2020年5月18日月曜日

戒厳令日記(41日目)

検察庁法案は今国会での成立を断念するみたい.黒川さんを次期検事総長にするためには今国会での成立が必須なのじゃなかったのかな? 6月の国会会期末で安倍政権が倒れる可能性が高まったな.

------
ニキシー管というと、20年ぐらい前にはまだ秋葉原のJUNK屋で見かけた記憶がある.こういった形状の物だった.いまAliexpressで売られているけどびっくりなお値段だ.
我々が生きているこの世界線の2020年ではニキシー管といえばアニメ「シュタインズゲート」としか説明のしようのない聖遺物となってしまった.

そのニキシー管を手作業で生産する会社があるそうで、その制作過程をまとめたのがこの動画だ.想像以上の手間がかかっている.感銘を受けた.@USD145というお値段にも感銘を受けた.


【戒厳令日記(41日目)】       雲ときどき雨     気温22℃

昨夜3時     就寝

10:00     起床

11:00     朝食、昨夜の残り物を食べた気がするが思い出せない

20:00     夕食、蕎麦

本日会話した人:    おくさん

本日の外出距離:      0m

本日のキャッシュアウト:       ¥0

かしこ

14 件のコメント:

  1. こんにちは。匿名で失礼します。細長い白熱電球を使った7セグメント表示器というのがありました。捨ててしまったのをいまだに悔いています。

    返信削除
    返信
    1. え~わたし知らないですそれ.発熱しそう...

      いまですと、細長いLEDを使ったLED電球があるので、あの細長LEDを使うと復刻できるかも.

      削除
    2. ニキシー管を大量に買っておいたらいま高値で売れたと思うと悔いが残ります.

      削除
    3. 「ミニトロン」ですね。
      http://www.ne.jp/asahi/shared/o-family/ElecRoom/PARTS/DISPLAY/El3015-F.html
      ※昔これ欲しかったんですが、結局手に入らず現物は見たことないです。

      ニキシー管は、学生のころにこれで「デジタル時計」を、作ったことがあります。
      ※TTL IC 使用。TTLには「ニキシー管ドライバ」という、高耐圧(150V位?)の、ドライバICがラインナップにあった。
      当時、「エレ研(エレクトロニクス研究同好会)」という部に所属してて、
      学校に持って行って見せびらかしていたら、
      (当時でも既に「ニキシー管」は、珍しいモノだった)後輩が欲しいと言ったので
      あげてしまいました・・・
      ※何本か残ってたハズなんですが、何回も引っ越してるうちにどっか行っちゃった
      かも知れません。(何故かパーツは引っ越す度に無くなるんだよな・・・)

      削除
    4. 知らなかったミニトロン.電圧低いし当時は使い勝手良好だったかもですね.

      削除
    5. わたしの中学校には、技術家庭科室に、真空管ラジオの残骸が多数残存していました.
      昭和52~55年のことです.
      わたしの世代は6石のトランジスタラジオが技術科の課題でした.
      でも、わたしの数年前の世代は2球ぐらいの真空管ラジオを技術科で学んだんですね.
      どーせなら真空管やりたかったなぁ.

      削除
  2. ”LEDニキシー管”って売ってますよね。

    こんなの⇓持ってます。
    http://blacksmith.wp.xdomain.jp/2016/01/01/128/

    返信削除
    返信
    1. あ、鍛冶屋さんのページだ.
      スミソニアン博物館かと思っちゃった.昔の家電製品は木目調でしたなぁ.

      削除
    2. 上のニキシー管製造動画の後半で、電極取り出し部分のガラスの内部応力をキャンセルするために炉でアニールするんです.あれには泣けました.

      削除
  3. ニキシー管の製造動画興味深く見させていただきました。ありがとうございます。
    ニキシー管といえば、うどん蕎麦自動販売機の27秒カウンターの美しさに憧れ、10年ほど前にニキシー置時計を買ってしばらく点灯させていました。あの頃は予備のロシア製ニキシー管が10個で3000円位だったような気がします。今はずいぶん高くなったんですね。

    返信削除
    返信
    1. いつのまにかインテリア商品に昇格してしまったニキシーさんでした.
      オーディオカセットもインテリア的になってしまったこの頃ですから、そのうちガソリンエンジンもインテリア化して喫茶店に飾られちゃってください.

      削除
  4. 再び匿名で失礼します。みなさんの情報大変興味深く拝見いたしました。ありがとうございました。そういえば,マジックアイも捨ててしまいました。中学生のころ作った5球スーパーヘテロダインにつけたんですよね。あれって,どこの信号つかっていたんだろう。AGC信号だったのかもしれませんね。こんなことお話ししだすと,並4コイルとか,大きなIFTとか,いろいろ思い出しますね。

    返信削除
    返信
    1. マジックアイ、それなら知ってるんです.原理は知らないですけど.稼働状態で家にありましたから.

      削除
    2. すべては聖遺物に....

      削除