーーーー
17:00
仕事は終わりました。検収ってやつです。なんとか及第点をもらって面目を保ったというとこ。この要求仕様は滅多にないだろってな超特殊回路でした。性能をあと3倍良くしたいという宿題があります。ゴテゴテと付加回路をつけたので2〜3倍の性能劣化でよく済んだなぁというのが実感ですけどね。
今後は初心に還って試作物の性能を検証するための測定器を作るところからやらないかんです。

せっかく仙台なのに寿司ではなく中華を食べます。

ーーーー
18:00
新幹線待ち。

ゆべしは12年前よりも少量になり値段が上昇して、コスパが1/√2になった感じです。

仙台駅ってこんなに「ずんだずんだ」してたかな? ずんだ餅がやたらと増えたみたいよ。
↓ずんだシェイクはずんだの味がします。

帰りの新幹線ははやぶさです。2+3のシートレイアウトはやはり狭い。圧倒的に狭い。こまちに限るわ。

20:00
東京駅。暑い。なんだここわ。

かしこ

9 件のコメント:

  1. murasaki
    検収合格おめでとうございます。
    平坂氏が全力出さないといけない回路とはすごい。
    学術会議廃止してこういうところに予算回してほしいかも。

    返信削除
    返信
    1. アナログ性能の極限までの追求、デジタルでやっても性能限界が見えてくる、ギミックで逃げるにも限界がある.う~むむ

      削除
    2. murasaki
      そういう高級な悩みを悩んだことがないですなー。なんだか他人が焦がしたプロジェクトのリカバリをやるという人生2周目モードに入りつつあります。
      死なずに転生。

      削除
    3. なにかこう転生してステージを変えてしまうようなブレークスルーがないとキツイものがありんす.ファイト一発リポビタンD

      削除
  2. >仙台とずんだもん
    とうとう、このブログで取り上げられるようになってしまいましたか・・・
    ※私はけっこう「ずんだもん」大好きなので、Youtube で見かけると、つい見てしまいます・・・

    ↑の説明は、ところどころ間違ってるので、この辺
    https://www.youtube.com/watch?v=zalsAzmgoWo
    【VOICEVOX】ずんだもんっていったい何者? ~5分でわかりやすく解説
    でも見て下さい。念のため、ちょっと指摘
    >東北地方統一projectである「ずんこproject」
    → 正式には「東北ずん子プロジェクト」ですね。
    (最新だと、「東北ずん子・ずんだもんプロジェクト」に、変わったらしい。知りませんでした、っていうか、ずんだもん持ち上げすぎだろ・・・)
    あと、「東北地方統一」じゃなくて「東北地方応援(復興支援)」プロジェクトです。(東北に「統一王国」でも作るのか・・・実は、そういう野望はあるかも知れないですが。)
    >ずんだもんは登場しない
    登場してます。(↑のイラストにも出てる)というか、これで、ずんだもんの声を「伊藤ゆいな」さんが演じていたので、そのまま「ずんだもんの声」として、使われるようになった。
    ※但し、「現在の人間型」では無かったハズ。ちなみに、
    「ずんだホライずん」は「無料動画」ではないので、私は見たことないです。(見た人によると、作品としては「微妙」らしいですが・・・)

    ※私のPCにも、VOICEBOX がインストールしてあるので、時々「ずんだもん」を喋らせて聞いてます。確かに「飽きの来ない」声ではあると思う。

    返信削除
    返信
    1. 気のせいかも知れませんが、ウチの近くのスーパーでも
      「ずんだ餅」売ってる(前からあるのかは不明)
      し、
      ・かなりの影響力(経済効果xx億円とか)
      あるような気はしてます。
      ※まぁでも、大半は「無料」なので、製作元は、全然儲かってないんですがね・・・

      削除
    2. ずんだシェイクは豆乳っぽい味がしました.
      ずんだシェイクを飲んで以来、
       ♪ずんだ ずんだ~ ずんだずんだ ずんだ~ぁぁ♪
      という歌が脳内をまわっています.

      東北地方の知事が公認し、東北に統合政府を作ろうとする野望のprojectから生み出されたずんだもん.とりあえずわたしのオススメ動画はずんだもんに浸食されてしまいました.

      あのprojectにはなぜか「東北ほや子」はいないんですよね.食文化で侵略するのであれば、ずんだの次はホヤだと思うんですが.ホヤを擬人化するのが難しいのはまぁわからんでもないですが.

      あと、仙台は牛タンが有名ですけどあれはUSからの輸入品だそうなので居なくてもいいや.

      削除
    3. >野望のproject
      確かに、世界征服に当たり、まずは先遣隊として、
      ・一見無害なゆるキャラ
      みたいなものを送り出して、「人気が出てから」次に進む・・・
      と、言うのは、
      ・侵略の常套手段
      ですからねぇ。危うく引っかかるところ・・・
      いや、まぁ、それでもいいです。カワイイから許す!
      ※実は「ふなっしー」とか「くまモン」も、その類だったりして・・・

      削除
    4. ずんだもんは死体になっても茹でれば食べれるのでしょう.
      ふなっしーは生きたままで梨汁ぶしゅーでした.
      くまもんは煮ても焼いても不味そうです.

      そういえば仙台駅ではずんだもんキャラクター商品やポスターを見かけませんでした.
      山手線がずんだもんになったらかなり驚きます.車内モニターがずんだもんだったら夢に出そうです.
      電通に10億円ぐらい支払えば侵略を加速できるでしょう.

      削除