2022年3月31日木曜日

【ウクライナ戦争拾い読み】3月31日 アノニマス65TB消去!

今日もウクライナ戦争関係のニュースを拾い集めとこう.

有視界飛行の時代に逆戻りですか.
アノニマスのやることだから「セクタ全部ゼロで上書き」とか徹底的にやったんだろうね.インフラをオンラインに繋ぐのはやめた方がいいと思うけどねー.しかもバックアップしてないんだって.軍もそうだけど、管理運営が杜撰な気がするロシアさん.
これもう民間機もシベリア上空を飛べないじゃん.(てかすでに飛んでないのか?)

「クリミアに関して15年間かけて二国間協議で話し合うことに双方が同意した」
「二国間協議が行われる15年間は軍事的敵対行為を行わないことについて話し合った」
「NATO加盟はダメだがEU加盟はお好きにどうぞ」
15年って、、、プーチンが老衰で死んだあとという意味かな? しかし彼はクローンで増殖しまくりですぜ.
悲しいのはこれだろう.
「我々は全ての保証国が署名する国際協定を策定し批准することを強く主張する」
同様の国際協定はウクライナが核放棄するときにも実施され、いくつもの関係国が保証人になったにも拘らず今回の戦争ですから、どんだけ空証文なんだと思わざるを得ず.

日本時間4月1日なのだろう.日本のガソリンにも影響するようなこと言うかな?

どうやって降りたのかと思ったらソユーズを飛ばしたんだってさ.「もう利用させないんだからねっ!」と言ってたのはただのツンデレだったか.運賃の支払いはBTCでもいいですか?

ついに怒ったよw.インドはこの時とばかりに爆買いしてるんだってさw.
「2月24日以降、値下がりを利用し、ロシア産原油1300万バレル購入。2021年通年の1600万バレルに近い水準」

疑惑の総合商社、息子ハンターがロシアで何をやってたのかを今こそ公開せよとトランプさんが呼びかけ.ハンターの情報を持ったFSBエージェントがCIAのところに来てもCIAは「そんなの受けとらないから帰れ」とでも言いそう.CIAも人の子よのう.

かしこ

15 件のコメント:

  1. >ロシア航空当局がハッキング、65TBが消去…
    ココがやった戦争をなくす方法が、人類から”飛ぶことを取り上げる”でした。あとGPSのデータをデタラメに書き変えれたり、無線を完全に封鎖したり出来れば、まさにリアル「ヨルムンガンド」なのになぁ(ハッカーがんば!!)。

    >国際協定…
    そんなもの律儀に批准しようとするのは、極東のお花畑酷くらいですよ^^;)。

    返信削除
    返信
    1. 進撃の巨人でも飛行装置はご禁制でした

      削除
    2. >ガソリン価格抑制策を31日に説明=ホワイトハウス…
      こういう(現在の)状況を想定して制定していたのが”トリガー条項”ですので、あれアメちゃんはこれから審議ですか?…って笑うところですよね…本来は^^;)。
      なんね、トリガー「発令前に買い控・発令後に買い占め」が起こるって?。運送業や旅客業が燃料買い控えするのか?、どこの誰が安いからとガソリンしこたま買うんや?…ほんまアホちゃいまっか...。

      削除
    3. USのガソリンは価格が2~3倍らしいので何をやるんですかね? 焼石ってかんじがするのでバイデンさんが何を言うのか楽しみです.
      「TEXUS辺りの油田を増産する」とか言い出したら環境サヨクから反発必至だし.
      「悪いのはプーチンだ」は通用しないだろうし.
      詰んでいる....

      削除
    4. >USのガソリンは価格が2~3倍…
      この1〜2年で2〜3倍(かなり高めのCAで $4.77/3.8L)になっただけで、それでも¥150/Lくらいです。
      米:日の所得差は2.5〜3:1くらいですので、我々の感覚からするとまだ¥60〜70/Lでしょう。キャツは、タダ(同然)だったものに値が付くことにケシカラン!っと憤ってるんですよ。

      削除
    5. 日本のリッターとUSのガロンが同じよな値段という.
      日本も地方はどこもクルマ社会だと思うんですが.

      削除
    6. バイデン、石油備蓄を放出するみたいです.日本へは影響しないなぁ

      削除
  2. >ロシア航空当局がハッキング、65TBが消去
    え、たったの「65TB」しか消してないの?って思ってたら、
    同様のコメントしてる奴がいてワロタw
    ※65TBって、個人レベルでは、そこそこ「大容量」だけど、このクラスなら、
    高々「PC数十台分以下」なんだよね・・・
    (一体、当局に「何台の」PCがあると思ってんだよ。サーバだかクラウドだか知らないが、最低「1000TBとか、もっとないと」意味ねーじゃん。)

    ※今、このPCにどんだけのHDDが繋がってるのか見たら、
    「30TB]あったよ。(オフライン含めると、100TBくらいあんじゃね?)
    ・まぁ、大半が「録画データ」っぽいけど。自分は「生データ主義」なので、1録画で「5GB」とか、平気でいっちゃうから、容量を喰ってる。)

    返信削除
    返信
    1. そう言われてみれば基幹的サーバで65Tは全然多くないですね。
      わたしはストレージ屋なのでLTO 10本分とは多いとか思ったけど、サーバ屋にとっては100Tとかフツーなんでしょう。

      削除
    2. もう今や、PC1台
      ・1TBのHDD
      は、フツーなので、少なくとも、そのPC台数分以上
      ・数百とか数千とか数万TB
      なければ、「意味ねー」でしょう。サーバとかクラウドって言うんだから。

      削除
    3. >LTO 10本分
      もう最近は、バックアップも
      ・HDD to HDD(というか、SSD to HDD ですね)
      で、HDD自体が
      ・バックアップ装置
      に、なりつつあるみたいです。HDDも「10T/台」とか、当たり前だし。

      削除
    4. なにせコピー速度がHDDは速いですからね、テープよりもはるかに.
      HDDでミラーリングしとくのがお手軽なのでしょう.
      googleのデータセンタなんか大変でしょうなぁ.

      削除
    5. このコメントは投稿者によって削除されました。

      削除
    6. >、最低「1000TBとか、もっとないと」…
      なんと! もう世界はペタってるのか…加速度すげぇ〜。
      HDDがテラった時も驚いたが、じゃぁすぐにエクサってセタってヨタって来るんでしょうなぁ。
      1G HDD "大特価”一万円を並んで買ったのは、もういつの日か...。

      削除
    7. おはよーございます

      ペタなんですねぇ.スケールがもうワケワカメ

      削除