一昨日の目黒区議選の結果を見て楽しみましょう.
目黒区議は1500票がボーダーラインです.5000票超えるとスゲーってなります.
1位 上田あや 維新 新人
5000票超えてTOP当選.
この人現職じゃないし知名度無いと思うけどなんで? 維新ってそんなに人気あるの? それに加えて若い女子なら票がドカドカ入る法則発動だかねぇ?
2位 かいでん和弘 無所属 現職
5000票超えてる.この人誰?
2期目当選の若手だけど、前回選挙では2000票ぐらいの無難な票だったのが今回は大幅増でびっくり.地盤とか全然知らねー誰なの?誰が支持してるの?
3位 山本ひろこ 立憲 元職
立憲が誇るキラーコンテンツ.若い女子なら票が入る法則を目黒区で最も体現したひと.
1期目は維新だったが2期目で立憲に転職したよくわからんひと.前回は5000票を超えて1位だったが今回は3500票に減退.立憲の不人気がうかがえる.2期目の途中で辞職して都議選に出たけど落選.したがって3期目当選ということになろう.
青木英太 現職 青木区長の息子
現職の区長が自分のお膝元から息子を出すなよ、どこの田舎だよダサイなぁ.
須藤甚一郎はどこいった?
元芸能レポーターの須藤甚一郎って現職の目黒区議なんです.
選挙公報によると、今回の選挙にも立候補したはずなのですが、開票結果のどこにも須藤甚一郎がいません.突然取りやめたのかね?
代わりに、須藤健太郎ってのが出馬して落選したんだけど、甚一郎の息子でした.
自民党 9勝4敗
立候補者の内訳は、現職10、元職1、新人2 でした.つまり議席は10→9に減退です.
落選した4名のうち、3名は現職のベテランですから厳しいものです.自民のジジイは票が減る法則です.
当選した新人2人は若者で、ひら予想では「こいつら絶対当選しない泡沫」だったのですが、数10票差の滑り込みで当選してやんの.驚きました.
公明 5勝1敗
公明が落選は珍しいかな.議席は6→5へ減退.
共産 4勝1敗
議席は5→4へ減退.
立憲
知らねぇけど減ったみたいよ.
NHK党 現職+新人 共倒れ
これはNHK党の戦術ミス.いま、立花と正統党首争いしてる政治家女子48の人がいるでしょ、あの女子がなぜか目黒区議選に出たんです.でも、そこには現職が居る.これをどうやって調整するのかと見てたんだけど、無調整でNHK党関係者が2名立候補しました.こりゃ共倒れだなと予想してたらそうなりました。1人に絞ってりゃ2,000票で当選できたのに.
こういう無駄な票ってもったいないと思います。維新のTOP当選の人も、2,600票ぐらいに振り分ければ2人当選出来たのに.
岩本めぐみ 参政党 新人
1,350票ぐらいで落選.参政党は勢いがあるので、1,500ボーダーの選挙なんか楽勝でしょと予想してたのですが、意外に弱かった.NHK党よりも集票力が少ないという結果には驚き.
わたしはカルトが好きなので、NHK参政UFOみたいな微妙な政党に「1議席与えたい」との投票をする事がしばしばあります.
今回のヒラサカは、NHKは共倒れするので投票しても無駄との判断でスルー.参政党は当選確実との予想で投票しても無駄との判断でスルーしました.保守系で浪人中の候補にカムバックを期待して投票しました.(でもその人は落ちました)
かしこ
読者 ほかの選挙区も1500がラインですね
返信削除国の選挙50万からすると、1500は、頑張れそうな
現実は、難しいだろうな1500
そうですか、どこでも1500ぐらい.
削除5000票獲る人は浮動票をかっさらいすぎかも.
murasaki
返信削除以前、知り合いの若くて血筋の良い人が区議会に立候補していました。地元でいろいろ活動したり、地元の御学友の人達も応援していたようですが、初めての選挙では300票くらいでした。意外と民主主義は機能しているというか、簡単には当選できないんだなと思いました。