2021年1月17日日曜日

3Dプリンタただいま自作中、リダクションギアステッピングモーターをArduinoにつけてみる

3Dプリンタでよく使われるのはNEMA17という規格品のこんなものが多いです.
↓もっと低価格な、リダクションギアステッピングモーターなどと呼ばれるものがあります.28BYJ-48との品名で呼ばれます.Aliexpressで@¥200ぐらいで買えます.ステッピングモーターに加えギアが内蔵されていて、小型な割にはトルクが出ます.これを自作3DPに使えないかなと思い、1つ買ってみました.
↓リダクションギアモーターの結線はこうなっています.中点タップが在り、2つの中点タップ同士が結合しています.ゆえに外部pin数は5です.
↓ところがNEMA17の結線は異なります.中点タップ無しです.Hブリッジドライバの使用を前提としているわけです.
Arduinoのシールドにリダクションギアモーターを取り付けるには、中点タップを切断しなくちゃいけません.
↓ブルーのプラカバーを撤去して、配線部分を露出させるとこうなっています.
↓ほいでもって、X部分をCUT、アカの線を外します.2つのコイルの端子は内内&外外です.
↓動いてるところを動画でみましょう.
左がリダクションギアモーター、右がNEMA17 です.ギアで減速されているのでリダクションギアモータは動きがゆっくりです.ま、動くなら使えるんでしょう.
いま自作中の3DPは500mm以上の加工物を打てるものです.使わないときは巨大で邪魔です.これの他に300mmぐらいの小型品を作ろうと思います.それにはリダクションギアモーターを使ってみようと思います.


かしこ



【おしらせ】
当ブログで書き散らかした3DPの投稿をまとめたノウハウ集を作りました.ダウンロード販売しています.¥660です.
pdfをダウンロードしていただけます.全36ページ.

3DP印刷部品のstlファイルを無料ダウンロードできます.
Marlinのvscode project folder詰め合わせも無料ダウンロードできます.

まずは無料立ち読み版をご覧になってはいかがでしょうか.(pdf)

よろしくでーす.

0 件のコメント:

コメントを投稿