2021年9月26日日曜日

茨城県筑西市から

茨城県筑西市に来ています。ちくせいと読むらしい。筑波の西、宇都宮の南、真岡市の南でもある。街道沿いはずーっと田んぼ。お土産に茨城産新米10kgを買いました。

来る途中、下妻市を通過した際、どこかで聞いた地名だと思ったら「下妻物語」という深キョン主演の映画がありました。
その映画のセリフで「下妻ジャスコはパルコよりも品揃え豊富だ」というのが有り、このAEONがパルコを凌駕したかつてのジャスコなのかも。記念に写真を撮りました。

今夜は下館駅近くのビジネスホテルに宿泊です。夜の駅前は静かです。取手行きの知らない電車がとまっていました。

明日夜帰ります。

7 件のコメント:

  1. 牛久大仏は見えましたか?。

    返信削除
    返信
    1. そうゆうのは見てないですが気づいてないだけかも。
      天気あまり良くないです。

      削除
  2. >茨城県筑西(ちくせい)市
    「筑西市」は、ちょっと前まで「下館(しもだて)市」と呼ばれてました。
    (なので、「下館駅」なのです。)
    ※この辺は、知人が住んでいるのでよく知ってますが(私は見たことはないのですが、「真岡(もおか)鐵道」のSLが、鉄オタの間では有名らしい)
    いまだに「筑西市」と言ってもピンと来なくて、つい「下館市」と、呼んでしまう。
    (学校名とかに、「下館なんとか」とか、いっぱいあるんだよな・・・
    駅名も、いまだに「下館駅」だし。)
    ※というか、茨城県の命名センスはイマイチだなぁといつも思う。
    「つくば市」も、「筑波市」のままでよかったのに。

    返信削除
    返信
    1. >夜の駅前は静かです。
      まぁ、あの辺は、良くも悪くも「何も」無いですからね。
      ※東京圏から近い割には、何もないですね。都会の喧騒から離れたければ
      「下館駅前」へ、どうぞどうぞ!

      なんちって。

      削除
    2. 下館の方が風情があっていいですね.

      大宮市も歴史を感ずる地名でしたがいまは「さいたま市」になっちゃって、市町村合併するとお互いの意地の張り合いで最もくだらない名称になってしまうのでしょうか? 残念でなりません.

      つくば市もタコくて仕方ないです.

      筑西には近日にまた行くんです.

      削除
    3. >市町村合併するとお互いの意地の張り合いで最もくだらない名称になってしまう
      最近は何故か、市町村合併すると
      「ひらがなの名前の市町村」
      に、なるのが流行ってますね。外国人対策なんでしょうか?(外国人参政権の前哨戦だったりして。)私は、こういう政策は、
      「日本人全体の知能の低下」
      に、つながっているような気がして、好きではありません。
      ※そこまでやるなら、いっそのこと、
      ・英語(あるいはローマ字)を正式名
      にしてしまえばいいのに。「Tsukuba City.」が正式名、とか。

      削除
    4. 多いですね平仮名市町村.みっともなくて仕方ないです.

      親しみやすさ、優しさ、そんなのより大宮の方がカッコイイのに.

      蕨がわらびになったらそれはたくさんいる外国人に優しいかも.
      ワラビーならキラキラしてて喜ぶ住民多数、、、そんなわけあるかー

      削除