2022年11月18日金曜日

NHK契約20万件減、ざまぁ

数日前のニュースですが、NHKの受信契約数が20万件減ったんだとか.この減り方は通常よりも大きいらしい.
 ざまぁ > NHK

これって100%立花孝志の軽く無茶な手口のおかげなんだけど、そうゆう評価の報道はされませんね.わたしは正しく評価しますよ.
 どうもありがとう > 立花孝志

立花以前のNHKの営業手法だと、下請社員が戸別にアタックして、なかには年寄りを恫喝して契約を無理強いするという行為が横行していました.NHKとしては「それは下請けがやったこと」と知らんぷり.

これに立花が噛みついて、違法営業のビデオを公開するわ訴訟を起こすわでNHKへ嫌がらせをした結果、2021年だか2022年になってからは戸別訪問営業自体を全廃することになったと、そうゆう経緯でした.それで契約件数がガタ減りしたという.

NHKは「何千万あるなかの20万なんかゴミ」と言ってます.ゴミはNHKだろ.
そして「減った分はNETの課金で儲けさしてもらいます」とでも言いたいのだろうな.

え、わたしはNHK受信料を支払っているのかって?
そりゃぁもちろん、♪正義の心をパイルダーオン!♪で支払っていま〇〇よ.

〇〇に入る文字が「する」「せん」のどちらなのかは読者のご判断にお任せします.

かしこ

16 件のコメント:

  1. ソニーOB:佐藤2022年11月18日 17:12

    多賀城(仙台テック)のソニー寮にたびたびNHKの契約取りが来たそうですが「うちにはテレビはねぇ」と断っていたという逸話があります。
    「だってソニーさんでしょ。テレビが無いはずないじゃないですか。」というと「無いものは無い。」と突っぱねたとか。

    返信削除
    返信
    1. >だってソニーさんでしょ。テレビが無いはずない

      その論理..... やたら差別的でいい.
      アナタ湘南住まいでしょ、サーフィンやらないはずがない.
      アナタオタクでしょ、百合が嫌いなはずがない.
      アナタ〇〇国人でしょ、嘘つきじゃないはずがない.

      1番目のはマジで言ったことはあります.

      いよっ、さすがは天下のNHK様の営業は何をやっても許されまぁす.

      削除
  2. murasaki
    ニュースを掲載するプラットフォーマーから報道機関が金を徴収できるようにするみたいですね。まあ、仕方ないのかもしれませんが、特定思想系の新聞とかにも金が回るのはうれしくないな〜。

    返信削除
    返信
    1. netflixもうそうですが、強制徴収した受信料を原資として作ったコンテンツを2次利用して稼ぐビジネスモデルなんか許されるわけがないだろといいたい.あと海外に無償でコンテンツを配信すな.出版もすな.皆様の受信料で成り立っているNHKは電波だけに封印するべき.
      あと海外スポーツ番組も全廃でいいや.オレ見ないし.

      削除
  3. 昔一人暮らしをしていた時に、ほとんど見ていないので見た分だけ払うと言った事があります。
    払う意思はあるが、全額払うつもりはない!といったら、
    別荘とかと同じあつかいで一年を2ヶ月分くらいで済ませた記憶があります。(笑)
    BSのアンテナを探して衛星放送受信料を請求したりしていたみたいです。
    そうそう、テレビアンテナを屋根裏に設置する人もいるみたいです。
    外から見てもアンテナがないので、TVを見ていないと言い切るための屋根裏なんだったと今納得しました。

    返信削除
    返信
    1. 立花がNHKを責めたポイントが「2か月分でいい」というところでして、それをやっちゃうと弁護士だけに許される債権督促行為になってしまうんだそうです.それでNHKはぐぅの音も出なかったみたい.
      「別荘なら2ヶ月」というのはNHK営業のその場限りのルールだったかもしれません.実際、半年分でいいから、というNHK営業ってそこらじゅうに居たらしいですが、債権棒引き乙.

      削除
  4. 私の家は、Cable TV なので、契約時に、
    「有無を言わさず(と言うか、いつの間にか)『NHK受信料の契約』がされてました」
    ・まぁ、Cable TV は、STB(セットトップボックス、これは Cable TV からの貸与物なので、中身を勝手に弄れない)で受信してるから、「NHKだけ映らないTVです」みたいなことは不可能だし、断れる理由が無いんだよな。
    一応、「団体割引」が、かかっていて、安かったハズ。(この前の受信料値下げの時に、どうなったかは確認してないです。現在は、割引は無いかも。)

    返信削除
    返信
    1. マンションだと有無を言わさず契約になりますよね.営業さん一網打尽でお気楽極楽.
      団体割引が弁護士法に触れていて、割引を剥奪されたりして、、、しないですよねー

      削除
  5. >NHKの受信契約数が20万件減った
    じつはこれ、コロナで「年寄りが死んだ」のが原因の、ある種の
    「自然減」
    だったりしたらスゴイですね。(受信料を真面目に払うのは「TVしか見ない老人位」という、偏見・・・)
    ・まぁ、そんな実情は「死んでも公にはならない」と思いますが。そういえば、
    「携帯電話の契約数も、激減」
    ってニュースが前にあったような。(これは、「コロナのせい?」という考察がドコかのニュースサイトで出てた気がする。)

    返信削除
    返信
    1. >ある種の「自然減」だったりしたらスゴイ

      おおっ、それイイ!!

      ケータイは、、、若者はLINE通話してたりするんですかね?
      データ通信だけできればなんとかというお気楽極楽.

      削除
    2. >戸別訪問営業自体を全廃
      そもそも、「戸別訪問営業自体を全廃」したから、「契約数が減る」って、ロジックがおかしいですよね?
      ・「契約増加率が減少」ならわかりますが。それとも、何もしないと、
      「どんどん契約が、減っていく」とでも言うのでしょうか???
      (つか、戸別訪問で「それをくい止める」ということも、難しいんじゃないかなと思うのですが? 「戸別訪問」すれば、「みんな契約」してくれるのか!?そんなはずはないと思いますが。)
      ※なので、やっぱり「契約者が居なくなったから減った」が、実態なような気がしますが、どーなんですかね。

      削除
    3. >ケータイは、、、
      案外、
      「連絡に便利」
      とか言う理由で、老人もかなりの割合で「ケータイ」持たされてますよ。
      (もちろん、本人は契約できないから、子供が持たせるのですが。)
      確かに、
      「携帯に電話して、出なかったら『何か異常が起きてる』のがわかる」
      ので、老人の「生死確認」には、便利なツールです。
      (なんか、サーバーに定期的に「ping」してるみたいだな、というか、それそのものですが。)

      削除
    4. >何もしないと「どんどん契約が、減っていく」

      確かに.1年更新じゃないんですから.
      引っ越しを契機にさようなら、っていう人が多数いたりして.
      へへへっ

      削除
    5. >老人もかなりの割合で「ケータイ」

      それそれ.ウチも持たせてます.その料金をわたしが支払っています.とくにpingとかしませんけど.電源入ってるのかな?

      削除
  6. 同じ考えの人多いですね。
    自分も親に携帯もたせました。
    理由は・・・・一時期あちこち放浪していた時があり、
    必ず連絡をつけるために持たせました。
    最近あまり連絡を取らないと放置してバッテリー切れ起こしてしまうので、時々安否確認+バッテリー充電確認の為連絡しています。
    一時期は位置情報サービスを使ってどこにいるかこっそり確認していましたが、役にたったのは携帯を無くした時にどこにあるか調べることに使いました。(笑)
    無事旅客サービス会社の事務所らしい場所が出たので落し物確認して見つけました。

    返信削除
    返信
    1. それでケータイの電話帳を使わずに、別途電話メモ帳を持っているんですよね.階層メニューってのは老人には理解できないみたいです.

      父がボケてしばしば逃亡してたときは、位置情報サービス端末を首にかけさせてました.それでも逃亡してましたが.

      削除