埼玉戸建てリフォームのまとめです.
まとめ2では、費用を書きます.
これまでの総費用は116.5万円でした.今後も資機材運搬のためにガソリン代が発生するでしょうからそれを含めると117万円ぐらいでしょう.ここで一旦締めます.
2023.4~2024.2までのcash outの集計です.
床材=21万円
1階18畳、2階6+6+3畳、トイレ2個、洗面所、勝手口 の合計です.施工した面積の割には安い.
クロス=12万円=290m
糊のcostも含みます.クロスはjoyfulで調達、25円/10cm(税別)ぐらいのもの.
1階:18畳、キッチン6畳、勝手口2畳、廊下、階段、トイレ、洗面所、玄関
2階:10畳、6畳、3畳、廊下、トイレ、洗面所
貼った場所がこれだけあれば290mにもなるか? 建具にも相当量を消費してます.
配管=錆水対策=9万円
中古チッパー1万円を含みます.あとはVP管とか断熱材とか金具とか.
床と壁の復旧費用は含みません.
エアコン=9万円
2階洋室の1台新規です.トルクレンチ1万円を含みます.
本体4.3万円ですが、台座、配管、などのちりつもで高くなりますな.
電材=9万円
コンセント+SWを全部交換したけれどそれは大した金額ではありません.
大きいのは、LEDシーリングライト、玄関ドアホン です.
LANと同軸の敷設はそんなでもないです.
なお、エアコンは含みません.
金物ネジ=5万円
天井点検口13個、ドアクローザー、シリンダー錠、風呂排水トラップ、そんなちりつもです.
木材=5万円
3x6合板は厚さにもよりけりですが、2000~3000円ぐらいしてます.
2階6畳をフローリングに変更するための下地に6枚使ったのが最も多い.
あとは、収納の床合板がボロボロなので上張りする合板としてけっこう使いました.
光熱費=4万円
電気水道の2023.4~2024.2までの累計.
それとガスは2024.1~2024.2まで.
消耗品=4万円
養生、洗剤、スポンジ、ゴミ袋、軍手、スリッパ、ローラー、刷毛、接着剤、、、など
ペンキ=3.8万円
16リットルも使った.
ガソリン代=2.4万円
買い出しの足として使いました.通勤は電車です.
その他=2万円
網戸、防草シート、障子、五徳 など
工具=1.8万円
チッパーとトルクレンチは含みません.
刃物、ほうき、コテ、テプラ、踏み台、そんな物のちりつもです.
石膏ボード=1.5万円
砂壁の上に張りました.30枚消費.安いなぁ.
カーテン=1.3万円
レールとかふさかけなど.レールは6カ所だったかな?
モルタル=0.9万円
モルタル、ウメール、目地材の合計です.
モルタルは、100kgぐらい消費しました.使い先は、錆水対策、花壇、駐車場、風呂修理、などでした.
今回のリフォームで新しく習得したのはモルタルでした.今まであまりモルタルを扱う機会が無かったので.
書類=0.3万円
登記簿取得費用です.
ーーーー
部材の調達先について.
金額が大きいのは、ジョイフル本田、スーパービバホーム です.
島忠+ダイソーも近所なのでよく利用しましたが金額はそれほどでもない.
シーリングライトはニトリで買いました.Amazonの中華ライトはすぐに切れそうなので敬遠しました.
Amazon、楽天、ヤフオク、monotaro、Aliexpressなどもチビチビと利用.
ーーーー
117万円かかったわけでしたが、工務店に頼んだらいくらかかったかな?
500万円だったら安いと思います.超感謝です.
1000万円でもおかしくないとも思います.
なんでかというと、こちらに書きましたが、、、
修理が多くて大変だったお風呂でもヒラサカのcash outはたった2万円なんです.
けれど、工務店なら補修なんかせずにユニットバスへの交換を勧めてくると思います.UBだと一気に150~200万円コースでしょう.工賃込み.
クロスを290m貼ってcash outが12万円でした.
業者だと単価2000円/mぐらいだろうから60万円ぐらいだと思います.工賃込み.
そして最悪案件の錆水対策は、床と壁の復旧費用含めて150万円ってとこですかねぇ.
内装塗り替え、花壇撤去、花壇補修、LAN敷設、同軸敷設、、、こんなのも各々数10万円クラスの案件になり得る...
ちなみに花壇撤去はcash outゼロでした.強いて言えばチッパーをヤフオクで落とした1万円がかかってるってとこ.
花壇補修は、モルタル代が600円ぐらいです(笑).
LANと同軸は各々5000円ぐらい.
なので、工務店にお願いしたら500万円で済む気はしませんかねぇ.
1000万円に近い金額で手打ちってとこだったんじゃないかと.
まとめ3ではやったことリストを書きます.
かしこ
>電車賃22万円
返信削除月換算、約1万5千円って考えると、
・ふつーの会社の、定期代くらい
なので、そんなに高くは無いですね。
※単純に「期間に比例しただけ」なので。
>工務店にお願いしたら・・・1000万円に近い金額で手打ち
こういう、
・やってみないと分からないような案件
は、工務店も嫌がるだろうな・・・なので、
・もっと吹っ掛けられても
オカシク無いカモ。
※究極的には「更地にしたほうが、安上がりです」とか、言われたりして。
「利益優先」かつ「予算がある」なら、そうするかもなー。
「もっといい上物」を建てて、「家賃を上げる」方向で。
(デベロッパーなら、そうするんだろうな。まぁ、今回のやり方とは「全く方向性が違い」ますが。)
家なんて「半年もあれば」建っちゃう気がする。(今は、資材が入手困難で、もっと掛かるカモですが。)
片道¥600ぐらいなんですよね.積もるとデカイなぁ...
削除実質、価値があるのは、
削除・土地だけ
なので、上物は、
・新しければ、新しいほど「家賃が取れる」(新築が最強)
仕組みですからねー
>片道¥600ぐらい
削除こんなに掛ったなら、「定期買ったほうが」金額的には安くなったと思います。
※月に「20日以上通う」ならば、定期のほうが安い
デベロッパー 「アパート建築をお薦めします」
削除おばあちゃん 「はぁ~?」
デベロッパー 「ついては弊社の丸抱えシステムに丸投げしていただければ、経費をむしり取った後の雀の涙だけがオーナー様に還元されます」
おばあちゃん 「ふぅ~ん」
デベロッパー 「ではここにサインをお願いします」
おばあちゃん 「はい」
後日、、、
デベロッパー 「借り手がつかないので赤字を補填してください」
おばあちゃんの心臓は止まりました...
学生定期が欲しい、欲しいよぅ
削除>やってみないと分からない
削除配管なんか壁を壊してみないとわからんですからね.
見積もり計算が難しそうです.
回路設計屋からすると、ムチャ振りしないでってかんじ.
だから「きれいさっぱりユニットバスにしましょう」と言うのが合理的なんじゃろなと.
削除>学生定期が欲しい、欲しいよぅ
削除有名な裏技に、
・通信大学の学生になる
ってのがあるんですが、こういうのにも使えるのかなぁ・・・?
(勿論、こんなの「本来の趣旨に反してる」のは承知ですが。)
Microsoft Office とか、この手で「学生割引で買う」という、有名な裏技があります。
※「論文書くのに、Word, Excel は必要」なので、こちらは「本来の趣旨に反してる」ことは無いですが。
>「本来の趣旨に反してる」
削除わかった。「建築科」の通信大学の学生になればいいんだ!
(そんなのが、実際にあるのかは知りませんが。)
※「現場実習」の名目なら、通りそうですね。
職業訓練校の生徒だったときは、いちおう学生の身分だったみたいです.学生定期を使ってたし.でもofficeを買おうと思ったことがないです、ぴー
削除Mathematicaを学生で買いたいと思ったことはあったけれど、今じゃあの手の数式処理アプリってフリーのがあるみたいなのでMathematicaはもう要りません.
ピアノでも習いましょうかね?
削除それよか溶接習いたいです.賃貸経営してると職業訓練受けさせてもらえないんです.
ガッチャマンの殺人ミュージックは総裁Xが作曲したのだそうで、宇宙人なのに頑張るものです.
削除>フリーのがあるみたいなのでMathematicaはもう要りません
削除そんなことはないです。やっぱり、
・「フリーソフト」は、「フリーソフト」でしかない
です。本家には敵わないです。
※何をやるかによりますが、「フリーの数式処理ソフト」は、変なところに「バグ」があったり、ネットで検索した「Mathematica用サンプル」が、そのまま使えない(代替方法すらないこともある)」ので、やはり、
・Mathematica は、スゴイんだなー
と、思ったことがあります。
まだまだ偉いか御本家Mathematica.
削除わたしはMACでMathematica使ってました.往年の光景.
同様に、「フリーの、Microsoft Office 互換ソフト」がありますが、コレも、
削除・本家の Microsoft Office には敵わない
です。特に、Excel なんて、業務で使ってると、
・マクロを使わない表
なんて無いので、ほぼ全滅。Word, PowerPoint も、
・レイアウトズレまくり
なので、使えません。
※Office互換ソフトにも、「固有のマクロ」とかはあるので、
「その世界で閉じている」分には、問題ないのですが、それでは、
「使う意味がない」ので、事実上「お遊び」でしか使えません。
(個人で「なんちゃって表計算」(小遣い帳とか、交通費計算くらい)なら、充分使えますが。)
>御本家Mathematica.
削除今は、Web上で、
・ホンモノのMathematica
が、フリーで使えた(勿論機能制限はあったハズですが)と思ったので、
・昔よりは、恵まれて
ますね。Mathematica自体が「クラウド化」してたような。
Excel、Open Office、chromeの表計算、場面に応じてこの3つを使っています.こいつらの互換性は.csvレベルですかね.マクロなんかぜーんぜん.
削除ひぇっ、いまのMathematicaってスマホでも使える!
削除CPUはクラウドの向こう側のを使うんですかね?
まぁ、これは、あくまで、
削除・個人の学習用(あるいは、評価用、お試し版)
という、ことなんでしょうね。
ほぅこんどやってみようっと
削除「Mathematicaを使っている自分が好きなんです」
↑意識たけぇキャッチこぴーw
「単に使う」だけなら、企業でも無償で使えるみたい
削除https://www.wolfram.com/engine/
Wolfram Engine
※これは、PCにインストールする版の模様。スゴイな。
サイトをみるとMathematicaの他にもfinanceとかありますね.
削除住宅ローン計算もwolfram.(excelでできる)
しかしplayerってなんだ?
これも、言ってしまえば、
削除・a kind of "AI"
ではあるんだよな・・・ GPT系とは、大分アプローチが違いますが。
GPT系は、「自然言語でのクエリー」だけど、Mathematicaは、
「Wolfram言語」での、クエリーになる。
>playerってなんだ?
削除「Wolfram言語の実行結果」を、ファイルにとっておいて、それを、
・再生する
モノみたいです。「実行結果」は、基本的に「オブジェクト」なので、それの
・ビューアー
という、位置付けみたいです。
※Excel も、「Excel ビュアー」ってあるし、似たようなものだと思います。
>サイトをみるとMathematicaの他にもfinanceとかありますね.
削除本質的には、裏で「Wolfram Engine」が、動いてるだけで、あとは、多分、
・インターフェース(音声とか、画像とか)と、ライブラリ(数式処理とか、会計処理とか)の違い
だけだと、思いますが。
player=viewer ふむふむ
削除正確には、
削除・「Wolfram計算ノートブック」の、Player
らしいです。
https://www.wolfram.com/computational-notebooks/
※「Wolfram計算ノートブック」が、↑で言った「オブジェクト」そのものです。
「なんでも(テキスト,グラフィックス,etc)記録できる」ノートブック、と言う意味らしい。
PythonのJupiyerとかいうコンソールがなんか似てる...
削除スズキです。そうだったのかうちの団地は75平米でフルリフォームしたら800万円くらいかかって、家具の引っ越し保管窓入れたら1000万円近くかかりました。住友不動産の「新築そっくりさん」だったんで、値段も一流でしたとさ。
返信削除まさにそんなもんがアルアルなお値段だと思います.
削除あれ? 建具類は自作ですか。だとしたらすごい。
返信削除建具自作は今回は無かったです.
削除建具は自作しても重たくなってしまったり歪んでしまったりしてなかなか上手くいかないもんです.
ボロい建具の修理は何枚もやりましたが.