ハードコアリフォームが終わりそうなので、またDSP開発のセカイに舞い戻ろうとするわたし.
BlackFinに電源投入するのは2ヶ月ぶりだと思う.開発環境ccesを起動する.
だが、ccesがlicence expiredになってしまう.
おかしいな、評価ボードのライセンスは1年間じゃなかったっけ?
調べたら180日でした.それなら切れる頃だろう.
しかしなー、ccesが動かないんじゃ困るって.さよならBlackFinなのか?
評価ボードを2台買ったので、2台目に付属の評価ライセンスを打ち込んでも無駄.なぜなら同じナンバーだから.
これは、、、詰んだ.
ccesのLicence managerを開くと、licence fileの置き場がわかる.
C:\ProgramData\Analog Devices\CrossCore Embedded Studio
ここにlicence.datがある.
このlicence.datを消してみた.(正確には移動した)
そしてccesを再起動.
licence managerにそれまで表示されなかった選択肢が表示され、ゴニョゴニョといじったら、再び使えるようになりました.
ただし不穏なものも見え隠れしています.
「Status: Evaluation, Validated, Expiring in 90 days」
90日間に短くなってるんです.
最初にインストした評価ライセンスは180日でしたから、半分になってる.
180→90→45→22→11日とかどんどん短くなっていったら怖いな.
結果は3ヶ月後、5月10日に判明するのであった.
ちなみに、.dat fileによると最初の評価ライセンスは8月5日~2月1日だったみたいよ.
かしこ
>2台目に付属の評価ライセンスを打ち込んでも無駄
返信削除2台買ってんだから、ライセンスも2つ呉れればいいのに・・・ なんか、Analog Devices って、DSPやる気ないよな。とりあえず「一応やってます」感がスゴイ。
(なんか、会社としてはやる気ないんだけど、「一部の担当者」が、張り切ってる感もある。なので、時々 SigmaDSP 見たいなのが生まれては消えてる感じ。)
>結果は3ヶ月後、5月10日に判明する
PCの時計を進めれば、スグ結果が・・・分からないか。
※最近は、認証系はみんな「オンラインアクティベーション」に、なってるからなー
期限を伸ばすのはアレですが、「早く終わらせ」たくても、ソレも出来ないと言う。
不便な世の中になりましたとさ。
LAN cable引っこ抜いても解決しないでしょうね、たぶん.
削除次回なにが起きますか...
これ非常にウケた。
返信削除https://kikusui.co.jp/404.html
※最近、巷では「電子負荷」が、流行ってるみたいです。
菊水電子のページを久々に見ましたが、やっぱ、この会社はスゴイな。
削除歴史と最先端を両立させてるという、近年まれにみる会社。
こういうとこで、仕事したかったな・・・
これは優勝を狙ってますね。
削除しかも事態はほとんどshort状態という。(笑)
すぐに切りましょう。
測定機メーカーというのは独特なプライドというか、重々しい雰囲気が感じられます。
削除電子負荷装置というと、隣の人が使っていて、便利なものがあるもんだと感心しとりました。
削除外観だとpower supply なのかloadなのかさっぱりわからんくて草
削除