Twitterも始めました.https://twitter.com/MuskeyNorm
「今日は涼しかった」などと言ってしまっては、平坂久門のキャラ崩壊にも繋がりかねない危険なセリフ.わたしは暑がりのキャラ設定なのですから.
Twitterでホザいたように.今朝は炎天下で車椅子パンク修理をする羽目になってしまいました.暑かった.(シャワー1回目)
その後、中古で買った介護リフトのオーバーホールと洗浄を行いました.手順は 洗剤拭き→水拭き→乾拭き→アルコール殺菌 です.車輪のベアリングには、前の持ち主が使っていた時に付着した絨毯の繊維や髪の毛などが纏わりついていてバラさないと除去出来ません.
夕方まで作業してたのですが、暑かったのは朝だけで、だんだん涼しくなりました.(シャワー2回目)その後、夕食のため祐天寺まで歩いて往復しました.(シャワー3回目)
夜になっても作業は続きます.介護リフトの足回りだけを家の2階で再組しました.
↓商品名は「ゆれないリフター」です.ネットで定価を調べたけど不明です.
↓730mm→600mmへ幅狭くした状態.自己責任よ~
↓トイレへの侵入可能性は、、、絶対に不可能です.リフトの2本の脚で洋式便器を左右から挟むような位置関係でなければなりません.そのためには、トイレのドアの間口を拡張する必要があるのと、便器をこちら向きに斜めに取り付ける必要があります.これはリフォームでやります.
>ネットで定価を調べたけど不明です
返信削除気になったので、調べてみました。
「ゆれないリフター」で、検索すると、メーカー名は、
「ランダルコーポレーション」 https://www.lundal.co.jp/
であることがわかる。このサイトの、サポートページ
https://www.lundal.co.jp/support/
の、下方の、廃盤品のところに、ひっそりと、
ゆれないリフターⅡ(A-7536)
というのがあり、これが該当品と思われる。写真を見ても同じモノにしか見えないので、
「無印(または Ⅰ)」は、無いと思われる。(AppleⅠみたいなものか?)
上記のリンクをクリックすると、「何故かページの欠落した」取扱説明書がDL出来る。
日付を見ると、「H19.01.25」(H19 = 2007)とあるので、15年前のモノであることが分かる。
※電動式っぽいけど、電池が「密封式鉛蓄電池」とかあるし、時代を感じる・・・
(「密封式鉛蓄電池」は、この頃のUPSによく使われてました。イマドキのUPSは、全部リチウム電池になってますが。)
※ちなみに、このメーカーは、もう「介護リフト」は、作っていないらしく、最新介護用品カタログには、似たような「別のメーカー」のもの(後述)が、しれっと載ってます。
ここで「介護リフト」で検索すると、こういうページ
https://awaya-fukushi.com/blog/noliftingcare/8type-of-floor-lift
移乗介護用床走行リフト8機種比較
がヒットして、ここに載ってる
・アビリティーズ「サンリフト ミディ低床 」
が、上で言ったカタログに「しれっと」載ってます(笑)
で、その金額を見ると、「定価 380,000円」とあって、他の似たようなのも、だいたい
「40万円前後」なので、この辺が相場なのではないかと。
ちなみに、こういうページ
https://www.abilities.jp/fukushi_kaigo_kiki/users/tokushu/hajiyou-kaigolift
介護リフトの導入は進んでいますか?
(実は、↑のメーカーのページっぽいですが・・・)
もあったりするので、「介護リフト」は、流行ってるんですかね?
※ちょっと前に、おそらく同じ目的で、「介護者用パワードスーツ」みたいなのが、テレビとかGigaZineでやってたのを見たのですが、(介護業は、よく腰を痛めるので、それの予防/補助用とか言っていた)その後どうなったのか気になります。
「ゆれないリフターⅡ」であってると思います.
削除リフトは安いのでも30万円しますね.わたしが入手したのはかなり頑丈なので元値はもちっと高かったのかもしんないです.
abilitiesは初台の辺りにshow roomがあって見学したことがあります.
そのページに助成金について書かれています.助成率はいろいろですが、障碍者は90%助成で本人負担は10%が多いです.だとすると、消費税込み45万円の新品を買うと本人負担は4.5万円になったりします.それなら3万円の中古を自腹で買うわと思いました.
介助者が身に着けるパワードスーツ系は、たぶんまだ実用的なのが無いもかもしれません.介助業者の人が使ってるのを見たことないんですよね.そうゆうの欲しいんですけどね.
こんなページがヒットしました
削除https://cf-robo.com/asts-kaigo-select/
介護施設向け アシストスーツはこう選ぶ!
※これ見てると「当たり前のように」実用化されてるように見えるのですが、
そうでもないんですかね。つうか、安くても数十万するので「気軽に導入」というレベルじゃないんだろうな・・・
「介護リフト」だって、レンタルか「助成金」前提みたいだし。
※金額もさることながら、「アシストスーツ系」は、まだまだ信頼性が低い(すぐ壊れるのか?)みたいな話も聞いたことがあります。(そのうち、業を煮やしてヒラサカさんが自分で作ってたりしてw)
「3Dプリンタ」自分で作れるんだから、出来ちゃいそうな気がするのは私だけ?
削除ほーありますね.
削除65万円はなかなかのお値段.
秋に福祉機器展がありまして、もう数年間見学してないのですが、今年あたり見学したらパワードスーツ系が増えてるんでしょうなぁ.
肘、腰、膝は常に軽く痛めているので、わたしの体の賞味期限が切れるより先に実用化をキボー.
介護リフトでどんだけ楽できるかは、いろいろと未知数な部分があるんです.
ちなみに、車椅子の修理部品とかちょっとしたアタッチメントなどは3DPでいろいろ作っているんですー