ヤマハの電動車椅子ユニットを組み込んだ車椅子をよく見かけます.世間ではまだまだ現役だと思うのですが、YAMAHAによると生産中止だそうです.故障したら自分で修理しなくちゃいけません.途上国の修理動画みたいな状況です.
モデル名:JWX-1
型式:X0CまたはX0D
生産終了時期:2015年 ←ずいぶん古いな
この機種が故障すると、部品が無いので困ります.以前、フットレストを修理したのを投稿しました.この時も3Dプリンタで修理しました.
今回の修理箇所はジョイスティックです.
↓我が家ではジョイスティック折れが何度も生じています.レストランなどで机に衝突させるとある日ポキッと折れるんです.あちゃ~っ
↓3D CADでモデリング.スライス.
↓左が純正品、右が平坂製作所による模造品.イモネジが見えます.
純正品が¥800ぐらいだったので儲かりはしないけどね.
3Dプリンタをお持ちの方のために、データをupしときます.これらが入ってます.
・DesignSparkMechanicalのCADデータ
・STL
・3mfファイル (cura)
・gcode(参考までに)
かしこ
3Dプリンタ便利ですね
返信削除衝突安全棒 棒が壊れることでジョイスティック本体の破損を避けているのかな
3Dプリンタない時代ならプラバン加工というやり方か、バルサ材に薄いプラバン張り付けくらいしか簡単には出来なかったですね
YAMAHA製だったのですね
何となく素敵なデザイン
3DP超便利。
削除ケース加工にも使えます。
こういうの見てるとなにかつくりたくなる。 秋月のcpu100円位のあるけどdipならよいのですがと、簡単にするなら、ラズパイpico かな。と落ち着く。
削除ラズパイ5が出たそうで、1.2万円とか 普通にセルロンとマザー買ってもいいかなラズパイでなくて?みたいな値段。
メモリー4GBなんてXPの時代レベルですから プログラミング追い付かないレベルです。
ラズ5高いですね。
削除3,000円なら遊んでもいいかも。
中華通販でarduino買うのが1番安いもんで。
ヤマハって、意外といろんなことをやってますね。↑のリンク
返信削除https://www.yamaha-motor.co.jp/wheelchair/lineup/discontinued/news/
の下のほうに、
・SMT(電子部品実装)・マウンター
・産業用ロボット
あたりは、知ってました(工業系の展示会で、実物を見たことあります)が、これ
・細胞ピッキング&イメージングシステムCELL HANDLER™
は、知りませんでした。つか、「細胞を一つずつ採取するシステム」なんてあるんですね。バイオ系の研究所とかで使うのでしょうが。なんかスゴイ。
・無人システム
って、何かと思ったら、「ドローン」や「ラジコンヘリ」のことみたいです。あと、
・国際協力
って、なんだろ?と思ったら、
・開発途上国を中心に政府機関や国際機関との国際協力活動を行っています。
とあって、まぁ、「ヤマハのバイク」とかを、現地の警察とかに「白バイ」として売ってるのかな?「クリーンウォーターシステム」って、要するに「浄水システム」なんだろうけど、これ、クリタとかと競合しないのかしら?とか、思ったりする。
実は、ヤマハって
削除・システムキッチン
とかも作ってて、そこで使う
・ビルトイン浄水器
も、作ってんですね・・・
https://global.yamaha-motor.com/stories/history/products/img/feed/AP000014392.pdf
ヤマハと言っても
削除・ヤマハ発動機
のほうですね
ヤマハというとなぜかわたしは漁船なんです.
削除マウンターは知らんでした.
ヤマハってメカトロ会社だなぁ.元々は金管楽器はメカトロ製品だったのかもしれない.
>ヤマハってメカトロ会社
削除楽器のほうの「ヤマハ」も、はじめは「足踏みオルガン」だったから、
・メカ
って、感じかもですね。それが「エレクトーン」で、集大成して、まさに、
・メカトロ
に、なったのかもですね。
おっと、MIDIを忘れてたわー
削除でもMIDIってヤマハよりもローランドなのかしら?
MIDI は、当時のローランドの梯郁太郎社長が、「電子楽器の規格乱立」を嘆いて、「業界統一規格を作ろう」と、言い出したのが、始まりです。
削除※ちなみに、梯郁太郎氏は、2017年に亡くなってます。もう、7年も経ったのか・・・
MIDI は、JIS規格にもなってるらしい。知らなかった。
1.X 6054-1 電子楽器デジタルインタフェース(MIDI)- 第1部:総則
2.X 6054-2 電子楽器デジタルインタフェース(MIDI)- 第2部:プロトコル仕様
現在は、日本の社団法人音楽電子事業協会 と 国際団体のMIDI Manufacturers Association (MMA) により、管理されてます。
基本的に、MIDI は「通信(コントロール)規格」
(要するに、「何番の音を」「いつ出して(ノートオン)」「いつ消すか(ノートオフ)」を、制御してるだけ)
なので、「何番の音」に、具体的に「どの楽器」と言う規格は無かった。なので、
ローランド(GSフォーマット)とヤマハ(XGフォーマット)で、微妙に違う規格が存在する。
※MIDI 規格自体にも、「GMフォーマット」というのがあるが、事実上、2社の規格が出た後に策定されてる、後追い規格になってる。
(音色の規格が、複数あるのは問題なので、統一した形のようです。)
etc...
やっぱローランドでしたか.
削除そういえばジェイコブ・ロスチャイルド死にましたね.
削除200歳まで生きるのではと思ってましたが.
>200歳まで生きるのでは
削除いや、流石にソレはムリでしょう・・・
一人、また一人と、どんどん、
・DSメンバー(と、目される人)
が、亡くなって来てますね。
※「ビルゲイツ」(実は、自分たちとそんなに変わんない年齢。といっても、もう68歳なんですね。)
とかまで含めれば、まだまだ「たくさん」居ますが、
ご当主の御冥福を。
削除宇宙人の医療で200歳目指して欲しかった。
ゲイツならエプスタインpowerで200歳行けるであろう。
ロスチャイルド まだ1日前くらいなんですね 英の人
返信削除ビル・ゲイツ 1975年に大学生 だったようで 50年近く経過 そんな年令ですね
ハンバーガーが好きなようで
共同経営者ポールアレンのほうがプログラマーとしては 上かな?飛行機の中でブートローダー作ったとwikiにあるので。
商才は ビル・ゲイツがうまいようです
失礼しました
win3.1はあまりにも酷くて呆れました。
削除