2021年4月4日日曜日

Androidが禁止されたのはHUAWEIだけじゃないってこと?

Line SIMを使ってきましたが、iijmioに乗り換えます.

端末を¥110円で買えるキャンペーンがあるので申し込もうかなと思っています.

なのですが、、、中華端末のOSについて気になることがあります.

まずはHUAWEIです.
諸元のOS欄には、Android9(EMUI 9.1)と書かれています.これってAndroidなんですかね? wikiによると「AndroidベースのOS」となっているのでAndroidでは無い様に感じられます.google playは使えるのでしょうか?
こちらの記事によると、この機種は「HUAWEIのスマホではgoogle play対応の最期の機種」とされています.ということは、EMUIであっても、google play対応/非対応があるのだな.

つぎに、motorolaの機種をみます.OSはシンプルにAndroid10となっています.安心かな.

中華スマホでシャオミもあります.ところがこれのOSが、MIUI 12 (Android10)と書かれているんです.なんだよHUAWEIのようにカスタマイズOSじゃないか? XiaomiはUSから迫害されてないので素直にAndroid搭載かと思ってたんだけどな.怪しくてこんなの使いたくないわ.

さらに中華様のOPPOです.ColorOS 6.0(based on Android™ 9.0)となっていて、なんだよ中華スマホは独自のカスタムOSばっかりなのか?

ソニーは、シンプルにAndoroid9となっています.

iijmioのサイトから判ったことは、
・中華スマホは、HUAWEIだけでなく、XaomiもOPPOもカスタムOSである
・motrolaとソニーは、Androidである

いくら¥110だとしても、google playが使えないかもしれない機種だったらほとんど文鎮みたくなっちゃうと思うんで、嫌だなぁ.

motrolaにしとこうかな.

翌日追記: 結局は奥さんの契約をLINE SIM→iijmio SIMに乗り換えました.キャンペーンで中古iphone8¥11,000を買いました.そして奥さんが使用中のよくわからん中華Androidはわたしに移動します.iijmioで問題なければ、自分と子供のLINE SIMもiijmioに移行します.さよならLINEの方向性で.
iijmioには数年前までSIMでお世話になっていましたので出戻りです.全てのmobileはiijmioへ統一の方向性で.それだけでなく、以前から母親のケータイでiijmioと契約中です.月額¥1050とかそんなくらい.(さらには光固定回線もいずれはiijmioへ統一の方向性で)
iijmioに全てを捧ぐ方向性で.

ちなみにLINE SIMのサイトを覗いたら、旧来の激安SIM路線は打ち切られ、ギガフリー¥2,728という肉食系サービスに一本化されたようです.ギガフリーなんかオレには不要なんだなぁ.オレには3GB/月で十分よ.

かしこ

16 件のコメント:

  1. motoloraもlenovoだから中華なんですよねぇ……
    中国外向けにはわざわざandroidを用意してる分まだマシですかね

    返信削除
    返信
    1. あらLenovoですか、それは中華っぽい設定で、、、

      削除
  2. Xiaomi 大好きな、通りすがりです。
    >MIUI 12 (Android10)
    少なくとも「正規で日本国内で売られている」Xiaomiのスマホは、Google Play対応です。
    ※Xiaomiのスマホは、いろいろ種類があって、大きくは
    ・中国(大陸)国内向け・・・中国国内では、Googleなどが禁止されてるのでGoogle Playが使えません。そもそも、メニューが中国語です。(ちなみに私は、最初、この機種を使っていました。これでも、裏技を使えば、Google Playインストールできるんですけどね。)
    ・海外向け(通称、Global仕様)・・・海外(中国以外)向けに作られた機種。基本的にGoogle Play対応です。Chromeとかも、最初から入っている。
    があります。

    日本で正規に売っているのは、
    ・海外向け+日本バンド対応+技適対応
    のものです。(海外通販(Bangood とか Gearbest とか)で売っているGlobal仕様のものは、「技適対応」でないので、日本では使えません。技適以外にも、通信方式・周波数が対応していないものがある。)
    に、なってます。

    ※「MIUI」というのは、その名の通り「UI」部分を、Xiaomi独自のものにしたものです。(見た目や操作感は、なんとなく「iPhone」の iOSに、似ています。)なので、
    メニューは「純粋なAndroid」とは、若干(というか、かなり)違います。
    ・まぁ、Androidもバージョンアップ毎に「操作方法コロコロ」変えるんで、どっちもどっちという気はしますが。MIUIは、逆にその辺を吸収してるんで、むしろバージョン間で、そんなに操作を迷うことはないです。
    ・MIUIは、現在も、どんどんバージョンアップ中なので、セキュリティの問題は、ないです。数か月~最低でも半年に一回は、更新の催促が来ます。

    >「HUAWEIのスマホではgoogle play対応の最期の機種」
    HUAWEIは、制裁食らって、最新のAndroidが使えなくなってるので、そう言っているのでしょう。(なので、それ以後の機種は、当然google play非対応のはず。)

    >中華スマホは独自のカスタムOSばっかりなのか?
    Xiaomi 以外は、使ったことがないのでわかりませんが、おそらく上で言ったように、
    ・中国国内は、Google禁止
    なので「カスタマイズ」せざるを得ないんでしょうね。(ちなみに、Xiaomiの中国国内版には、GooglePlayの代わりに「App Store」という、Google Playもどきのアプリが入っている。おそらく、ほかのも、似たような仕組みなんじゃないかな。)

    返信削除
    返信
    1. こう言っておきながらなんですが、「MIUI」は、クセが強いので、あんまりお勧めではないです。(自分は、もう慣れちゃったんで、逆に他のが使いにくいですがw)

      ※まぁ、無難に Xperia のほうが、いいと思います。
      (でもなんで、Google Pixelとかないのかな・・・)

      削除
    2. 諸々理解できました.中華通販のスマホに「global model」と書かれている理由も.

      Xiaomiって中華スマホで真っ先に有名になった感があります.その後はなぜかHUAWEIがのし上りましたが.わたしもずいぶん前に一台買ったことがあります.

      削除
    3. >Xiaomiって中華スマホで真っ先に有名になった
      日本で「正規に」買えるようになったのって、2019年からですね。
      ※Xiaomiは、世界ランキングではその前から上位にはいました。だいたい
      Samsung / Huawei / Apple / Xiaomi / OPPO
      (中国国内でのシェアランキングは、だいたい、
      Huawei / Vivo / OPPO / Apple / Xiaomi
      の、順なので、そんなに上位ではないです。それでも「世界ランキング入り」
      していた理由は「インド向けに、大量にGlobalModelを投入」したからと言われてます。(Google / Youtube で Xiaomiで検索すると、やたら「インド関連サイトや動画」が、大量にヒットします。)
      といった感じでした。最初は、Xiaomiは「日本向けモデルを出すつもりはない」と、言っていたのですが「世界シェア」を取るためには仕方がないと思ったのか、GlobaoModelの「日本向け対応(技適とか)」を、するようになりましたが。
      その効果が出たのか、以後、世界ランキングは上昇中です。

      ※しかし、ランキングには「日本メーカー」は、どこにも出なくなりましたね・・・
      ちょっと寂しいですね。

      削除
  3. nova lite 3 (+じゃない奴)使ってます(EMUIは 9.01っと出ます)。
    au版だったのモノに今はRakutenSim入れて、一年限定の使い放題スマホにしました。
    あくまでも個人的感想ですが、画面が暗い&野外では見難く感じます。
    GooglePlayも普通に使えます・・・っが、普段はAuroraで野良アプリ入れます。

    OPPOも以前使ってましたが(割っちゃった...)、こっちの方が画面が綺麗でした。こちらも(OSのVer.は不明)、GooglePlayは普通に使えていました。


    >iijmioのキャンペーン
    SONY欲しい!!・・・もう一回線かぁ...。

    返信削除
    返信
    1. ソニーのは¥110じゃなくて¥5000ぐらいするんだったかしら.

      大手キャリアの中華スマホ動向はさっぱり知らんかったのですが、xiaomiって意外と大量に入っているんですね.

      なお、iphoneは一度も所有したことがないんです.

      削除
    2. >ソニーのは¥110じゃなくて¥5000ぐらいするんだったかしら.
      ですよねぇ^^;)。
      Rakutenのキャンペーンでも、1マソ(2マソ?)以上してたような。
      でも、OPPOも良いなぁ(画面がデカイ&綺麗)。

      Rakuten miniを1円キャンペーンの時買ったんですが、持ち歩きにちっちゃいスマホは良かですよ。

      削除
    3. OPPOは指原と木梨がTVCMやってた記憶ありんす.なお元はオーディオ機器メーカーでした.オーディオやめるなよ(泣)

      削除
  4. 癖は強いのですがTONEモバイルも面白いかもしれません。
    容量無制限で1100円です(ダウンロード、動画などは追加が必要です)
    最新がリリースされるまでは1台契約時には無料でスマホを配布していました。
    一応SIM2枚挿しができるので、通話は別回線で、データ通信はTONEモバイルで使えば
    ネットサーフィンは無制限でできるはずです。
    ip電話を使えば同じip電話間では掛け放題です。

    返信削除
    返信
    1. TONEは2年ぐらい前にTSUTAYAでキャンペーンしてました.

      削除
    2. RakutenSimは、国内固定・携帯番号にかけ放題です無料ですので(音品質はイマイチかなぁ)、ここを電話回線専用にすればどうでしょう?。

      一年キャンペーン中はデータも無料ですが、自分も期間終了後にどっかの安い定量データプランだけ入ろうと思っています。

      削除
    3. 電話ほとんど使わないので契約する気が失せるけどいつも契約します.
      業務連絡でたまにしか使わない音声SIM.

      削除
    4. 固定電話もバカみたいに契約し続けています.

      削除
    5. >SIM2枚挿し
      私もそうしてます。1枚はキャリアSIMで、もう一枚は格安SIM
      ※なぜか「格安SIM」だと、「本人認証」が、通らない時がある
      (LINEの本人認証も、格安SIMは通らなかった)のと、「通話専用(繰り越しとかあるので、実質基本料金になる)」に、使ってます。
      (あと、どこかのサービスが、未だに「キャリアメール」で、認証してるので、辞められない・・・)

      削除