2023年10月28日土曜日

呪術廻戦監督の謎のポスト

真偽不明ですが、呪術廻戦2期監督の御所園翔太さんのtwitterだと思いフォローしているアカウントからの最新のポストです。
な~んか不穏。時刻もなんだかなぁ。

このアカからのポストは3件しかなく、うち2件はリポストで、ゆえに唯一のポストが「労働条件は非常に悪い」なわけです。

これは内紛の予感がするです。

呪術廻戦の次はチェンソーやって欲しいんだけどな。そうゆうの消えちゃうのかな?

MAPPAの労働は過酷だとはよく聞きますが。

オロオロ.....

23 件のコメント:

  1. アニメ労働者の賃金が安いのは、手塚のアニメスタジオが、漫画でアニメの赤字穴埋めして、アニメ労働者の賃金を安くしたのが悪いと、手塚の葬儀の時に、ジ○○監督が言ったとか、本当かな?お思いますが、なくはない。

    返信削除
    返信
    1. 宮崎がそう言ったのは本当です.葬儀じゃなくてマスコミのインタビューですけど.
      宮崎は脳内が共産党ですから、そうゆう考えに憑りつかれて離れられません.
      手塚治虫がやらなくたって誰かが同じことをやったでしょうに.

      で、いま、5年かけて「君生き」を作る体制は宮崎の理想形なんです.

      削除
    2. >漫画でアニメの赤字穴埋め
      そんなカラクリがあったんですね・・・今まで、ずっと不思議でした。
      ※端的に言って、これって「ダンピング」ですよね。昭和時代には、日本のメーカーは「輸出するために」似たようなこと
      (国内向けを高くして、輸出向けを、その利益で値下げした。後に、アメリカとかから、それを指摘され問題になる。
      お陰で、日本製品は「安くて(そらそうだ)質が良い」というイメージを持たれるようになるのですが。)
      をやってたので、まぁ、不思議ではないですが。

      削除
    3. アニメ黎明期に、虫プロは優秀な演出家を多数輩出したと言われます.
      わたしは虫プロに興味がないので倒産に至る経緯を知らないのですが、手塚治虫に経営手腕があったとは思えませんので、綱渡り経営でなんでもやってたんじゃないかと思います.

      削除
    4. 手塚治虫が、なせ、
      ・アニメ単価を安くしたのか?
      の理由に、
      ・輸出するため
      (端的に言うと「ディズニーに対抗するため」)
      と、聞いたことがあるので、やはり「ダンピング」なんでしょうね・・・
      ※まぁでも、それが「ライオンキング」みたくなっちゃうんですが。
      アメリカは、「自分のところの著作権」は、声高に主張しますが、意外に「他人(アメリカ以外)の作品からパクる」ことも、よくやってます。
      ※そう言うところは、全然中国を笑えないんだよなー

      削除
    5. disneyがライオンキングを作ったときに、日本の漫画関係者がジャングル大帝の真似するなと苦情を言いました.しかしジャングル大帝がdisneyの真似なんだからloopしててどーにもなんねぇよそんなの、とわたしは思ってました.

      削除
    6. >ジャングル大帝がdisneyの真似
      日本の漫画関係者は、それを、
      ・リスペクト
      と、呼んでますが・・・
      ※もはや、この世界には、どこにも「完全オリジナル」など無い、とは、よく言ったものです。

      削除
    7. >どこにも「完全オリジナル」など無い
      そう考えると、
      ・生成系AI
      とは、「人類最後の発明」なのかも知れません・・・
      ※これからは「創作」とは、「プロンプトに入れる呪文を作ること」に、成ってしまうのかも知れませんね。

      削除
    8. ヲタクの記号をフレーバーとして混ぜ混ぜして、オリジナリティは20%ぐらいで出来ています。AIの事をそんなに笑えないです。AIでも面白けりゃOKOK

      削除
    9. 文明末期になると、必ず、
      ・原子力
      ・コンピュータ
      ・AI
      が登場して来て、その文明は崩壊に至る。
      未だかつて、これらを使いこなせた文明は存在しない。

      と言う、「宇宙人からの伝言」を聞いたことがあるのですが、愈々、地球文明も、
      ・この段階
      に、到達したようですね・・・
      ※「ChatGPT」の、登場が、その「最後の知らせ」ではないかと、個人的には思っています。

      削除
    10. 核・計算機・AIの源泉である数学が諸悪の根源なのだとすると、「波動が〜」「なんでも波動」ゆうてる人が正しい宇宙文明人なのでしょう。
      波動な人は波動関数とかわからんくても心で波動を理解しているようです。

      削除
  2. ディズニーが手塚の真似して、手塚にんまりご満悦で、ディズニーに文句をいうとかなかったとか、という、都市伝説を聞きました。はたして、なにが本当かわからない。ありそうで、無さそう。

    返信削除
    返信
    1. 二次創作の作者がdisneyに「三次創作するな」と言ったら、それはもうLOOP世界です.セカイ系.

      削除
    2. >手塚にんまりご満悦で、ディズニーに文句をいうとかなかった
      私も、それ聞いたことがありますが、多分本当です。
      ※手塚治虫は、アニメで「ディズニー」を超えること
      しか、頭になかったから、「自分が越えようとしたもの」に、真似されるなんて、
      ・至福の極み
      だったのではないでしょうか。
      ※このあたりが、まさに、
      ・手塚治虫に経営手腕があったとは思えません
      に、繋がって来るんだよな・・・

      削除
    3. disneyを超えたところになんか桃源郷はないっす。桃源郷は450億円の鬼滅だったという現実。

      削除
    4. >disneyを超えたところになんか桃源郷はない
      そのちょっと前に、
      ・妖怪ウォッチ
      ってのもありましたが。
      (広い意味では「ポケモン(これは元々はアニメじゃないが)」も、そうですね。

      削除
  3. 素人投資家、アニメなんて、ドラゴンボールか、鬼滅の刃の2作目作っとけ。
    コミケ参加者 マキマさん

    返信削除
    返信
    1. 新海誠大先生の平易で愛に満ち溢れる作品をみんな求めているんです。(心の中ではあっかんべー)

      削除
  4. 手塚さんがTVでアニメを放送するために安価で請け負ったのは事実のようですが、アニメータが低賃金で働く事になったのはちょっと違うみたいです。
    https://gendai.media/articles/-/75170?imp=0
    日本はディズニーの作るフルアニメーションではなく、低コスト対応の少ないカットで見せるためのテクニックが進化したのではないかと思います
    あと、漫画は絵を見る人が補完して初めて完成するので、見慣れていない人が見ると、その面白さが判らないというのがあるとかないとか。
    アニメータが低賃金になった一番の理由は出来高制となった事が一番の理由ではなかったかと上のリンクで書かれています。
    これは手塚さんが主導したのではなく、東映動画とかが始めたらしいので、手塚さんが悪いという事ではないと思います。
    今から30うん年前にアニメータになった知人は、月の収入が5万円なかったはずです。
    始めたばかりの時には効率よく絵を書けないので、完成枚数が多くなかったそうです。
    一緒に作業した人はドラえもんを書いていた人で、普通の手を掛けなくてリテイクばかりで泣いていると聞きました。
    知人は他の人が嫌がるモブカットとかを受ける事があるらしく、
    業界では一目おかれているそうです。
    もっとも、そのため、未だに睡眠時間を削って書いています。

    返信削除
    返信
    1. うん、いいこと書いてますね.
      宮崎駿の逆恨みは稚拙でおかしいですよ.

      それにしても東映動画がアニメーターの賃金下落の引き金だったとは、東映動画元社員の宮崎駿にはブーメランが突き刺さってますね.

      削除
    2. >ドラえもんを書いていた人で、普通の手を掛けなくてリテイクばかり

      ドラえもんの手は球ですからね.普通の手の練習ができなくて草.あははー

      削除
    3. リミテッドアニメが日本のアニメに与えた好影響は演出でも動画でもとても大きいと思います.

      削除
    4. ポニョを見てがっかりしました.
      フルアニメっぽくグネグネと動かすようになって、あれは堕落にしか見えません.
      宮崎はリミテッドアニメ時代の工夫がすごく上手かったのに、もうそれをやる気ないです.
      初代ルパンの五右衛門の斬鉄剣の動画が名人芸なのであって、ポニョなんかちっとも面白くない.手描きCGに近づけてどうする?といいたいです.

      削除